朝食
・野菜とたまごのスープ 塩分0.7g
ほぼ毎朝作っている野菜とたまごのスープの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ
・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g
ushio家の無塩食パンの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ
・食パン+マービージャム 塩分0.6g
・シャインマスカット
・コーヒー
朝食 塩分量1.34g
食パンを2枚同時に焼いてもこの焼き色の差。
含まれる砂糖の量が多い無塩食パンは こげやすいのですよ。
昼食
・豚とキャベツの塩炒め 塩分0.5g
豚肉300gとキャベツ203gのざく切りを、ごま油をしいたフライパンで炒め、塩ひとつまみを2回(塩分0.5g×2回)かける。最後にごまをパラパラ。
半分が夫のお弁当に入ったので、塩分は 1.0g÷2=0.5g
・もやしのゆかり和え 塩分0.205g
もやし1袋200gを茹でて水気を絞り、ゆかりのふりかけを2g(塩分0.41g×2)かける。
4食分になったので、1食分の塩分は(0.41g×2)÷4=0.205g
・小松菜の海苔しょうゆ和え 塩分0.44g
小松菜1/2袋159gを茹でて水気を絞り食べやすく切る。板海苔1/2枚(塩分0.02g)と減塩しょうゆ小さじ2(塩分0.86g)をかけて和える。
板海苔の塩分ですが、
1袋5枚入りの食塩相当量が0.2gと表示されていたので
1枚あたりの塩分は 0.2g÷5=0.04g
使ったのはその半分なので 0.04g÷2=0.02g と計算しました。
作った量の半分が夫のお弁当に入ったので、
1食分の塩分は(0.02g+0.86g)÷2=0.44g
・白米200g
昼食 塩分量1.145g
夕食
・鯛の焼いたもの 塩分0.5g
鯛をフライパンで焼きました。盛りつけてから塩ひとつまみ(塩分0.5g)をふりかけました。
弱火でじっくり焼いています。
身のパサパサ感がなくしっとり焼きあがってる!…気がします。
(誰も何も言わないのであくまでも自分比です・笑)
なんとなく色見が緑みどりしていたので、ミニトマトをちょこんとのせました。
センスないねー(´▽`)
・きゅうりとハムのドレッシング和え 塩分0.44g
きゅうり188gを小口切りにしたもの、ハム1パッケージ40g(塩分1.1g)を適当な大きさに切ったものをそれぞれ3皿に盛りつける。
1皿につき 食塩不使用中華ドレッシング小さじ2(塩分0.07g)をかける。
1皿分の塩分量は 1.1g÷3+0.07g=0.43666…≒0.44g
・ピーマンのおかかしょうゆ和え 塩分0.44g
ピーマン104gを細切りにし、耐熱容器にいれて加熱。粗熱がとれたら、ごま油、かつおぶし1袋(食塩0.02g)と減塩しょうゆ大さじ1(塩分1.3g)をかけて和えました。
3皿に盛りつけたので、1皿あたりの塩分量は (0.02g+1.3g)÷3=0.44g
ピーマンは耐熱容器で加熱しただけだとすんごい苦かった!
加熱が足りなかった?とれともレンジじゃなくてお湯で茹でる方が苦みがとける?
・白米200g
夕食 塩分量1.38g
1日の塩分量3.865g
※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。
<今回の調理に使った減塩調味料>