ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(15歳&9歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

2019年9月10日の減塩食の献立

朝食

f:id:ushio-salt:20190919131249j:plain

・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.43g

キャベツ176gの千切りを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみを作り卵3個を割り落とす。フタをして黄身が好みの固さになるまで加熱する。

3皿に取り分けて、1皿につき減塩しょうゆ小さじ1(塩分0.43g)をかける。

同じ皿に盛りつけたトマトの重量は72gありました。

 

・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g

ushio家の無塩食パンの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ

 

・食パン+マービージャム 塩分0.68g

この日も市販の食パンです。6枚切り1枚あたりの食塩相当量が0.68gと表記してありました。

ジャムはいつものマービージャム。

 

・梨

・カフェオレ  塩分0.12g

牛乳120mlで作りました。200mlの食塩相当量が2.0gと表記されていたので、120mlの塩分は0.12gと計算しました。

朝食 塩分量1.27g

 

 

 

 

 

昼食

f:id:ushio-salt:20190919131202j:plain

・豚肉ともやしの塩炒め 塩分0.8g

豚にもも肉117g≒2単位分、もやし50g、ネギをごま油をしいたフライパンで炒め、塩ひとつまみ(塩分0.5g)で味付けしたら物足りなかったので、塩少々(塩分0.3g)を足しました。

全部を夫のお弁当に入れたので、塩分は 0.5g+0.3g=0.8g

 

・キャベツのおかか和え 塩分0.15g

キャベツ126gを刻んで茹でて水気を絞り、かつおぶし1袋(塩分0.02g)と減塩しょうゆ小さじ1(塩分0.43g)で和える。

3食分に分けたので、1食当たりの塩分は (0.02g+0.43g)÷3=0.15g

 

使ったのはこちらの商品。かつおぶし1袋2gあたりの食塩相当量が0.02gと表記されています。

 

・ほうれん草と人参の胡麻和え 塩分0.325g

9月9日の残り。

 

ブロッコリー

ミニトマト

・白米200g

昼食 塩分量1.275g

 

 

 

 

 

 

夕食

夕食のお魚は何にしようかなぁ~と思いながら、ふと学校の給食献立表を見るとこの日の給食が魚メニューでした。

ということは、夕食はお肉じゃないと長女がお怒りになる。

お昼もお肉でしたが、夜もお肉メニューになりました。

f:id:ushio-salt:20190919132900j:plain

・豚もも肉と野菜の焼き肉のタレ炒め 塩分0.6g

トンテキ用の厚い豚もも肉3枚(重量メモし忘れしましたが、1枚ほぼ2単位分でちょうどいいなーと思った記憶があります)を食べやすい太さに切る。ピーマン67g、玉ねぎ68gと一緒にフライパンで炒め、焼き肉のタレ大さじ2(塩分1.8g)で味付けしました。

3皿に取り分けたので、1皿あたりの塩分は 1.8g÷3=0.6g

 

使ったのはこちらの商品。大さじ1杯17gあたりの食塩相当量が0.9gと表記されています。

 

・もやしと豆苗のスープ 塩分0.67g

もやし50g、豆苗35gを水300ml+創味シャンタン5g(塩分2.0g)で煮ました。

3皿に取り分けたので、1皿あたりの塩分は 2.0g÷3=0.666…≒0.67g

 

使ったのはこちら。5gあたりの食塩相当量が2.0gと表記されています。

 

・トマト 塩分0g

この1皿のトマトの重量は61gありました。

 

・白米200g

夕食 塩分量1.27g

 

 

 

 

1日の塩分量3.815g

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 

 

 

<今回の調理に使った減塩調味料>

・寺岡家の減塩しょうゆ

 

www.teraokake.jp