朝食
・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g
キャベツ215gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とし、フタをして卵が好みの固さになるまで加熱する。
3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかけました。
同じ皿に添えたトマトの重量は70gでした。
使ったのはこちらの商品。
大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。
小さじ1杯5mlの塩分は、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。
・無塩食パン6枚切り1枚+バター3g 塩分0.04g
・食パン6枚切り1枚+マービージャム 塩分0.6g
家のホームベーカリーで焼いた有塩の食パンです。
・りんご
・カフェオレ 塩分0.12g
牛乳120mlで作りました。200mlの食塩相当量が0.2gと表記されているので、120mlの塩分は0.12gと計算しました。
朝食 塩分量1.23g
昼食
・サワラとじゃがいもの焼いたもの 塩分0.5g
サワラ41g≒1単位分をグリルで両面焼きました。絶対にお弁当に隙間ができてしまうだろうと思ったので、皮をむいたじゃがいも39gを小さく切り、フライパンで焼いたものを隙間にコロコロと入れました。
サワラとジャガイモ全体に、塩ひとつまみ(塩分0.5g)をかけて完成。
・卵焼き 塩分0.02g
卵2個=2単位と、リケンの素材力だし1g(塩分0.04g)、水小さじ1をよく混ぜ合わせ、フライパンで卵焼きの形に焼きました。
半分を夫のお弁当に入れたので、塩分は 0.04g÷2=0.02g
使ったのはこちらの商品。
1gあたりの食塩相当量が0.04gと表記されています。
・もやしの減塩ポン酢和え 塩分0.325g
10月12日のの残り。
・ほうれんそうのお浸し 塩分0.22g
ほうれん草30gを茹でて水気を絞り食べやすく切る。減塩しょうゆ小さじ1/2(塩分0.22g)と砂糖小さじ1/2で和えました。
すべて夫のお弁当に入りました。
ほうれん草はゆでると本当にかさが減りますね…
使ったのはこちらの商品。
大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。
小さじ1/2杯は、 1.3g÷6=0.21666…≒0.22gとしました。
夕食
お昼がお魚だったので、夜はお肉で!
・豚もも肉と野菜の焼き肉のたれ炒め 塩分0.6g
豚もも肉204g=3.4単位、玉ねぎ117g、ピーマン58g、キャベツ97gを、油をしいたフライパンで炒め、焼き肉のタレ大さじ2(塩分1.8g)で味付けしました。
3皿に取り分けたので、1皿あたりの塩分は 1.8g÷3=0.6g
使ったのはこちらの商品。
大さじ1杯17gあたりの食塩相当量が0.9gと表記されています。
お肉が少なかったので、1皿あたり大さじ1杯入れるとちょっと多いだろうなーと思い、「3皿分で大さじ2杯」にとどめました。正解でした。
ちなみにお肉は3.4単位分。1皿あたり約1.13単位。表3食品(肉魚大豆卵系)の指示の2単位まで、あと0.8単位不足です。
・みそ汁 塩分0.715g
なす133g、油揚げ47g=2.35単位分を、鍋に入れてごま油少々で炒め、しんなりとしたら、水300mlとAJINOMOTOお塩控えめのほんだし3g(塩分0.42g)で煮、味噌15g(塩分1.725g)を溶かしてさっと煮て、ネギを散らして完成。
3つの器に取り分けたので、1杯あたりの塩分は(0.42g+1.725g)÷3=0.715g
油揚げに水分を吸い取られて、みそ汁じゃなくてみそ煮のようです(´▽`)アハハ
油揚げ2.35単位分を3皿に分けるので、1皿あたり約0.78単位。
野菜炒めのお肉と合わせて、だいたい2単位になりました。
使った味噌はこちらのHPの白みそ。
100gあたりの食塩相当量が11.5gと表記されています。
粉末だしはこちら。
1gあたりの食塩相当量が0.14gと表記されています。
・白米183g
お弁当で、 白米と同じ表1食品のじゃがいもを使った分の白米を減らします。
皮をむいたじゃがいもは110g=1単位。お弁当では39g使ったので約0.35単位。
1単位50gの白米の0.35単位分は、17.5g。
夕食の指示単位4単位分の白米200gから17.5gをひいて182.5g≒183gとしました。
夕食 塩分量1.315g
1日の塩分量3.59g
※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。
<今回の調理に使った減塩調味料>
・減塩げんたぽん酢
100gあたりの食塩相当量が4.3g、小さじ1杯5mlあたりの食塩相当量が0.2gと表記されています。
・寺岡家の減塩しょうゆ
大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。
・リケン 素材力だし
1gあたりの食塩相当量が0.04gと表記されています。
・お塩ひかえめのほんだし
1gあたりの食塩相当量が0.14gと表記されています。