朝食
夫1人でおでかけでした翌日なので、塩分控えめな朝食からスタートです。
・野菜とたまごのスープ 塩分0.7g
ほぼ毎朝作っている野菜とたまごのスープの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ
いつものあの白い皿を使用中だったので、急遽ちがうお皿によそいました。
このお皿だと少なく見えますが、量はいつもといっしょです。
・おにぎり 白米100g×2個 塩分0g
塩などつけず白米だけで握っています。
・味付のり 塩分0.08g
使ったのはこちらの商品。12枚切り5枚入りの食塩相当量が0.08gと表記されています。
・りんご
・緑茶
朝食 塩分量0.78g
昼食
・豚ロース肉とアスパラのしょうゆ炒め 塩分0.57g
豚ロース肉124g(≒3単位)をアスパラ1束(重量はかり忘れ)をフライパンで炒め、減塩しょうゆ小さじ2(塩分0.86g)で味付けしました。
全体の2/3を夫のお弁当に入れたので、塩分は 0.86g×2/3=0.57333…≒0.57g
・ブロッコリーの茎と人参のマヨ醤油和え 塩分0.1525g
ブロッコリーの茎と人参の細切り(これまた重量はかり忘れ)をマヨネーズ5g(塩分0.09g)と減塩しょうゆ小さじ1/2(塩分0.215g)と白ごまで和えました。
半分が夫のお弁当に入ったので、塩分は(0.09g+0.215g)÷2=0.1525g
・きゅうりのポン酢漬けもの風 塩分0.3g
2019年4月13日の残り。1食分入りました。
・白米200g
昼食 塩分量1.0225g
夕食
・鶏手羽元と大根の煮物 塩分0.975g
鶏手羽元骨付き487g(7単位分)と大根474gを圧力鍋に入れて、水400ml+みりん・酒・砂糖各大さじ2+減塩しょうゆ大さじ3(塩分3.9g)で煮ました。
骨付き肉が1人2本で175g=1.7単位分。たまごを1/2個=0.5単位足して2単位をちょいオーバーするくらいにしようと考え、圧が抜けた後の鍋にゆで卵2個を入れて煮汁が少なくなるまで煮詰めました。
4食分に分けたので、1食の塩分は 3.9g÷4=0.975g
・サラダ 塩分0.4g
この1皿にのっているのはリーフレタス18g、きゅうり35g、トマト64g。ジャネフのノンオイルドレッシング サウザン小さじ2(塩分0.4g)をかけていただきました。
使ったのはこちらの商品。小さじ2の食塩相当量が0.4gと表記されています。
・白米200g
夕食 塩分量1.375g
1日の塩分量3.1775g
※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。
<今回の調理に使った減塩調味料>
・寺岡家の減塩しょうゆ
・減塩げんたぽん酢
・ジャネフ ノンオイルドレッシング サウザン