ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(15歳&9歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

2019年7月1日の減塩食の献立

朝食

f:id:ushio-salt:20190714055203j:plain

・野菜とたまごのスープ 塩分0.7g

ほぼ毎朝作っている野菜とたまごのスープの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ

 

・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g

ushio家の無塩食パンの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ

 

・食パン+マービージャム 塩分0.6g

・桃

旬ですね(´▽`)

旬の果物が食卓に並ぶとちょっとうれしいです。

 

・カフェオレ 塩分0.12g

 牛乳120mlで作りました。200mlの食塩相当量が0.2gと表記されているので、120mlの塩分は0.12gと計算しました。

朝食 塩分量1.46g

 

 

 

 

昼食

f:id:ushio-salt:20190714054127j:plain

・豚もも肉の照り焼き風 塩分0.87g

豚もも肉207g(3.45単位)をフライパンで焼き、減塩しょうゆ大さじ1(塩分1.3g)+砂糖小さじ2で味付け。

2/3を夫のお弁当に入れたので、塩分は 1.3g×2/3=0.8666…≒0.87g

 

だいたいキャベツとかピーマンとか玉ねぎとか青梗菜とか、何かしら野菜と一緒に肉を炒めるのですが、もうね思いつかなかったのでしょうね。ただただ肉を焼きました。

 

ブロッコリーの茎と人参の胡麻マヨ和え 塩分0.19g

ブロッコリーの茎29g、人参25gを茹でて水気を切る。マヨネーズ10g(塩分0.18g)とポン酢小さじ1(塩分0.2g)で和えました。

半分が夫のお弁当に入ったので、塩分は (0.18g+0.2g)÷2=0.19g

使ったのはこちらの商品。大さじ1杯15gあたりの食塩相当量が0.27gと表記されています。

 

・きゅうりと玉ねぎと人参のポン酢炒め 塩分0.4g

6月28日の夕食の残り。

 

ブロッコリー

ミニトマト

・白米200g

昼食 塩分量1.46g

 

 

 

 

夕食 

f:id:ushio-salt:20190714061143j:plain

・赤魚の煮つけ 塩分0.435g

赤魚2切れ入りのパックを買ってきました。重量95g≒1.2単位分と、103g≒1.3単位分。

95gの切り身を夫にして、103gの切り身は子供と私で分け分けしました。

 

さて作り方。

水150ml、酒小さじ1、減塩しょうゆ小さじ2(塩分0.86g)、砂糖小さじ2、、チューブの生姜1g(塩分0.01g)をフライパンに入れて煮たて、赤魚2切れを入れて煮る。

2皿に盛りつけて、それぞれにほうれん草100gを茹でて食べやすく切ったものを添える。

2皿に分けたので、1皿あたりの塩分は (0.86g+0.01g)÷2=0.435g

 

・ピーマンの胡麻ポン酢和え 塩分0.2g

ピーマン118gの細切りをさっと茹でて水気を切る。ごま油少々と減塩ポン酢大さじ1(塩分0.6g)、白ごまで和える。

3皿に取り分けたので、1皿あたりの塩分は 0.6g÷3=0.2g

 

・野菜スープ 塩分0.67g

玉ねぎ101g、ナス102g、油揚げ66g(≒3単位分)、ネギを、水300mlと創味シャンタン5g(塩分2.0g)で煮る。

3皿に取り分けたので、塩分は 2.0g÷3=0.666…≒0.67g

使ったのはこちらの商品。5gの食塩相当量が2.0gと表記されています。

 

・白米200g

夕食 塩分量1.305g

 

 

 

 

1日の塩分量4.225g

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 

 

 

<今回の調理に使った減塩調味>

・寺岡家の減塩しょうゆ

 

www.teraokake.jp

 

・減塩げんたぽん酢

healthcareinfo.kissei.co.jp