ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(15歳&9歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

2019年9月30日の減塩食の献立

朝食

f:id:ushio-salt:20191001042747j:plain

・キャベツ&レタス&きゅうり&トマト 塩分0.4g

夫の皿にのせた野菜の重量は、9月29日の夕食を作ったときのきゅうりとレタスの残り、合わせて14g、千切りキャベツ、41g、トマト61gでした。

きゅうり、レタス、きゃべつには、ジャネフのノンオイルドレッシング焙煎ごま小さじ2(塩分0.4g)をかけました。

 

1食目安量10ml=小さじ2=10.5gあたりの食塩相当量が0.4gと表記されています。

 

 

スクランブルエッグ 塩分0.1g

卵3個を割りほぐしてフライパンに流しいれ半熟状になるまで加熱したら3皿に取り分ける。1皿につきトマトケチャップ3g(塩分0.1g)をかける。

 

使ったのはこちらの商品。大さじ1杯18gあたりの食塩相当量が0.6gと表記されています。

 

・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g

ushio家の無塩食パンの作り方

 

バターロール2個 塩分0.6g

夫が1人おでかけの朝食用に買っていたものをもらいました。

ロールパン1個27g、食塩相当量が0.3gと表記されていました。

ロールパンの1単位分は25gなので、27gはほぼ1単位と考えてOKとします。

無塩食パンが2単位分あるので、指示単位4単位分を食べるために

ロールパンは2個≒2単位分食べることにしました。

塩分は 0.3g×2個=0.6g

 

・梨

・カフェオレ

牛乳120mlで作りました。200mlの食塩相当量が0.2gと表記されているので、120mlの塩分は0.12gと計算しました。

朝食 塩分量1.26g

 

 

 

 

昼食

f:id:ushio-salt:20191001042821j:plain

・豚もも肉と玉ねぎのシソ風味焼き 塩分0.57g

豚もも肉176g≒2.9単位、玉ねぎ87gをフライパンで炒め、減塩しょうゆ小さじ2(塩分0.86g)+砂糖小さじ2で味付けし、最後に刻んだシソを散らしました。

そんなときってネーミングどうします??笑 うまいこと思いつきませんでした。

 

2/3を夫のお弁当に入れたので、塩分は 0.86g×2/3=0.57333…≒0.57g

 

ブロッコリーの茎と人参の胡麻マヨ和え 塩分0.1525g

細切りにしたブロッコリーの茎28gと人参43gを茹でて水気を切り、マヨネーズ5g(塩分0.09g)と減塩しょうゆ小さじ1/2(塩分0.215g)で和えました。

半分が夫のお弁当に入ったので、塩分は (0.09g+0.215g)÷2=0.1525g

 

使ったのはこちらの商品。大さじ1杯15gあたりの食塩相当量が0.27gと表記されています。

 

・青梗菜のポン酢和え 塩分0.2g

青梗菜102gを茹でて水気を絞り食べやすく切り、減塩ポン酢小さじ2(塩分0.4g)で和える。

半分が夫のお弁当に入ったので、塩分は 0.4g÷2=0.2g

 

ブロッコリー

ミニトマト

・白米200g

昼食 塩分量0.9225g

 

 

 

 

夕食

この日は夕方からでかける用事があったので、早めに夕食を完成させておきました。

撮影時間13時すぎ。

白米が載っていないですが、まだ炊けていないから 笑。

夫が帰宅して食べるときにはちゃんと白米は準備されています。

f:id:ushio-salt:20191001042855j:plain

・サバの焼いたもの 塩分0.5g

サバ半身2枚の骨を取り、1切れの重量80g=2単位分を目指して切る。夫の1切れの重量は84gになりました。

フライパンで焼いて、皿に盛りつけたあと塩ひとつまみ(塩分0.5g)をかけました。

 

・きゅうりの塩もみ 塩分0.1g

きゅうり1/2本39gの輪切りに、塩少々(塩分0.3g)を振りしばらく置く。水気をきゅっと絞って、3皿に盛りつける。1皿あたりの塩分は 0.3g÷3=0.1g

 

・ほうれん草と人参のポン酢和え 塩分0.4g

ほうれん草196g、人参69gをそれぞれ茹でて水気を絞り食べやすく切る。

ほうれん草は1袋、人参は1本使ったのですが、5食分くらいになるなぁと思ったので、ざっくりと3食分を器にもり、1皿につき減塩ポン酢小さじ2(塩分0.4g)をかけました。

 

のこり2食分は翌日以降に回します。

 

・キャベツのスープ 塩分0.67g

キャベツの千切り180gを、ごま油少々を垂らした小鍋でしんなりするまで炒め、水300ml+創味シャンタン5g(塩分2.0g)で煮る。3皿に取り分けて、最後に白ごまをふる。

1皿あたりの塩分は 2.0g÷3=0.6666…≒0.67g

 

・白米200g

夕食 塩分量1.67g

 

 

 

 

1日の塩分量3.8525g

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 

 

 

<今回の調理に使った減塩調味料>

・寺岡家の減塩しょうゆ

 大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。

 

 

 

・減塩げんたぽん酢

100g当たりの食塩相当量が4.3g、小さじ1杯5ml当たりの食塩相当量が0.2gと表記されています。

 

healthcareinfo.kissei.co.jp

 

 

 

・ジャネフノンオイルドレッシング焙煎ごま

1食目安量10ml=小さじ2杯=10.5gの食塩相当量が0.4gと表記されています。