ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(15歳&9歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

2018年7月11日の減塩食の献立

朝食f:id:ushio-salt:20180915055535j:plain

 ・野菜とたまごのスープ 塩分0.7g

ほぼ毎朝作っている野菜とたまごのスープの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ

・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g

・食パン+マービージャム 塩分0.6g

・モモ

・コーヒー

カフェオレにする(乳製品を摂る)のを忘れました。

朝食 塩分量1.34g

 

 

 

 

昼食f:id:ushio-salt:20180915055556j:plain

 ・ナスと豚肉の炒め物  塩分0.4875g

ナス138gと豚肉300gを油をしいたフライパンで炒め、追いがつおつゆ大さじ1(0.975g)で味付け。最後に小口切りにしたネギを散らす。

半分が夫のお弁当に入ったので、塩分は0.975÷2=0.4875g

こちらのつゆを使いました。

 

・オクラのポン酢和え 塩分0.2g

オクラ1袋91gを茹でて刻み、減塩ポン酢小さじ2(塩分0.4g)をかけました。

半分が夫のお弁当に入ったので、塩分0.2g。

 

・青梗菜のおかかしょうゆ和え  塩分0.29g

青梗菜202gを茹でて水気を絞って刻む。かつおぶし1/2袋(塩分0.01g)としょうゆ小さじ2(塩分0.87g)で和える。

1/3が夫のお弁当に入ったので、塩分は(0.01g+0.87g)÷3=0.29333…≒0.29g

かつおぶし、まったく同じ商品というものがなかったのですがこれが近いかな。

 

 ushio家が使ったのはこのメーカーさんの、2g10パックの商品。

1袋2gあたりの食塩相当量が0.02gと明記してあり、塩分計算がしやすいです。

 

ブロッコリー

ミニトマト

・白米200g

昼食 塩分量0.9775g

 

 

 

夕食f:id:ushio-salt:20180915055625j:plain

 ・鮭の焼いたもの 塩分0.5g

鮭3切れをフライパンで焼いて、3皿に盛り付け、一皿あたり塩ひとつまみ(塩分0.5g)をかける。

 

・かぼちゃの煮物 塩分0.14g

かぼちゃ1/8個224gを適当な大きさに切って鍋に入れ砂糖をまぶし、水分がでるまでしばらく置く。水分が出たらかぼちゃが隠れるくらいまで水を足し、かぼちゃが柔らかくなって水分が飛ぶまで加熱。水分が飛んだら、減塩しょうゆ小さじ1(塩分0.43g)をまわしかけ、鍋を振って、かぼちゃにしょうゆをまとわす。

3皿にわけたので、塩分は0.43g÷3=0.14333…≒0.14g

 

・サラダ 塩分0.3g

1皿に載っている野菜の量は、レタスときゅうり(淡色野菜)が65g、トマト(緑黄色野菜)が91g。これ1皿で1食分の野菜摂取目標量120gを超えました。

ジャネフのノンオイルドレッシング和風を小さじ2(塩分0.3g)をかけていただきました。

 

・白米170g

かぼちゃがあるので白米を減らします。

かぼちゃは90gで1単位。1皿あたりのかぼちゃの重量は224g÷3=74.66…≒75g

1単位よりは少なく1/2単位よりは多い。では白米も1単位(50g)と1/2単位(25g)のあいだの30gくらい減らしましょう、ということで170gにしました。

 夕食 塩分量0.94g

 

 

 

1日の塩分量3.2575g

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 

<今回の調理に使った減塩調味料>

www.teraokake.jp

 

 

healthcareinfo.kissei.co.jp