ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(14歳&8歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

2019年5月20日の減塩食の献立

朝食

f:id:ushio-salt:20190530131414j:plain

・野菜とたまごのスープ 塩分0.7g

ほぼ毎朝作っている野菜とたまごのスープの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ

・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g

ushio家の無塩食パンの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ

・食パン+マービージャム 塩分0.6g

 

 

・りんご

・カフェオレ 塩分0.12g

 牛乳120mlで作りました。200mlの食塩相当量が0.2gと表記されているので、120mlの塩分は0.12gと計算しました。

朝食 塩分量1.46g

 

 

 

 

昼食

f:id:ushio-salt:20190530131738j:plain

 ・豚もも肉の玉ねぎポン酢炒め 塩分0.27g

豚もも肉214g(≒3.6単位分)をフライパンで炒めて、お土産でいただいた「たっぷりたまねぎポン酢」小さじ2(塩分0.4g)を最後にかけて味付けしました。

2/3が夫のお弁当に入ったので、塩分は 0.4g×2/3=0.2666…≒0.27g

使ったのはこちらの商品。大さじ約1杯15g当たりの食塩相当量が0.6gと表記されています。

全体で小さじ2しか使ってないのに、酸味があるのとトロっとしてよく肉に絡んでいるのか薄味に感じなかったし、玉ねぎがたっぷりなのでおいしかったです。

 

・人参とブロッコリーの茎の胡麻マヨ和え 塩分0.09g

人参とブロッコリーの茎で合わせて34gを茹でて水気を切り、マヨネーズ5g(塩分0.09g)と白ごまで和えました。

ほとんど入ったので、塩分は0.09g。

使ったのはこちらの商品。大さじ1杯(15g)あたりの食塩相当量が0.27gと表記されています。

 

・ほうれん草のしょうゆ和え 塩分0.43g

ほうれん草(重量メモし忘れ)を茹でて水気を絞り、食べやすく切る。減塩しょうゆ小さじ2(塩分0.86g)で和える。

半分が夫のお弁当に入ったので、塩分は0.86g÷2=0.43g

ブロッコリー

ミニトマト

・白米200g

昼食 塩分量0.79g

 

 

 

 

 

 

夕食

f:id:ushio-salt:20190530131833j:plain

・カレイとインゲンの焼いたもの 塩分0.43g+α

ソテー用にカットされたカレイ5切入りが売ってあったので買いました。そのうちカレイ2切れ(1切れが切れてしまったけど)160g=2単位分を夫用に。

フライパンで焼いて皿に盛り付ける。茹でたインゲン60gもいっしょにフライパンで少し焼き、3皿に取り分けました。減塩しょうゆ小さじ1(塩分0.43g)をカレイとインゲンにまわしかけていただきました。

ひと口食べてみるとカレイが塩辛い!

塩が添加されていたようでした…失敗…塩分表示がなく計算できないのも痛いミス…

 

・レタスの塩ドレッシング和え 塩分0.67g

レタス226gを太めの千切りにしボウルに入れる。うま塩ドレッシング大さじ2(塩分2.0g)をかけてよく混ぜ、3皿に取り分ける。

1皿あたりの塩分は、 2.0g÷3=0.666…≒0.67g

使ったのはこちらの商品。大さじ約1杯(15g)あたりの食塩相当量が1.0gと表記されています。

 

ニンニク風味の塩味ドレッシングなのですが、これは何をかけても美味いだろうなぁ~と思います。

野菜嫌いで、生野菜はトマト以外全然食べない次女が「おいしい!これまた作って!( ゚Д゚)」と皿をかかえて食べていました。

・トマト 塩分0g

この1皿のトマトの重量は61gありました。

・白米183g

 白米と同じ表1グループのいんげん豆があるので、その分の白米を減らします。

茹でたいんげんまめは60gで1単位。3皿にわけたので、夫は1/3単位食べたことになる。

白米1単位50gの1/3は16.66…≒17g。

夕食の指示単位4単位200gー17g=183g と計算しました。

夕食 塩分量1.1g+α(カレイの塩)

 

 

 

 

1日の塩分量3.35g+α(カレイの塩)

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 

 

 

<今回の調理に使った減塩調味料>

・寺岡家の減塩しょうゆ

 

www.teraokake.jp