ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(15歳&9歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

【減塩】2020年10月5日の減塩食の献立 

 朝食

f:id:ushio-salt:20201006103257j:plain

・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g

キャベツ200gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とし、フタをして卵が好みの固さになるまで加熱する。

3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかけました。

同じ皿に添えたトマトの重量は66gでした。

 

使ったのはこちらの商品。

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。

小さじ1杯5mlの塩分は、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。

 

 

 

・無塩食パン6枚切り1枚+バター3g 塩分0.04g

ushio家の無塩食パンの作り方

 

・市販の食パン6枚切り1枚+マービージャム 塩分0.68g

市販の食パン6枚切りの1枚を食べました。1枚あたりの食塩相当量が0.68gと表記されています。

 

・りんご

 

・カフェオレ 塩分0.12g

牛乳120mlで作りました。200mlの食塩相当量が0.2gと表記されているので、120mlの塩分は0.12gと計算しました。

朝食 塩分量1.31g

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食

f:id:ushio-salt:20201006103653j:plain

 


・豚もも肉とナスのだしつゆ炒め  塩分0.435g

豚もも切り落とし肉252g=4.2単位、ナス99gをフライパンで蒸し焼きにし、減塩だしつゆ小さじ2杯10ml(塩分0.87g)を回しかけて炒め合わせ、刻んだシソを散らして完成。

半分を夫のお弁当に入れたので、塩分は 0.87g÷2=0.435g

 

使ったのはこちらの商品。

100mlあたりの食塩相当量が8.7gと表記されています。

 

 

 だしつゆの味付けはよくしますが、シソが入るだけでまた違った味になります。

 

 

・キャベツのゆかり和え 塩分0.24g

キャベツ50gを刻んだものを茹でて水気を絞り、ゆかり1g(塩分0.48g)で和えました。

半分を夫のお弁当に入れたので、塩分は 0.48g÷2=0.24g

 

使ったのはこちらの商品。

1gあたりの食塩相当量が0.48gと表記されています。

 

 

 ・ピーマンの中華和え 塩分0.15g

10月4日の残り。

 

・白米200g

 

昼食 塩分量0.825g

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕食

f:id:ushio-salt:20201006105035j:plain

 

・焼きサバ 大根おろし添え 塩分0.43g

単位数を調整するために切り落とされた切り身を冷凍庫にまとめているのですが、ちょっと溜まってきていたので全部焼くことに。

 

サバが74g=1.85単位、47g=1.175単位、40g=1単位、17g=0.425単位の4切れ。

ブリが37g≒1.2単位の1切れ。

f:id:ushio-salt:20201006105718j:plain

こんな風に全部並べてグリルで焼きました。

 

追記:

このグリルの画像をみたところ、ブリが2切れ、サバが3切れですね。すみません。

夫が食べたのはサバで間違いないです。

 

 

ブリは翌日のお弁当に入れるために別に置いておき、

この日はサバをいただきました。

 

夫のサバは74gのものを。

※私と子どもたちは、さすがに小さい切り身なので、お弁当の残りの豚肉とナスを足しました。

f:id:ushio-salt:20201006105114j:plain

大根168gをおろして、3皿に取り分けました。

別皿に減塩しょうゆ小さじ1(塩分0.43g)を添えて、食べるときにかけていただきます。

 

 

使ったしょうゆはこちらの商品。

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。

小さじ1杯5mlは、1.3g÷3=0.43333…≒0.43gと計算しました。

 

 

・かぼちゃの煮物 塩分0.14g

かぼちゃ(重量はかり忘れ!)を食べやすい大きさに切り、砂糖をまぶして水分が出るまでしばらく置く。かぼちゃがかぶるくらい水を足して火にかけ、かぼちゃが柔らかくなってほとんど水分がなくなるまで煮る。

最後に減塩しょうゆ小さじ1(塩分0.43g)をまわしかけ、鍋を振ってしょうゆをまとわして完成。

 

3皿に取り分けたので、1皿あたりの塩分は 0.43g÷3=0.14333…≒0.14g

 

f:id:ushio-salt:20201006110128j:plain

 

 最後にしょうゆをまとわす方法は、こちらの本に載っています。

 


 

・みそ汁 塩分0.715g

なす126g、玉ねぎ97g、しいたけを、水300mlとAJINOMOTOお塩控えめのほんだし3g(塩分0.42g)で煮、味噌15g(塩分1.725g)を溶かしてさっと煮て完成。ネギはもりつけてから散らしました。

 

3つの器に取り分けたので、1杯あたりの塩分は(0.42g+1.725g)÷3=0.715g

 

f:id:ushio-salt:20201006110909j:plain



使った味噌はこちらのHPの白みそ。

100gあたりの食塩相当量が11.5gと表記されています。

www.e-omiso.co.jp

粉末だしはこちら。

1gあたりの食塩相当量が0.14gと表記されています。

 

 ・白米180g

白米と同じ表1食品のかぼちゃを食べるのでその分の白米を減らさないといけませんが、すっかり計量し忘れていました。

なので、軽く減らすつもりで適当によそい、180gとなりました。

 

 

夕食 塩分量1.285g

 

 

 

 

 

 

1日の塩分量3.42g

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 

 

 

 

 

 

<今回の調理に使った減塩調味料> 

 ・減塩だしつゆ

100mlあたりの食塩相当量が8.7gと表記されています。

 

・寺岡家の減塩しょうゆ

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。

 

 

・お塩ひかえめのほんだし

1gあたりの食塩相当量が0.14gと表記されています。

 

 

 
 
 ▼楽天ROOM始めました!

ushiosaltのROOM - 欲しい! に出会える。

 

 

ブログ村のランキングに参加しています。

↓の冷蔵庫を押すとポイントが入りushioが喜びます(´▽`)

にほんブログ村 料理ブログ 減塩食へ
にほんブログ村