朝食
この日は夫ひとりで早朝からおでかけ。
何か食べたと思います。
朝食 塩分量不明
昼食
昼ご飯は家で食べるということだったので、作っておきました。
微妙に残った焼きそばソースを引っ越しまでに使い切りたくて、また焼きそば!
・やきそば 塩分1.22g
中華麺は100gあたりの食塩相当量が0.4gと表記されていました。
1袋140gだったので1袋当たりで0.56g。
3玉分使います。
キャベツ117g、小松菜93g、人参57g、玉ねぎ124g、豚もも肉356gを炒めて、具材に火が通ったら中華麺3玉を入れてフタをして少し蒸す。
焼きそばソース30g(塩分1.98g)で味付けしました。
3皿に取り分けたので、1皿あたりの塩分は
(0.56g×3+1.98g)÷3=1.22g
使ったのはこちらの商品。
100gあたりの食塩相当量が6.6gと表記されています。
1皿あたり10g使ってみました。
使ったのはこちらの商品。
大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。
昼食 塩分量1.22g
夕食
・ブリと大根の減塩だしつゆ煮 塩分0.87g
大根130gは薄めのいちょう切りにし、ごま油をしいたフライパンで両面焼き色がつくまで焼く。減塩だしつゆ大さじ2(塩分2.61g)と水大さじ4を入れて沸騰させ、ブリ3切れを入れて弱火で煮る。火が通ったら完成。
3皿に取り分けたので、1皿あたりの塩分は
2.61g÷3=0.87g
早く煮たかったので大根を薄く切りました。大根がちょっと焦げました(笑)
ま、これはこれでおいしかった。
使ったのはこちらの商品。
100mlあたりの食塩相当量が8.7gと表記されています。
・みそ汁 塩分0.69g
チンゲンサイ154g、玉ねぎ127g、しいたけを、水300mlとリケンの素材力だし3g(塩分0.12g)で煮る。具材に火が通ったら、味噌30g(塩分1.95g)を溶かして完成。器に盛りつけてからネギを散らしました。
3つの器に取り分けたので、
1つの器あたりの塩分は(0.12g+1.95g)÷3=0.69g
いつもの味噌を食べきり、
お正月のお雑煮に使ったきり残っていた白味噌を使っています。
(引っ越しまでに食べきりたい!)
100gあたりの食塩相当量が6.5gと表記されています。
粉末だしはこちら。
1gあたりの食塩相当量が0.04gと表記されています。
・白米200g
夕食 塩分量1.56g
1日の塩分量2.78g+朝食分
※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。
<今回の調理に使った減塩調味料>
・減塩だしつゆ
100mlあたりの食塩相当量が8.7gと表記されています。
・リケン 素材力だし
1gあたりの食塩相当量が0.04gと表記されています。
▼楽天ROOM始めました!