朝食
・野菜とたまごのスープ 塩分0.7g
ほぼ毎朝作っている野菜とたまごのスープの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ
・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g
ushio家の無塩食パンの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ
・食パン+マービージャム 塩分0.6g
・ダノンヨーグルト いちご1個 塩分0.07874g
4個セットで売られているものです。
1カップ75gあたりのナトリウム量が31㎎と表記されているので、塩分は
31×2.54÷1000=0.07874g
こちらのページ⇓ではナトリウム量を入力して「計算」をぽちっとするとすぐ塩分量に換算できますよ。
ナトリウム量(mg)から塩分相当量(g)を計算する - 高精度計算サイト
こちら⇓は扱いやすい数字に四捨五入されてでてきます。
・カフェオレ 塩分0.12g
牛乳120mlで作りました。200mlの食塩相当量が0.2gと表記されているので、120mの塩分は0.12gと計算しました。
朝食 塩分量1.53874g
昼食
・豚もも肉ともやしとピーマンの炒めもの 塩分0.57g
豚もも肉180g(3単位分)、ピーマン63g、もやし100gを油をしいたフライパンで炒め、減塩しょうゆ小さじ2(塩分0.86g)で味付けしました。
2/3が夫のお弁当に入ったので、塩分は 0.86g×2/3=0.5733…≒0.57g
・キャベツのネギ塩胡麻和え 塩分0.125g
6月25日の残り。
6月25日の残り。
・白米200g
・大根の漬物10g 塩分0.28g→☆
・白米200g
昼食 塩分量1.0825g
夕食
この日もPTAの作業で1日忙しく、それが終わるとこどもの病院を自転車ではしごして、もう疲労困憊…(;´Д`)。
みんなが朝食を食べているうちに、ピーマン、玉ねぎ、ナス、レタスを切っておくところまではやっておいたので、遅く帰ってきてもさほどスケジュールがずれこまなかったです。
水曜日は夫が定時の日なのですが、私たちが病院から帰ってくるよりも先に帰宅していて、「お腹すいた」「ごはんいつごろできる?」と聞いてくるのでイライラMAX!
「お腹すいてるのはみんないっしょ( ゚Д゚)カッ!」と思わず吐き捨ててしまいましたアハハ(´▽`)
というわけでダッシュで作った夕食は、カレー♪
・カレー 塩分2.1g
ピーマン(重量メモし忘れ)、ナス(重量メモし忘れ)、玉ねぎ167g、豚肉356g(≒5.9単位)を鍋で炒めて、水380mlで煮る。材料が柔らかくなったら3皿分のカレールーを入れて混ぜ、5分ほど煮込んで完成。
使ったのはこちらの商品。1皿分の食塩相当量が2.1gと表記されています。
バーモントカレー1箱で12皿分。1/2箱(4キューブ)で6皿分。この日は2キューブで3皿分を作りました。
具材がジャガイモや人参とちがって火の通りやすい野菜や薄切りの豚肉を使ったので、すぐにできました。
こどもも夫もカレーは好きだからノークレームだし、時間がないときにはこれからもこういう感じのカレーにしようかな。
・サラダ 塩分0.3g
夫の皿にのっている野菜の重量は、トマト54g、レタス25g。ノンオイルドレッシング フレンチクリーミィ小さじ2(塩分0.3g)をかけていただきました。
使ったのはこちらの商品。小さじ2あたりの食塩相当量が0.3gと表記されています。
夕食 塩分量2.4g
1日の塩分量5.02124g
※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。
<今回の調理に使った減塩調味料>
・寺岡家の減塩しょうゆ
・ジャネフ ノンオイルドレッシング フレンチクリーミィ