ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(15歳&9歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

【減塩】2020年6月2日の減塩食の献立 忙しくて写真を撮り忘れる

登園自粛が解除されて約2週間。

 

めっちゃ忙しいですPTAが!( ゚Д゚)

 

これからの計画や予算を修正したり、各方面との連絡を取るのが私の仕事なのでバッタバタ。

 

ああ、去年の小学校PTAの繁盛期のように

食事記録が1ヶ月以上書けない日が溜まっていくのかなぁ…(´Д⊂ヽ

(あとからメモを見ながらブログに書き起こすのがすっごいしんどかった…)

がんばって記録していきます!

 

朝食

f:id:ushio-salt:20200604105843j:plain

・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g

千切りキャベツ199gを油をしいたフライパンで炒め3か所くぼみをつくり、卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱する。

3皿に取り分けて、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。

 

同じ皿に添えたトマトの重量は67gでした。

 

使ったのはこちらの商品。

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。

小さじ1杯5mlの塩分は、1.4g÷3=0.4666…≒0.47gと計算しました。

 

・無塩食パン+スプレッタブル5g 塩分0.065g

ushio家の無塩食パンの作り方

 

バターの代わりにこちらの商品を使っています。

10gあたりの食塩相当量が0.13gと表記されているので、5gの塩分は0.065gと計算しました。

www.meiji.co.jp

 

・市販の食パン6枚切り1枚+マービージャム 塩分0.68g

強力粉を無塩食パンにつくるために置いておきたいので、有塩の食パンは市販の食パンを買っています。

6枚切り1枚の食塩相当量が0.68gと表記されていました。

 

 ・ダノンヨーグルト 3種のベリーミックス1個 塩分0.1g

4個セットの1個を食べました。1個あたりの食塩相当量が0.1gと表記されています。

 

⇓ダノンのHPに飛びます⇓ 他の味の栄養成分表も見れますよ。

製品ラインナップ | ダノンヨーグルト

 

・カフェオレ 塩分0.12g

牛乳120mlで作りました。200mlの食塩相当量が0.2gと表記されているので、120mlの塩分は0.12gと計算しました。

 

朝食 塩分量1.435g

 

 

 

 

昼食

f:id:ushio-salt:20200604105926j:plain

・豚もも肉と白菜のめんつゆ炒め 塩分1.0g

豚もも肉250g≒4.1単位分、白菜207gを、油をしいたフライパンで炒め、めんつゆ大さじ1(塩分2.0g)で味付けしました。

半分を夫のお弁当に入れたので、塩分は2.0g÷2=1.0g

 

使ったのはこちらの商品。

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が2.0gと表記されています。

 

・人参の胡麻マヨ和え 塩分0.13g

6月1日の残り。

 

・ピーマンの塩昆布和え 塩分0.35g

ピーマン2個の細切り82gをさっと茹でて水気を切り、塩昆布4g(塩分1.06g)で和えました。

1/3を夫のお弁当に入れたので、塩分は 1.06g÷3=0.3533…≒0.35g

 

使ったのはこちらの商品。

1袋28gあたりの食塩相当量が7.4gと表記されています。

4gの塩分は、 7.4g×4/28=1.057142…≒1.06g と計算しました。

 

ブロッコリー

 

ミニトマト

 

・白米200g

 

昼食 塩分量1.48g

 

 

 

 

夕食

 LINEで各所へ連絡しながら夕食を作っておりました。

書類を撮影してLINEに載せる作業を繰り返していたので、どうやらこの日の夕食を撮影したと錯覚していたようです。さぁブログを書こうと思って画像を探したのですが、夕食の画像が見当たりません(´Д⊂ヽ

 

というわけで、文字だけで記録します…

 

・マグロの竜田揚げ 塩分0.87g

5月21日の夕食でマグロの竜田揚げを食べています。

このとき、マグロのアラがまだ半分残っていたので、食べやすい大きさに切ってジップロックに入れ、減塩しょうゆ大さじ2(塩分2.6g)、酒大さじ1、ガーリックパウダー少々を入れてよく揉み込んでから冷凍していました。

それを解凍し、片栗粉大さじ2をまぶして油で揚げました。

3皿に取り分けたので、1皿あたりの塩分は 2.6g÷3=0.8666…≒0.87g

 

使ったのはこちらの商品。

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。

 

 ・リーフレタスのサラダ 塩分0.3g

マグロの竜田揚げのそばに、ちぎったリーフレタスを添えました。夫の皿のリーフレタスの重量は23gでした。ドレッシングは、ジャネフのノンオイルドレッシング減塩サウザン小さじ2(塩分0.3g)をかけました。

緑黄色野菜がなかったので、ミニトマト2個15gも添えました。

 

使ったのはこちらの商品。

1食目安使用量10ml=小さじ2杯=10.6gあたりの食塩相当量が0.3gと表記されています。

 

 ・みそ汁 塩分0.76g

こちらの記事⇓の考え方でみそ汁の塩分の計算をしています。

タニタの塩分計SO-304を使って、みそ汁の塩分を計算してみた。

 

白菜203g、玉ねぎ96g、しいたけ2枚を、水300mlとAJINOMOTOお塩控えめのほんだし3g(塩分0.42g)で煮て、手作り味噌25g(塩分不明)を溶かし入れて完成。

3つの皿に取り分けました。

 

使ったのはこちらの商品。

1gあたりの食塩相当量が0.14gと表記されています。

 

 ・白米184g

白米と同じ表1食品の片栗粉を使ったので、その分の白米を減らします。

片栗粉大さじ2=1単位なので、その1/3を夫が食べたと考えて、1単位÷3=0.333…≒0.33単位。

白米1単位の0.33単位分は、16.5g。

夕食の指示単位4単位分の白米200gから16.5gをひいて、183.5g≒184gとしました。

 

 

夕食 塩分量1.93g

あ、まぁまぁ多いですね。

 

 

 

 

1日の塩分量4.845g

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 

 

 

<今回の調理に使った減塩調味料>

・寺岡家の減塩しょうゆ

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。

www.teraokake.jp

 

 

 ・ジャネフ ノンオイルドレッシング減塩サウザン

1食目安使用量10ml=小さじ2杯=10.6gあたりの食塩相当量が0.3gと表記されています。

 

・AJINOMOTO お塩控えめのほんだし

1gあたりの食塩相当量が0.14gと表記されています。