ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(15歳&9歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

2018年11月7日の減塩食の献立 白醤油を使いこなせません。

朝食

f:id:ushio-salt:20181117172856j:plain

・野菜とたまごのスープ 塩分0.7g

ほぼ毎朝作っている野菜とたまごのスープの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ

・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g

ushio家の無塩食パンの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ

・食パン+マービージャム 塩分0.6g

・バナナ1本+はちみつ+プレーンヨーグルト100g 塩分0.13g

最近、ヨーグルトにも塩分があることに気づきました。

2018年11月4日の減塩食の献立 牛乳やココアにも塩分が含まれていたことに気づいた。 - ゆるい減塩生活をつづるブログ

・コーヒー

朝食 塩分量1.47g

 

 

 

 

 

 

昼食

f:id:ushio-salt:20181117172932j:plain

 ・豚肉ともやしの塩コショウ炒め 塩分0.5g

油をしいたフライパンで、豚肉300gともやし100gを炒めて塩ひとつまみ2回(塩分0.5g×2)とコショウを少々ふって味付けしました。

半分が夫のお弁当に入ったので、塩分は0.5g。

 

・小松菜のポン酢和え 塩分0.2g

前日の夕食時に多めに茹でておいた小松菜の1食分。減塩ぽん酢小さじ1(塩分0.2g)をかけました。

 

・枝豆10g 塩分0.11g

隙間埋めの冷凍枝豆です。

 

ブロッコリー胡麻マヨ和え 塩分0.09g

ブロッコリー(茹でてあって重量不明)をお弁当の1食分程度、小皿に取り分け

マヨネーズ5g(塩分0.09g)と胡麻をかけました。

 

ミニトマト

・白米200g

昼食 塩分量0.9g

 

 

 

 

夕食

 

f:id:ushio-salt:20181117173004j:plain

 ・鮭の野菜ポン酢かけ 塩分0.4g

鮭1切れ108gを3切れ、油をしいたフライパンで焼きました。そのそばで、ピーマン4個71gと玉ねぎ80gを焼いて、3皿に取り分けて、1さらにつき減塩ポン酢小さじ2(塩分0.4g)をかけました。

 

・かぼちゃの煮物 塩分0.1075g

かぼちゃ1/8個223gを食べやすい大きさにきり、砂糖を全体にまぶして水分が出るまでしばらく置く。

 かぼちゃの半分くらいまで水をたし、かぼちゃが柔らかくなって水分が飛ぶまで加熱。

最後に減塩醤油小さじ1(塩分0.43g)をまわしかけ、鍋をふって醤油をまとわす。

4食分にわけたので 0.43g÷4=0.1075g

 

 

 ・小松菜と油揚げの卵とじ 塩分0.45g

鮭は60gで1単位。108gということは1単位と半分だから、夕食に2単位食べたいので

あと1品で0.5単位付け加えないと。

ということで、冷凍していた中途半端な量の油揚げを出してきました。40gあります。

油揚げ20gで1単位なので、2単位分あります。

4食分にわけて、0.5単位にしてしまおうと考えました。

 

小松菜195gを食べやすい大きさに切り、油あげも細切り。白醤油小さじ2(塩分1.8g)と少量の水で蒸し炒め。4食に分けて1食当たりの塩分量は0.45g。

よしよしと思って味見をしたら、めっちゃめちゃ塩辛かった!

卵でとじたら味がマイルドになるかしらと溶き卵1個でとじてみたものの、あまり回復できませんでした。

 

小さじ1でよかったのになんで2入れたんだろうね私(涙

もらった白醤油、まだ使いこなせません。

 

 ・白米170g

かぼちゃ225gを4食に分けたので、1人56gくらい。西洋かぼちゃは90gで1単位だから、1/2単位よりは多めに食べるということかな。

白米の1/2単位25gよりも若干多めに減らして30g、4単位200から30gひいて170g 

と考えました。

 

夕食 塩分量0.9575g

 

 

1日の塩分量3.3275g

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 

 

 

 

<今回の調理に使った減塩調味料>

www.teraokake.jp

 

healthcareinfo.kissei.co.jp