ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(15歳&9歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

【減塩】2020年7月13日の減塩食の献立

朝食

夫、今週は遅出だそうです。

(以前”これからはずっと早出になる”と書いたけど変わりました。すみません。)

遅出のときは子供たちと一緒に朝食を食べるので画像が明るいです。

f:id:ushio-salt:20200714051013j:plain

・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g

千切りキャベツ216gを、油をしいたフライパンで炒め3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱する。

3皿に取り分けて、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。

同じ皿に添えたトマトの重量は54gでした。

 

使ったのはこちらの商品。

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。

小さじ1杯5mlは、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。

 

 

 ・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g

ushio家の無塩食パンの作り方

 

・市販の食パン+マービージャム 塩分0.68g

市販の6枚切り食パンの1枚を食べました。1枚あたりの食塩相当量が0.68gと表記されていました。

 

・キウイ

 

・カフェオレ 塩分0.12g

牛乳120mlで作りました。200mlの食塩相当量が0.2gと表記されているので、120mlは0.12gと計算しました。

 

朝食 塩分量1.31g

 

 

 

 

昼食

遅出のこの日は、お昼ごはんを早めに食べて出勤するということでした。

午前中は園と学校で用事があるので、夫が1人で食べて行けるようにワンプレートに準備しておきました。

f:id:ushio-salt:20200714051219j:plain

蒸し鶏 ドレッシングかけ 塩分0.6g

皮なしの鶏むね肉1枚240g=3単位分をフライパンに入れ、酒をふって、フタをして火にかける。火が通ったら粗熱をとり、薄くスライスする。

夫の皿にはざっくりと2/3をのせました。

茹でたブロッコリー(重量はかり忘れ)も添え、たっぷりたまねぎポン酢15g(塩分0.6g)を食べる直前にかけてもらうように小皿に用意しました。

 

使ったのはこちらの商品。

大さじ約1杯15gあたりの食塩相当量が0.6gと表記されています。

 

・青梗菜のポン酢和え 塩分0.2g

青梗菜1株80gを茹でて水気を絞り食べやすく切る。減塩ポン酢小さじ2(塩分0.4g)で和える。

半分を夫のお弁当に入れたので、塩分は0.4g÷2=0.2g

 

使ったのはこちらの商品。

小さじ1杯5mlあたりの食塩相当量が0.2gと表記されています。

 

 

・ピーマンと人参の塩昆布和え 塩分0.35g

 耐熱容器にピーマンの細切り62g、人参の細切り33g、ごま油少々、塩昆布4g(塩分1.06g)を入れて和え、レンジで加熱する。

1/3をおっとのお弁当に入れたので、塩分は 1.06g÷3=0.353333…≒0.35g

 

使ったのはこちらの商品。

28gあたりの食塩相当量が7.4gと表記されています。

4gは、7.4g÷7=1.057142857≒1.06gと計算しました。

 

ミニトマト2個 塩分0g

 

・おにぎり2個 塩分0.53g

1個は、白米100gに塩少々(塩分0.3g)をふって握り、板海苔3切1枚(塩分0.01g)で巻きました。

もう1個は、白米100gで握り、真ん中に梅肉1g(塩分0.22g)をのせ黒ゴマをふりました。

塩分は、あわせて 0.3g+0.01g+0.22g=0.53g

 

使った梅肉はこちらの商品。

10gあたりの食塩相当量が2.2gと表記されています。

梅肉(無着色)|チューブ入り香辛調味料(和風)|S&B エスビー食品株式会社

 

梅干しは塩分高いけど、赤が入ると見た目がかわいいね(´▽`)

 

昼食 塩分量1.68g

 

 

 

 

夕食

 夕方から長女の通院で帰宅が遅くなりそうだったので、次女のお迎え前に作っておきました。食べる直前に撮ったので画像が暗い…

f:id:ushio-salt:20200714051044j:plain

 

 

・豚ロース肉と小松菜と玉ねぎの炒めもの 塩分0.43g

豚ロース肉3枚264gを約1㎝の細切りにする。小松菜121gはざく切り。玉ねぎ182gはスライス。

フライパンで豚ロース肉を焼き、玉ねぎ、小松菜の順に入れて、コショウ少々と減塩しょうゆ大さじ1(塩分1.3g)で味付けしました。

3皿に取り分けたので、1皿あたりの塩分は 1.3g÷3=0.4333…≒0.43g

 

こっちはお迎えに行く前に撮影したので明るい…

f:id:ushio-salt:20200714051103j:plain

使ったのはこちらの商品。

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。

 

 

 

・みそ汁 塩分0.76g

こちらの記事の考え方でみそ汁の塩分を計算しています。

タニタの塩分計SO-304を使って、みそ汁の塩分を計算してみた。

 

大根149g、人参23g、しめじ1/2株を、水300mlとAJINOMOTOお塩控えめのほんだし3g(塩分0.42g)で煮て、手作り味噌25g(塩分不明)を溶かしネギを散らして完成。

3つの器に取り分けました。

f:id:ushio-salt:20200714051128j:plain

使ったのはこちらの商品。

1gあたりの食塩相当量が0.14gと表記されています。

 

・白米200g

 

夕食 塩分量1.19g

 

 

 

 

1日の塩分量4.18g

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 

 

 

<今回の調理に使った減塩調味料>

・寺岡家の減塩しょうゆ

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。

www.teraokake.jp

 

 

 ・減塩げんたぽん酢

100gあたりの食塩相当量が4.3g、小さじ1杯5mlあたりの食塩相当量が0.2gと表記されています。

 

 

healthcareinfo.kissei.co.jp

 

 

・AJINOMOTO お塩控えめのほんだし

1gあたりの食塩相当量が0.14gと表記されています。