朝食
・野菜とたまごのスープ 塩分0.7g
ほぼ毎朝作っている野菜とたまごのスープの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ
・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g
ushio家の無塩食パンの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ
・食パン+マービージャム 塩分0.6g
・りんご
・コーヒー
朝食 塩分量1.34g
昼食
・ナスと豚肉のめんつゆ炒め 塩分0.4785g
ナス1本113gと豚肉300gを油をしいたフライパンで炒め、めんつゆ大さじ1(塩分0.975g)+水大さじ1で味付けし刻みネギを散らしました。
半分が夫のお弁当に入ったので、塩分は 0.975g÷2=0.4875g
使ったのはこちらのめんつゆ。100mlあたりの食塩相当量が6.5gと表記されています。
10mlの塩分は0.65g、大さじ1=15mlの塩分は0.975gと計算しました。
ブロッコリー1個175gをまとめて茹でておいたものから、お弁当の副菜1食分くらい取り出し(一部なので重量不明)、マヨネーズ5g(塩分0.09g)と白ごまを和えました。
使ったのはこちらのマヨネーズ。大さじ1=15gの食塩相当量は0.27gと表記されています。
・小松菜ともやしのポン酢和え 塩分0.2g
2018年12月17日の減塩食の献立 - ゆるい減塩生活をつづるブログ の夕食で取り分けておいた、小松菜ともやしのゆでたもの1食分。お弁当の副菜カップに半分くらいしか入りそうになかったので、1食分を半分にわけてから減塩ポン酢小さじ1(塩分0.2g)を和えました。残った半分は、翌日のお弁当に回します。
・白米200g
昼食 塩分量0.7685g
夕食
・サワラの煮つけ 塩分0.87g
水200ml+減塩しょうゆ大さじ2(塩分2.6g)+みりん大さじ1+チューブの生姜1g(塩分0.01g)をフライパンに入れて沸騰したところに、サワラ(重量メモし忘れ)3切れを入れて煮る。
3皿に盛りつけて、茹でた小松菜159gを3等分したものを添える。
3皿にわけたので、塩分は (2.6g+0.01g)÷3=0.87g
使ったのはこちらの生しょうが。10gあたりの食塩相当量が0.1gと表記されています。
・えのきときゅうりのポン酢和え 塩分0.2g
えのき1袋を食べやすい大きさに切ってさっと茹で、水気を絞る。きゅうり1本109gを細切りにし、えのきと合わせ3皿に盛りつける。1皿につき、減塩ポン酢小さじ1(塩分0.2g)をかける。
・トマト塩分0g
この1皿で重量54gありました。
・白米200g
夕食 塩分量1.07g
煮魚を作るとき、ショウガを入れた時は次女の食べっぷりがすごいです。
普通の煮魚のときはあんまり食べませんが、この日はほぼ1切れ食べきりましたよ。
生姜パワー、すごいわー。
もうすぐ実家に帰省します。
実家でのごはん作りが待っているのですが、弟も父も生姜が全く食べれないのです…
あー、またクレームの嵐かなぁ…(´Д⊂ヽ
実家でのごはん作りの苦悩は、こちら↓
実家で料理をすることが、ちょっとしんどいです。 - ゆるい減塩生活をつづるブログ
1日の塩分量2.1085g
※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。
<今回の調理に使った減塩調味料>