忙しくて記事を書けなかった頃のごはんです。
********************
朝食
・キャベツのすごもり卵 めんつゆ煮 塩分0.325g
キャベツ101gの千切りを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。めんつゆ大さじ1(塩分0.975g)をまわしかけて蓋をし、卵が好みの固さになるまで加熱する。
この日はえらい黄身が固くなっておりますねアハハ(´▽`)ハハ
3皿に取り分けたので、1皿あたりの塩分は 0.975g÷3=0.325g
同じ皿に添えたトマトの重量は105gありました。
使ったのはこちらの商品。
100gあたりの食塩相当量が6.5gと表記されています。
大さじ1杯15mlあたりの塩分は 0.975gと計算しました。
・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g
・食パン+マービージャム 塩分0.6g
・桃
義兄夫婦から、立派な桃がたくさん届きました。
すっごくうれしかったですヽ(´▽`)ノ
この後しばらく桃ざんまいでした。
・カフェオレ 塩分0.12g
牛乳120mlで作りました。200mlの食塩相当量が0.2gと表記されているので、120mlの塩分は0.12gと計算しました。
朝食 塩分量1.085g
昼食
・豚ロース肉と玉ねぎとシソのポン酢炒め 塩分0.6g
シソがしなびて真っ黒に見えますねアハハ(´▽`;)早い段階で入れてしまい失敗です。
豚ロース肉180g=4.5単位分、玉ねぎ91gをフライパンで炒め、具材に火が通ったら刻んだシソ3枚分を入れて、減塩ポン酢大さじ2(塩分1.2g)で味付けする。
半分を夫のお弁当に入れたので、塩分は 1.2g÷2=0.6g
・小松菜のポン酢和え 塩分0.2g
7月22日の残り。
7月22日の残り。
・白米200g
昼食 塩分量0.89g
夕食
トレイが淵にかけて斜めになっているので、どうしても水気の多いものが流れてしまい何やら汚い…(ノД`)・゜・。
・サワラのマヨ醤油かけ 塩分0.52g
サワラ3切れと、ピーマン82gをフライパンで焼き、3皿に取り分ける。1皿につき、減塩しょうゆ小さじ1(塩分0.43g)+マヨネーズ5g(塩分0.09g)をよく混ぜたものをかける。
1皿当たりの塩分は、 0.43g+0.09g=0.52g
使ったのはこちらの商品。
大さじ1杯15gあたりの食塩相当量が0.27gと表記されています。
・たたききゅうり 塩分0.5g
きゅうり3本230gをビニール袋に入れて叩く。
こちらの「おつまみきゅうり」という商品1袋で味付けしました。
1袋当たりの食塩相当量が2.0gと表記されています。
作り方には、油と「おつまみきゅうり」の中身をボウルにいれてよく混ぜ合わせてからきゅうりを加えて和える、と記載されていますが、叩いたきゅうりが入ったままのビニール袋の中にドバっとふりかけましたアハハ(´▽`)ハハ
4食分(夕食の3皿分と翌日のお弁当1皿分)にわけたので、
1食当たりの塩分は 2.0g÷4=0.5g
次女には刺激が強かった模様。
夫に聞いたところ「おいしかった」とのこと。←こういう感想もちゃんとメモってるよ。
・トマト 塩分0g
夫の皿に盛りつけたトマトの重量は111gありました。
・白米200g
夕食 塩分量1.02g
1日の塩分量2.995g
※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。
<今回の調理に使った減塩調味料>
・寺岡家の減塩しょうゆ
大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。
・減塩げんたぽん酢
100gあたりの食塩相当量が4.3g、小さじ1杯5mlあたりの食塩相当量が0.2gと表記されています。