朝食
・野菜とたまごのスープ 塩分0.7g
ほぼ毎朝作っている野菜とたまごのスープの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ
・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g
ushio家の無塩食パンの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ
・食パン+マービージャム 塩分0.6g
・りんご
・カフェオレ 塩分0.12g
牛乳120mlで作りました。200mlの食塩相当量が0.2gと表記されていたので、120mlの塩分は0.12gと計算しました。
朝食 塩分量1.46g
昼食
・鶏もも肉とピーマンのしょうゆ炒め 塩分0.65g
鶏もも肉皮付253g(皮付は40g=1単位、253g≒6.3単位)、ピーマン3個69gをそれぞれ食べやすく切り、フライパンで焼く。減塩しょうゆ大さじ1(塩分1.3g)まわしかけて味付けする。
半分が夫のお弁当に入ったので、塩分は 1.3g÷2=0.65g
お肉が3単位分、入りましたね。ちょっと多いです。
・大根と人参と油揚げの煮物 塩分0.65g 前々日の残り
・小松菜のポン酢和え 塩分0.3g
小松菜1/2袋100gを茹でて水気を絞り食べやすく切る。減塩ポン酢大さじ1(塩分0.6g)と白ごまで和える。
半分が夫のお弁当に入ったので、塩分は0.6g÷2=0.3g
・白米200g
昼食 塩分量1.6g
夕食
・ブリの焼いたもの 塩分0.5g
ブリ3切れを油をしいたフライパンで焼き、1切れずつお皿に盛りつけて1皿につき塩ひとつまみ(塩分0.5g)をかけました。
見えづらいですがシソを敷いてます。
1週間前にはブリをオイスターソースで焼きましたが、長女のクレームがあったのでこの日は塩だけの味付けです。ノークレームでした。
2019年3月7日の減塩食の献立 魚は塩で食べたい長女 - ゆるい減塩生活をつづるブログ
・キャベツと小松菜と人参のおかかしょうゆ和え 塩分0.44g
キャベツ148g、小松菜100g、人参38gを食べやすく切り、茹でて水気を絞る。かつおぶし1パック2g(塩分0.02g)と減塩しょうゆ大さじ1(塩分1.3g)で和える。
3皿に取り分けたので、1皿の塩分は (0.02g+1.3g)÷2=0.44g
・トマト 塩分0g
この1皿のトマトの重量は51gでした。
・白米200g
夕食 塩分量0.94g
1日の塩分量4.0g
※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。
<今回の調理に使った減塩調味料>
・寺岡家の減塩しょうゆ
・減塩げんたぽん酢