ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(15歳&9歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

2019年6月15日の減塩食の献立 「菓子パンはパンの仲間じゃないよ、お菓子の仲間だよ。」

朝食

この日は早朝から夫ひとりで出かけると聞いていたのですが、朝起きたらいました。

ひとりおでかけの朝食用にと夫が自分で買っていた菓子パンたちを提供してもらいました。

f:id:ushio-salt:20190709131455j:plain

・野菜とたまごのスープ 塩分0.7g

ほぼ毎朝作っている野菜とたまごのスープの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ

ツナマヨパン1/4個 塩分0.4g

1個あたりの食塩相当量が1.6gと表記されていました。

・うずまきパン1/4個 塩分0.275g

1個あたりの食塩相当量が1.1gと表記されていました。

つぶあん1個 塩分0.1g

5個入りの1個だけ。1個あたりの食塩相当量が0.1gと表記されていました。

f:id:ushio-salt:20190709131545j:plain

このうちのうずまきデニッシュとあんぱんは「菓子パン」なので、白米や食パンの表1グループではなく、お菓子やアイスクリームやジュースなどと同じ「し好食品」なのですよ。

何回かそんな話を夫にしているのですが、右から左にぬけていくようで

この日もあらためて「菓子パンはパンじゃないよ。お菓子と同じ嗜好品だよ。」というとびっくりしていました…。

もう…何回言わすのだ…(;´Д`)と半分呆れていたら、

 

「じゃ、朝ごはんにしなくて、おやつタイムにこの菓子パン食べればよかったんじゃない?」と至極まっとうな指摘を夫から受け、おっしゃる通り!と思いました(笑)

 

・カフェオレ 塩分0.12g

牛乳120mlで作りました。200mlの食塩相当量が0.2gと表記されているので、120mlの塩分は0.12gと計算しました。

朝食 塩分量1.595g

 

 

 

 

昼食

 夫はおでかけして家にいない予定の日だったので、長女の強い希望でラーメンを準備しておりました。

夫がいるので献立を変更しようかなと思いましたが、長女が断固拒否でした(;'∀')

f:id:ushio-salt:20190709132747j:plain

・ラーメン 塩分2.5g

 

この3つが入って味比べしてみてね風に売ってあった商品を買ってきました。

f:id:ushio-salt:20190709132926j:plain

ラーメンにしては塩分が少な目だったのですよ。

f:id:ushio-salt:20190709133026j:plain

ちょっと見えにくいのですが、どれも塩分2g台です。

比内地鶏だし 醤油ラーメン(塩分2.6g)」

長崎県産炭焼きあごだし 醤油ラーメン(塩分2.7g)」で、

夫には「近江牛骨だし 醤油ラーメン(塩分2.5g)」を食べてもらいました。

 

キャベツ179g、玉ねぎ106g、小松菜98gざく切りにして3等分、豚モモ肉184gもざっくり3等分にしておく。

1食分の野菜と豚肉を分量のお湯で茹でて、麺、調味料を追加して完成。

 

全然薄味には感じず、「ラーメン」としておいしくいだたきました!

豚肉が1人1単位分しかなかったので、ゆで卵を1人1個分足せば指示単位通りにいけたなぁ。

昼食 塩分量2.5g

 

 

 

夕食

夫はおでかけして家にいない予定の日だったので、長女の強い希望でピザも買っておりました(笑)

他のメニューに代えることは断固拒否だったよねやっぱり(´▽`)

f:id:ushio-salt:20190709133906j:plain

・ピザ1/3切れ 塩分0.97g

こちらの商品です。

f:id:ushio-salt:20190709134227j:plain

塩分は1枚で2.9g。1/3切れで、 2.9g÷3=0.9666…≒0.97g

f:id:ushio-salt:20190709134356j:plain

トースターで焼くとき1枚では大きくて入らないので、1/6にカットして3回に分けて焼きました。1/6切れが2枚で1/3切れです。

 

・ツナと卵のサラダ 塩分0.6g

夫の皿にのっているのは、マグロ水煮缶70g(80gで1単位)を1缶全部(塩分0.2g)とゆで卵1個分(1単位)、レタス+きゅうり+キャベツを合わせて60g、トマト60gが載っています。

f:id:ushio-salt:20190709134815j:plain

たっぷりたまねぎポン酢小さじ2(塩分0.4g)をかけていただきました。

使ったのはこちらの商品。大さじ約1杯15gの食塩相当量が0.6gと表記されています。

 

ピザが具なしなので、野菜とたんぱく質を他で補わないといけないから大変。

結構なボリュームのあるサラダになりました。

なんとか2単位にできてよかったーと思ったけど、お昼ごはんは1単位しか食べてなかったから1日トータルであと1単位分が足りなかったね(ノД`)・゜・。

 

・とうもろこし80g 塩分0g

ピザ生地1/3枚って何単位分だろうね?と思ったけど、面倒で調べませんでした。

なんとなく足りなそうだったので、同じ表1のとうもろこしを足してみました。

芯付で80g≒0.6単位分。

 

調べると、表1は3.0~4.5単位らしいです。きっとピザの種類によるのだろうな…

具なしのうっすいピザなので、1枚3単位と考えて、その1/3だから1単位。

とうもろこしは0.6単位だから、あわせて1.6単位。

夕食の指示単位は4単位だから、あと2単位強ほど足らなかったですね。

こういうメニューの場合はパスタとか足すのかな?

さらに塩分が高くなりそうな気配…(;´Д`)

夕食 塩分量1.57g

 

 

 

 

1日の塩分量5.665g

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 わーギリギリ6g以内!(汗

菓子パン食べて、ラーメン食べて、ピザ食べて。

子どもたちは満足していたようでした。

 

<今回の調理に使った減塩調味料>

 この日は減塩調味料を使いませんでした。