ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(15歳&9歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

【減塩】2020年10月16日の減塩食の献立 

 朝食

f:id:ushio-salt:20201017085419j:plain


・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g

キャベツ154gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とし、フタをして卵が好みの固さになるまで加熱する。

3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかけました。

同じ皿に添えたトマトの重量は78gでした。

 

使ったのはこちらの商品。

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。

小さじ1杯5mlの塩分は、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。

 

 

 キャベツが少ないからソースは小さじ1/2にしようと思っていたのに、すっかり忘れて小さじ1かけちゃいました。

 

 

・無塩食パン6枚切り1枚+バター3g 塩分0.04g

ushio家の無塩食パンの作り方

 

・食パン6枚切り1枚+マービージャム 塩分0.6g

家のホームベーカリーで焼いた有塩の食パンです。

最近、イーストや強力粉は常にスーパーで見かけるようになりました。

バターはまだムラがあります(;'∀')

 

・りんご

 

・カフェオレ 塩分0.12g

牛乳120mlで作りました。200mlの食塩相当量が0.2gと表記されているので、120mlの塩分は0.12gと計算しました。

朝食 塩分量1.23g

 

 

 

 

 

 

昼食

最近、朝暗くて、写真が難しい…できるだけ自然光で撮りたいんだけど難しい…

f:id:ushio-salt:20201017085451j:plain

 

・豚ロース肉とピーマンと玉ねぎの中華風炒め 塩分1.0g

ロース肉180g=4.5単位、玉ねぎ82g、ピーマン55gを、油をしいたフライパンで炒め、創味シャンタン5g(塩分2.0g)で味付けしました。

半分を夫のお弁当に入れたので、塩分は 2.0g÷2=1.0g

 

使ったのはこちらの商品。

小さじ1杯5gあたりの食塩相当量が2.0gと表記されています。

 

 これ入れるだけでバチっと味が決まります。

ただ、私は塩分が1.0gあると「濃い」と感じる舌になってしまったので、もうすこし減らしてもいいかなーと思っています。このままの方が計算はしやすいんだけどね^^;

 

 

・ナスの減塩だしつゆ煮 塩分0.435g

ナス1本を食べやすく切ったもの107gを耐熱容器に入れ、ごま油を小さじ1入れて全体に脂が馴染むようにまぜ、減塩だしつゆ小さじ2杯10ml(塩分0.87g)をかけて和え、ラップをして加熱。

全体に火が通っていたら、刻みネギを散らして完成。

半分を夫のお弁当に入れたので、塩分は 0.87g÷2=0.435g

 

使ったのはこちらの商品。

100mlあたりの食塩相当量が8.7gと表記されています。

 

 

・小松菜のおかか醤油和え 塩分0.225g

 10月15日の残り。

 
 
 
昼食 塩分量1.66g

 酸っぱい系が入っていない献立ですね。ちょっと偏りがでちゃった。

 

 

 

 

 

 

夕食

f:id:ushio-salt:20201017085536j:plain

 

・焼き鮭  塩分0g

鮭3切れ70g~73g≒1.1単位~1.21単位をグリルで焼きました。

1皿に1切れのせて、完了です。

夫は魚に塩は要らないそうです。

f:id:ushio-salt:20201017085600j:plain

焼きたてホクホクだったら塩なしでも充分おいしい!

冷めたら塩が欲しくなります…(-_-)

お好みで、塩少々(塩分0.3g)か塩ひとつまみ(塩分0.5g)をふるといいと思います。

 

 

・小松菜と油揚げのしょうゆ炒め 塩分0.29g

小松菜157gを食べやすく切ったもの、油揚げ49g=2.45単位を、油を入れた鍋で炒め、減塩しょうゆ小さじ2(塩分0.87g)を入れて全体に醤油が回ったら完成。

3皿に取り分けたので、1皿あたりの塩分は 0.87g÷3=0.29g

 

f:id:ushio-salt:20201017085639j:plain

最初は「煮びたし」にする予定だったんです。

小松菜と油揚げを炒めてしんなりしているのをみたら、

「もうここにしょうゆかけて完成でよくない?(*‘∀‘)」←めんどうくさがり

と思って醤油のみの味付けに。

 

食べれなくはないです。これもアリっちゃアリです。

 

でもちょっと油揚げがパサつく…

それと5歳次女が小松菜をかみ切るのが難しかったようで

飲み込むのに時間がかかっていました。すまん次女。

使ったのはこちらの商品。

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。

小さじ2杯は、 1.3g×2/3=0.86666…≒0.87gとしました。

 

 

 

・みそ汁 塩分0.715g

大根81g、人参22g、しいたけ1枚を、水300mlとAJINOMOTOお塩控えめのほんだし3g(塩分0.42g)で煮、味噌15g(塩分1.725g)を溶かしてさっと煮て、ネギを散らして完成。

 

3つの器に取り分けたので、1杯あたりの塩分は(0.42g+1.725g)÷3=0.715g

f:id:ushio-salt:20201017085624j:plain



使った味噌はこちらのHPの白みそ。

100gあたりの食塩相当量が11.5gと表記されています。

www.e-omiso.co.jp

粉末だしはこちら。

1gあたりの食塩相当量が0.14gと表記されています。

 

 ・白米200g

 

夕食 塩分量1.005g 

 

 

 

 

 

 

 

1日の塩分量3.895g

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 

 

 

 

 

 

<今回の調理に使った減塩調味料> 

・減塩だしつゆ 

100mlあたりの食塩相当量が8.7gと表記されています。

 

 

・寺岡家の減塩しょうゆ

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。

 

 

・お塩ひかえめのほんだし

1gあたりの食塩相当量が0.14gと表記されています。

 

 

 
 
 ▼楽天ROOM始めました!

ushiosaltのROOM - 欲しい! に出会える。

 

 

ブログ村のランキングに参加しています。

↓の冷蔵庫を押すとポイントが入りushioが喜びます(´▽`)

にほんブログ村 料理ブログ 減塩食へ
にほんブログ村