朝食
・野菜とたまごのスープ 塩分0.7g
ほぼ毎朝作っている野菜とたまごのスープの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ
・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g
ushio家の無塩食パンの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ
・食パン+マービージャム 塩分0.6g
・りんご
・カフェオレ 塩分0.12g
牛乳120mlで作りました。牛乳200mlの食塩相当量が0.2gと表記されているので、120mlの塩分は0.12gと計算しました。
朝食 塩分量1.46g
昼食
・豚肉とキャベツの塩コショウ炒め 塩分0.67g
豚肉158g(≒2.6単位分)、キャベツ157gを油をしいたフライパンで炒め、塩ひとつまみを2回(塩分0.5g×2回)とコショウ少々で味付けしました。
夫のお弁当に2単位分の豚肉を入れたいので、全量の2/3を入れました。
塩分も2/3にして、 1.0g×2/3=0.666…≒0.67g
・ほうれん草のおかかしょうゆ和え 塩分0.22g 4日目!これで食べきり!
・ピーマンのポン酢和え 塩分0.2g
ピーマン1個25gを細切りにしてさっと茹で、減塩ポン酢小さじ1(塩分0.2g)で和えました。ほとんどが夫のお弁当に入ったので、塩分も0.2gとします。
・白米200g
昼食 塩分量1.09g
夕食
・トラウトサーモンのネギマヨ焼き 塩分0.18g
トラウトサーモン3切れ(1切れ90g≒2.25単位)をアルミホイルにのせ、トースターで焼く。焼けたサーモン3切れの上に、白ネギの刻んだもの48g+マヨネーズ大さじ2(塩分0.54g)を混ぜ合わせておいたものを3等分して乗せ、再びトースターでいい焼き色が付くまで焼く。
1切れ当たりの塩分は 0.54g÷3=0.18g
使ったのはこちらの商品。大さじ1(重量15g)あたりの塩分は0.27gと表記されています。
・大根とシイタケのスープ 塩分0.9g
大根200g、しいたけを刻んで、水400ml+白醤油大さじ1(2.7g)で煮ました。
3皿に取り分けたので、1皿の塩分は 2.7g÷3=0.9g
使ったのはこちらの商品。大さじ1(15ml)あたりの食塩相当量が2.7gと表記されています。
・小松菜のポン酢和え 塩分0.2g
小松菜1袋280gを茹でて水気をしぼり食べやすく切る。3食分にわけて、1食分につき減塩ポン酢小さじ1(塩分0.2g)をかける。
・お土産の練り物 塩分不明
夫の家族&親戚で旅行に行ったとき、それぞれの自宅から現地集合だったのですが、夫のご両親が道中の練り物がおいしいというお店で我が家用に買っていてくれました。
魚感がすごい!(いいのか悪いのか小骨あります)
塩分はわかりません。でもめっちゃ塩入ってるんですよね。
私が長女を出産した病院の院長先生は妊娠高血圧対策で
「出産するまでは練り物禁止!おでん禁止!」とおっしゃってました。
せっかくいただたお土産を食べないわけにもいかないので、食べます。
・白米200g
夕食 塩分量1.28g+練り物
1日の塩分量3.83g+練り物
※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。
<今回の調理に使った減塩調味料>
・寺岡家の減塩しょうゆ
・減塩げんたぽん酢