朝食
・小松菜の巣ごもり卵 塩分0.47g
小松菜254gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とし、フタをして卵が好みの固さになるまで加熱する。
3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかけました。
同じ皿に盛りつけたトマトの重量は44gでした。
使ったのはこちらの商品。
大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。
小さじ1杯5mlの塩分は、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。
・無塩食パン6枚切り1枚+バター3g 塩分0.04g
・食パン6枚切り1枚+マービージャム 塩分0.6g
・りんご
・カフェオレ 塩分0.12g
牛乳120mlで作りました。200mlあたりの食塩相当量が0.2gと表記されているので、120mlでは0.12gと計算しました。
朝食 塩分量1.23g
昼食
・レタスチャーハン 塩分0.79g
豚もも肉253g≒4.2単位を小さ目に刻み、油をしいたフライパンで炒める。白米600g(白米200g=指示単位の4単位分×3人前)と卵2個=2単位を合わせて卵かけごはん状にしたものをフライパンに入れ、さらに炒める。
レタス183gをざく切りにしたものを入れてサッと炒め、塩ひとつまみ3回(塩分0.5g×3回)と減塩しょうゆ小さじ2(塩分0.87g)で味付けして完成。
3皿に取り分けたので、1皿あたりの塩分は (1.5g+0.87g)÷3=0.79g
使ったのはこちらの商品。
大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。
・トマト
夫の皿に盛り付けたトマトの重量は88gでした。
味的には、あともう小さじ1のしょうゆを足しても良かったかな~。
でも醤油をいれたあとからなぜだかベチャッとしてしまい、もうこれ以上こねくりまわすのはやめよう(-_-)と思い、やめました。
夕食
・マグロのお刺身 塩分0.46g
お刺身用のマグロの切り落としを買ってきました。
自分で切らないでいいから楽チーン(´▽`)
夫の皿に盛り付けた量はマグロ122g≒2単位と大根のつま50g。
減塩しょうゆ小さじ1(塩分0.43g)とチューブのわさび1g(塩分0.03g)でいただきました。
使ったのはこちらの商品。
10gあたりの食塩相当量が0.3gと表記されています。
・みそ汁 塩分0.61g
買い出し日だったこの日、冷蔵庫の残り野菜を使ってみそ汁を作りました。
白菜107g、皮を剝いたナス21g、玉ねぎ186g、人参43gとしいたけを、水300mlと和風だし4g(塩分0.1g)で煮る。味噌15g(塩分1.725g)を溶かしてさっと煮てネギを散らして完成。
3つの器に取り分けたので、
1つの器あたりの塩分は(0.1g+1.725g)÷3=0.608333…≒0.61g
使ったのはこちらの白味噌。
100gあたりの食塩相当量が11.5gと表記されています。
粉末だしはこちら。
1袋4gあたりの食塩相当量が0.1gと表記されています。
・白米200g
夕食 塩分量1.07g
1日の塩分量3.09g
※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。
<今回の調理に使った減塩調味料>
・寺岡家の減塩しょうゆ
大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。
・スカイフード 和風だし
1袋4gあたりの食塩相当量が0.1gと表記されています。