ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(15歳&9歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

【減塩】2020年6月5日の減塩食の献立

この日は、

夫は通常より1時間遅く出勤(お弁当必要)、

長女はお休み(分散登校期間です)、

次女は登園、

私は次女を送ってそのまま園でPTA仕事が午前中にみっちり入っている

というスケジュールでした。

なんとか平日を乗り越えました…^^;

 

 

 朝食

f:id:ushio-salt:20200607091909j:plain

・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g

千切りキャベツ174gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり、卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱する。

3皿に取り分けて、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。

 

同じ皿に添えたトマトの重量が85gでした。

 

使ったのはこちらの商品。

大さじ1杯15mlの食塩相当量が1.4gと表記されています。

小さじ1杯5mlの塩分は 1.4g÷3=0.4666…≒0.47gと計算しました。

 

 ・無塩食パン+スプレッタブル5g 塩分0.065g

ushio家の無塩食パンの作り方

 

バターの代わりにこちらの商品を使っています。

10gあたりの食塩相当量が0.13gと表記されているので、5gの塩分は0.065gと計算しました。

 

www.meiji.co.jp

 

 

・食パン+マービージャム 塩分0.6g

 

・キウイ

 

・カフェオレ 塩分0.12g 

 牛乳120mlで作りました。200mlの食塩相当量が0.2gと表記されているので、120mlの塩分は0.12gと計算しました。

 

朝食 塩分量1.255g

 

 

 

 

昼食

f:id:ushio-salt:20200607091941j:plain

鶏もも肉と玉ねぎのポン酢炒め 塩分0.6g

皮付鶏もも肉270g≒6.7単位分の一口大に切ったもの、玉ねぎ1個134gをくし形に切ったものを、フライパンでじっくり焼き、減塩ポン酢大さじ1(塩分0.6g)を回しかけて味付けしました。

 

本当なら、昼食の表3食品(肉魚大豆卵系)の指示単位が2単位なので6.7単位分の1/3=2.2単位としたいところですが、1/3だとお弁当箱がスッカスカなのですよ(´Д⊂ヽ

なので、全体量の1/2を入れました。

塩分は、0.6g÷2=0.3g

 

一口味見したら、冷めたら薄味すぎるかなぁと思ったので、お弁当に盛り付けた状態から塩少々(塩分0.3g)をふりました。

 

なので、0.3g+0.3g=0.6g

 

使ったのはこちらの商品。

小さじ1杯5mlあたりの食塩相当量が0.2gと表記されています。

 

 

・キャベツのおかかしょうゆ和え 塩分0.225g

キャベツ79gをざく切りにしたものをレンジで加熱して水気を絞り、減塩しょうゆ小さじ1(塩分0.43g)とかつおぶし1/2袋(塩分0.02g)で和えました。

半分を夫のお弁当に入れたので、塩分は (0.43g+0.02g)÷2=0.225g

 

使ったのはこちらの商品。

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。

小さじ1杯5mlの塩分は、1.3g÷3=0.4333…≒0.43g と計算しました。

 

 かつおぶしはこちらの商品。

1袋2.5gあたりの食塩相当量が0.04gと表記されています。

はごろも かつおパック はごろも舞 2.5g×8袋 (5108)

はごろも かつおパック はごろも舞 2.5g×8袋 (5108)

  • 発売日: 2017/04/20
  • メディア: 食品&飲料
 

 

 

・ピーマンの塩昆布和え 塩分0.35g

6月2日の残り。

 

ブロッコリー

 

ミニトマト

 

・白米200g

 

昼食 塩分量1.175g

 

 

 

 

夕食

f:id:ushio-salt:20200607092011j:plain

 

・ブリの焼いたもの 紫玉ねぎのっけ 塩分0.3g

ブリ3切れ55g、56g、59g≒1.83~1.96単位分を魚焼きグリルで焼き、3皿に取り分ける。紫玉ねぎのスライス156g(常温で放置してみましたがまだ辛みがあったので軽くレンジで加熱しました)を3皿のブリの上に盛り付け、ジャネフのノンオイルドレッシング減塩和風小さじ2(塩分0.3g)をかけました。

f:id:ushio-salt:20200607092046j:plain

 使ったのはこちらの商品。

1食目安使用量10ml=小さじ2杯=10.3gあたりの食塩相当量が0.3gと表記されています。

 

 

・かぼちゃのマヨ和え 塩分0.06g

かぼちゃ120gを小さくカットして耐熱容器に入れレンジで加熱。粗熱が取れたらマヨネーズ10g(塩分0.18g)で和えました。

3皿に取り分けたので、1皿あたりの塩分は 0.18g÷3=0.06g

f:id:ushio-salt:20200607092110j:plain

使ったのはこちらの商品。

大さじ1杯15gあたりの食塩相当量が0.27gと表記されています。

 

 ・みそ汁 塩分0.76g

こちらの記事⇓の考え方でみそ汁の塩分を計算しています。

タニタの塩分計SO-304を使って、みそ汁の塩分を計算してみた。

 

大根84g、人参46g、白菜59gを、水300mlとAJINOMOTOお塩控えめのほんだし3g(塩分0.42g)で煮て、手作り味噌25g(塩分不明)を溶かし入れて完成。

3つの器に取り分けました。

f:id:ushio-salt:20200607092458j:plain

使ったのはこちらの商品。

1gあたりの食塩相当量が0.14gと表記されています。

 

・白米200g

 

夕食 塩分量1.12g

 

 

 

 

1日の塩分量3.55g

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 

 

 

<今回の調理に使った減塩調味料>

・寺岡家の減塩しょうゆ

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。

www.teraokake.jp

 

 ・減塩げんたぽん酢

100gあたりの食塩相当量が4.3g、小さじ1杯5mlあたりの食塩相当量が0.2gと表記されています。

 

 

healthcareinfo.kissei.co.jp

 

・ジャネフ ノンオイルドレッシング減塩和風

1食目安使用量10ml=小さじ2杯=10.3gあたりの食塩相当量が0.3gと表記されています。

 

 

 

・AJINOMOTO お塩控えめのほんだし

1gあたりの食塩相当量が0.14gと表記されています。