ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(15歳&9歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

【減塩】2021年2月21日の減塩食の献立  

 朝食

f:id:ushio-salt:20210222044919j:plain

 

・白菜の巣ごもり卵 塩分0.435g

白菜219gを油をしいたフライパンで炒め、減塩だしつゆ大さじ1杯15ml(塩分1.305g)をまわしかけて全体に味をなじませ、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。

3皿に取り分けたので、1皿あたりの塩分は 1.305g÷3=0.435g

 

同じ皿に盛りつけたトマトの重量は94gでした。

 

使ったのはこちらの商品。

100mlあたりの食塩相当量が8.7gと表記されています。

 

 

 ・パン屋さんのパン3種 塩分不明

前日に夫がパン屋さんでたくさんパンを買ってきたので、この日の朝も残ったパンを食べました。

食塩相当量は明記されていないので、不明です。

ナッツやシナモンが入っていておいしかったです(´▽`)

 

・カフェオレ 塩分0.12g

牛乳120mlで作りました。200mlあたりの食塩相当量が0.2gと表記されているので、120mlでは0.12gと計算しました。

 

朝食 塩分量0.555g+パン分

 

 

 

 

 

 

 

昼食

f:id:ushio-salt:20210222050048j:plain



・ミートソーススパゲティ 塩分1.57g

実家から送られてきた野菜の中に、入っていました。

f:id:ushio-salt:20210222050125j:plain

1缶2~3人前295g。

100gあたりの食塩相当量が1.6gと表記されています。

f:id:ushio-salt:20210222050147j:plain

295g…約300gなので、

3皿に分けると1皿あたり1.6gくらいってことですね。

 

 

 

では作り方。

豚ひき肉240g=6単位分、ピーマンのみじん切り115g、玉ねぎのみじん切り94gをフライパンで炒め、具材に火が通ったらミートソース缶1缶(塩分4.72g)を入れる。ソースが温まったら火を止める。

 

スパゲティは20g=1単位。昼食の指示単位は4単位なので1人80g。それを3人分=240gをお湯で茹でました。

 

茹で上がったスパゲティを3皿に取り分け、ミートソースを3等分にわけてかけたら完成です。

 

1皿あたりの塩分は、4.72g÷3=1.57333…≒1.57g

 

f:id:ushio-salt:20210224043942j:plain

 

・レタスとトマトのサラダ 塩分0.3g

夫の皿に盛り付けたのは、レタス33g、ミニトマト 22g。

ジャネフのノンオイルドレッシング減塩フレンチ小さじ2(塩分0.3g)をかけました。

 

1食目安使用量10ml=小さじ2杯=10.3gあたりの食塩相当量が0.3gと表記されています。

 

昼食 塩分量1.87g

 

 

 

 

 

夕食

買い出しDAYはお刺身DAY(´▽`)

f:id:ushio-salt:20210224044728j:plain

 

・ハマチの刺身 塩分0.46g

夫の皿に盛り付けたのは、ハマチ43g≒1.43単位分、大根のツマ43gと大葉。

減塩しょうゆ小さじ1(塩分0.43g)とチューブのわさび1g(塩分0.03g)でいただきました。

f:id:ushio-salt:20210224044958j:plain

 

使ったのはこちらの商品。

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。

小さじ1杯5mlでは、1.3g÷3=0.4333…≒0.43gと計算しました。

 

 

 

わさびはこちら。

10gあたりの食塩相当量が0.3gと表記されています。

 

 

 

・砂肝とインゲンの塩炒め 塩分0.375g

私の中に砂肝ブームがきていますヽ(´▽`)ノ

 

砂肝233g=2.9125単位、インゲン100gを食べやすい大きさに切ったものを、油をしいたフライパンで炒め、塩ひとつまみ3回(塩分0.5g×3回)とコショウ少々で味付けしました。

 

4食分に分けたので、1食当たりの塩分は 1.5g÷4=0.375g

 

f:id:ushio-salt:20210224045322j:plain

ここにレモンをキュッと絞ってもおいしい。

 

砂肝2.9125単位を4皿にわけたので、1皿あたり約0.7単位。

ハマチが1.4単位で、合わせて2.1単位。

指示単位の2単位を少しオーバーした感じになりました。

 

 

・みそ汁 塩分0.615g

白菜108g、人参35g、しいたけを、水300mlとリケンの素材力だし3g(塩分0.12g)で煮る。具材に火が通ったら、味噌15g(塩分1.725g)を溶かして完成。

 

3つの器に取り分けたので、

1つの器あたりの塩分は(0.12g+1.725g)÷3=0.615g

 

f:id:ushio-salt:20210224045758j:plain

 

使ったのはこちらの白味噌

100gあたりの食塩相当量が11.5gと表記されています。

www.e-omiso.co.jp

 

 

粉末だしはこちら。

1gあたりの食塩相当量が0.04gと表記されています。

 

 

  ・白米200g

 

夕食 塩分量1.45g

 

 

 

 

 

 

1日の塩分量3.875g+パン分

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 

 

 

 

 

 

<今回の調理に使った減塩調味料>

・塩ぬき屋 50%減塩だしつゆ

100mlあたりの食塩相当量が8.7gと表記されています。

 

 

 

 ・ジャネフ ノンオイルドレッシング減塩フレンチ

1食目安使用量10ml=小さじ2杯=10.3gあたりの食塩相当量が0.3gと表記されています。

・寺岡家の減塩しょうゆ

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。

 

 

 

・リケン 素材力だし

1gあたりの食塩相当量が0.04gと表記されています。

 

 

 

 

楽天ROOM始めました!

ushiosaltのROOM - 欲しい! に出会える。

 

 

 

 

 

ブログ村のランキングに参加しています。

↓の冷蔵庫を押すとポイントが入りushioが喜びます(´▽`)

にほんブログ村 料理ブログ 減塩食へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村