2021年4月から夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けており、
朝食は夫任せ・昼食は社食・夕食に冷凍減塩弁当を食べてもらっています。
お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。
→ushio家についてご紹介。
2月18日に夫の単身赴任先へ送った減塩弁当の記録。
今回は1品料理編です。
通常は主菜と副菜を組み合わせて下の図のように詰めていきますが、1品料理の場合はお弁当箱1つにドーンとそれだけを詰める方式。
ラクそうに見えても、表1(穀物、いも、炭水化物の多い野菜と種実、豆)、表3(肉、魚介、大豆とその製品、卵、チーズ)、表6(野菜、海藻、きのこ、こんにゃく)を1品だけでおぎなう必要があるので(おぎなえないこともありますが…)、それなりに考えることはあります。
*******************
1品料理
(1)やきそば
1食あたりの食塩相当量 2.0g
使ったのはいつもの東洋水産のこちらの商品。
1人前のめん150gの食塩相当量が0.5g、ソース1袋の食塩相当量が3.0gと表記されています。
今回は『めん1玉分(食塩相当量0.5g)と粉末ソース1/2袋分(食塩相当量1.5g)で作る』という作り方にしました。
この作り方だと、
1食あたりの食塩相当量は
0.5g+1.5g=2.0g
となります。
1袋に入っている粉末ソースは10g。
10gで食塩相当量3.0g。
スケールで、半分の5gを計量して使いました。
具材は、もやし30g、人参細切り40g、キャベツ40g、豚もも肉2単位分=120g。
具材を炒めて火が通ったら、めん1食分150g(食塩相当量0.5g)と少量の水を入れてフタをして蒸し焼きに。粉末ソース1/2袋5g(食塩相当量1.5g)をかけて、混ぜながら炒めて完成です。
次回は完成編です。
*****************
▼無塩ドットコム
まだまだ普通のスーパーでの取り扱いが少ない減塩商品。私は無塩ドットコムさんで購入しています。
注文から発送、到着まで早くてスムーズ。
何度もリピしています。
品ぞろえが豊富で試したくなる商品がたくさん。
自分にあった商品、こういうの欲しかった!という商品が見つかると思います。
はじめて利用する方にお得な初回限定セットもあります。
<PR>
2019年のお正月に無塩ドットコムさんの食塩不使用おせちを、2021年のお正月に無塩ドットコムさんの塩分配慮おせちを食べました。
*****************
参考にした本
1.なにしろ、親のごはんが気になるもので。
冷凍お弁当のレシピのほか、お弁当の詰め方、送る準備の仕方など詳しく書かれています。
<広告>
2.ゆーママの毎朝ラクする冷凍作りおきのお弁当
冷凍おかずのレパートリーがすごく多い!
<広告>
2冊とも減塩レシピではありません。レシピの調味料の量を減らしたり、減塩の調味料に変えたりして作っています。
*******************
▼楽天ROOM始めました!