朝食
長女のチャレンジタブレットがドーンと置かれ、隅に追いやられた夫の朝食を撮影しようとしたら、次女が写っております…
・野菜とたまごのスープ 塩分0.7g
ほぼ毎朝作っている野菜とたまごのスープの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ
・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g
ushio家の無塩食パンの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ
・食パン+マービージャム 塩分0.6g
・さくらんぼ
義兄がふるさと納税でいただいたものをおすそ分けして頂きました。うれしい(*´▽`*)
・カフェオレ 塩分0.12g
牛乳120mlで作りました。200mlの食塩相当量が0.2gと表記されていたので、120mlの塩分は0.12gと計算しました。
朝食 塩分量1.46g
昼食
・ナスと豚肉のシソポン酢炒め 塩分0.6g
食べやすく切ったナス141gと豚もも肉230g(≒3.8単位)を油をしいたフライパンで炒め、減塩ポン酢大さじ2(塩分1.2g)で味付け。盛りつけてから大葉を散らしました。
半分が夫のお弁当に入ったので、塩分は 1.2g÷2=0.6g
・ほうれん草のしょうゆ和え 塩分0.215g
ほうれん草1/2袋100gを茹でて水気を絞り食べやすく切る。減塩しょうゆ小さじ1(塩分0.43g)で和える。
半分が夫のお弁当に入ったので、塩分は 0.43g÷2=0.215g
・ブロッコリーのマヨ焼き 塩分0.09g
週の初めにまとめて茹でておいたお弁当用のブロッコリーを再加熱して消費します。
ブロッコリー(重量不明)を、マヨネーズ小さじ1(塩分0.09g)と一緒にフライパンで炒め、最後にコショウ少々ふる。
全部お弁当に入れたので、塩分は0.09g。
使ったのはこちらの商品。大さじ1杯15gの食塩相当量が0.27gと表記されています。
ブロッコリーで隙間埋めできない分、いつもの倍量のミニトマトを入れています(笑)
・大根の漬物10g 塩分0.28g→☆
・白米200g
昼食 塩分量1.185g
夕食
・サワラの煮つけ 塩分0.43g
夫のサワラは1切れ104g(≒2.6単位)ありました。減塩しょうゆ大さじ1(塩分1.3g)+砂糖大さじ1+酒小さじ2/3+水大さじ1/2の調味料をフライパンに入れて沸騰したところに、サワラ3切れを入れて煮ました。
お弁当用のブロッコリー(重量不明)もすべて同じフライパンに入れて煮て、食べきりました。
3皿に取り分けたので、1皿あたりの塩分は 1.3g÷3=0.4333…≒0.43g
・サラダ 塩分0.4g
夫の皿にのっている野菜の重量は、トマト59g、レタス22g、きゅうり34g。
たっぷりたまねぎポン酢小さじ2(塩分0.4g)をかけていだたきました。
大さじ約1杯15gの食塩相当量が0.6gと表記されています。
・白米200g
夕食 塩分量0.83g
1日の塩分量3.475g
※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。
<今回の調理に使った減塩調味料>
・寺岡家の減塩しょうゆ
・減塩げんたぽん酢