ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(14歳&8歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

【減塩】2020年11月3日の減塩食の献立 

 朝食

f:id:ushio-salt:20201105103925j:plain


・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g

キャベツ193gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とし、フタをして卵が好みの固さになるまで加熱する。

3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかけました。

同じ皿に添えたトマトの重量は78gでした。

 

使ったのはこちらの商品。

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。

小さじ1杯5mlの塩分は、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。

 

 

 

 

・無塩食パン6枚切り1枚+バター3g 塩分0.04g

ushio家の無塩食パンの作り方

 

・市販の食パン6枚切り1枚+マービージャム 塩分0.68g

市販の6枚切りの食パン1枚を食べました。1枚あたりの食塩相当量が0.68gと表記されています。

 

・みかん

みかんの季節がやってきましたね~(´▽`)

みかんは包丁要らずでテーブルに出すだけなので朝食の準備が楽にできてうれしいです。

 

 

・カフェオレ 塩分0.12g

牛乳120mlで作りました。200mlの食塩相当量が0.2gと表記されているので、120mlの塩分は0.12gと計算しました。

朝食 塩分量1.31g

 

 

 

 

 

 

 

昼食

この日は祝日ですが夫は出勤。

私と子どもたちのお昼ごはんも一緒に準備しないといけないので、子どもたちが好きな牛丼にすることにしました。

 

f:id:ushio-salt:20201105104540j:plain

 

・牛肉と玉ねぎのめんつゆ煮 塩分1.3g

玉ねぎ165gのスライスと、めんつゆ大さじ1杯15ml(塩分2.0g)と水大さじ3杯をフライパンに入れか加熱。玉ねぎが煮えたら、牛肩ロース228g=7.6単位分を入れて、牛肉に火が通ったら完成。

と思ったのですが、味見をしたら思いのほか薄かったので、大さじ1杯15ml(塩分2.0g)を足してもう少し煮ました。

夫のお弁当には1/3を入れたので、塩分は 4.0g÷3=1.3333…≒1.3g

 

ここ最近ずっと使っていた減塩だしつゆを使い切ったので、

 

普通のスーパーで手に入るこちらのめんつゆを使いました。

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が2.0gと表記されています。

 

 

 

牛肉が7.6単位分なので、約2.5単位分が夫のお弁当に入っています。

指示単位が2単位なので0.5単位オーバーです。

 

・小松菜ともやしの胡麻和え 塩分0.325g

11月2日の残り。

 

ブロッコリーの茎と人参のドレッシング和え 塩分0.15g

11月2日の残り。

 

ブロッコリー

 

ミニトマト

 

 
昼食 塩分量1.775g

 

 

 

 

 

夕食

f:id:ushio-salt:20201105111706j:plain

 

・鯛の焼いたもの 塩分0g

鯛の切り身をグリルで焼きました。

味付はしていません。魚そのものの塩気だけでいただきました。

 

夫の切り身は87g=1.45単位でした。

f:id:ushio-salt:20201105110717j:plain

相変わらず火加減が下手です^^;

 

 

・カブの和風ドレッシング和え 塩分0.2g

カブの皮をむいて薄くスライスしたもの91gに、ジャネフのノンオイルドレッシング和風小さじ4杯(塩分0.6g)をかけて和え、3皿に取り分けました。

1皿あたりの塩分は、 0.6g÷3=0.2g

 

使ったのはこちらの商品。

1食目安使用量10ml=小さじ2杯=10.3gあたりの食塩相当量が0.3gと表記されています。

 

 

生のカブの食感が好きで、簡単なので、最近よく作っています。

 

 

・豚汁 塩分0.715g

鯛だけだと表3食品(肉魚卵大豆系)の指示単位2単位分にならないので、いつものみそ汁に豚肉を足して豚汁にしました。

里芋も入れてみたら、ああ冬がくるんだなぁとしみじみ思いました…

 

里芋156g、人参86g、玉ねぎ91g、白ネギ81g、豚もも肉216g=3.6gを、ごま油を入れてた鍋で炒め、水300mlとAJINOMOTOお塩控えめのほんだし3g(塩分0.42g)で煮る。味噌15g(塩分1.725g)を溶かしてさっと煮て完成。器に盛り付けてから刻みネギを散らしました。

 

3つの器に取り分けたので、1杯あたりの塩分は(0.42g+1.725g)÷3=0.715g

f:id:ushio-salt:20201105112411j:plain

七味をかけてもおいしいですよね^^

 

使った味噌はこちらのHPの白みそ。

100gあたりの食塩相当量が11.5gと表記されています。

www.e-omiso.co.jp

粉末だしはこちら。

1gあたりの食塩相当量が0.14gと表記されています。

 

 ・白米182g

白米を同じ表1食品の里芋を使ったので、その分の白米を減らします。

里芋は皮をむいて140g=1単位。今回は156g使ったので、約1.1単位。

それを3皿にわけたので、1皿あたり0.36単位。

1単位50gの白米の、0.36単位分は18g。

夕食の表1食品の指示単位4単位分の白米200gから18gをひいて、182g。

(”の”が多い…なんとかうまく伝わるようにできないもんかといつも思っているのですが…(;'∀'))

 

夕食 塩分量0.915g

 

 

 

 

 

 

1日の塩分量4.0g

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 

 

 

 

 

<今回の調理に使った減塩調味料> 

 

・寺岡家の減塩しょうゆ

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。

 

 

・減塩げんたぽん酢

100gあたりの食塩相当量が4.3g、小さじ1杯5mlあたりの食塩相当量が0.2gと表記されています。

 

 

 

・ジャネフ ノンオイルドレッシング減塩フレンチ

1食目安使用量10ml=小さじ2杯=10.3gあたりの食塩相当量が0.3gと表記されています。

 

 

・ジャネフ ノンオイルドレッシング減塩和風

 

・お塩ひかえめのほんだし

1gあたりの食塩相当量が0.14gと表記されています。

 

 

 
 
 ▼楽天ROOM始めました!

ushiosaltのROOM - 欲しい! に出会える。

 

 

ブログ村のランキングに参加しています。

↓の冷蔵庫を押すとポイントが入りushioが喜びます(´▽`)

にほんブログ村 料理ブログ 減塩食へ
にほんブログ村