ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(15歳&9歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

【減塩】2021年2月11日の減塩食の献立

 朝食

f:id:ushio-salt:20210213085630j:plain

・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g

キャベツ212gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。

3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。

 

同じ皿に盛りつけたトマトの重量は79gでした。

 

使ったのはこちらの商品。

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。

小さじ1杯5mlでは、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。

 

 

 

・無塩食パン6枚切り1枚+バター3g 塩分0.04g

ushio家の無塩食パンの作り方

 

・食パン6枚切り1枚+ジャム 塩分0.605g

 ホームベーカリーで有塩の食パンを焼きました。

 

いつもパンに塗っているマービージャムを食べきったので、

近所のお店でこちらのジャムを買ってきて10g(塩分0.005g)塗りました。

 

毎朝カップ いちごジャム | スドージャム|長野県松本市でジャムJAMの製造、販売を行うスドージャム

 

 1食(20g)あたりの食塩相当量が0.01gと表記されています。

 

 

 ・りんご

 

・カフェオレ 塩分0.12g

牛乳120mlで作りました。200mlあたりの食塩相当量が0.2gと表記されているので、120mlでは0.12gと計算しました。

 

朝食 塩分量1.235g

 

 

 

 

 

 

 

昼食

f:id:ushio-salt:20210213082539j:plain

・豚ロース肉の焼いたもの 塩分0.4g

かつお菜117gを刻み、油をしいたフライパンで炒め、塩少々(塩分0.3g)で味付けする。1/3を夫のお弁当に盛り付ける。

同じフライパンで豚ロース肉90g=2.25単位、93g=2.325単位、96g=2.4単位 を両面焼く。夫のお弁当には93g=2.325単位のロース肉を盛り付け、塩少々(塩分0.3g)をふりかけました。

 

塩分は、0.3g÷3+0.3g=0.4g

 

 

・ほうれん草ともやしの胡麻和え 塩分0.29g

ほうれん草87gを茹でて水気を絞り食べやすい大きさに切る。もやし100gも茹でて水気を絞る。減塩しょうゆ小さじ2(塩分0.87g)と砂糖小さじ1とすりごまで和える。

1/3を夫のお弁当に入れたので、塩分は 0.87g÷3=0.29g

 

使ったのはこちらの商品。

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。

小さじ2杯は、1.3g×2/3=0.8666…≒0.87gと計算しました。

 

 

 

・玉ねぎのレンジで減塩ポン酢煮 塩分0.3

玉ねぎ1個のスライス210gを耐熱容器に入れ、減塩ポン酢大さじ2(塩分1.2g)であえてから電子レンジで加熱する。

生の玉ねぎの辛みが苦手なので加熱して食べてます^^;

平気な方はかつお節など入れてそのまま生で食べれると思います。

 

できあがりの1/4を夫のお弁当に入れたので、塩分は1.2g÷4=0.3g

 

使ったのはこちらの商品。

小さじ1杯5mlあたりの食塩相当量が0.2gと表記されています。

 

 

 

 

ブロッコリー

 

ミニトマト

 

・白米200g

 

昼食 塩分量0.99g

 

 

 

 

 

 

 

夕食

連日荷物が届きます。(朝から3件の荷物を受け取りました^^;)

 

この日も頂きもの満載の夕食です。

f:id:ushio-salt:20210213082617j:plain



・サワラを焼いたもの 塩分0g

サワラ75g=1.875単位をただグリルで焼いただけ。調味料は使っていません。

f:id:ushio-salt:20210213082741j:plain

 

 

 ・魚ろっけ 塩分0.87g

f:id:ushio-salt:20210213090016j:plain

お魚のすり身や野菜が中に入っている、コロッケならぬ魚ろっけという商品です。

 

 100gあたりの食塩相当量が1.5gと表記されています。

f:id:ushio-salt:20210213090107j:plain

 

 そのままでも食べれるのですが、

アルミホイルにのせてトースターで温めるとおいしいです。

 

夫の皿に盛り付けたのは1個58g。塩分は、0.87gとなります。

 

 

・とらふ蒲鉾 塩分0.4g

同じメーカーさんの蒲鉾です。

f:id:ushio-salt:20210213090350j:plain

 

100gあたりの食塩相当量が2.0gと表記されています。

f:id:ushio-salt:20210213090423j:plain

 

夫のお皿には1切れ20gを盛りつけたので、塩分は0.4gとなります。

 

f:id:ushio-salt:20210213090536j:plain

魚ろっけは身がしっとり柔らかいのにときどき野菜がシャキシャキしておいしい。

あとから唐辛子とコショウがピリリと効いてきます。

(ビールに合うと思う)

 

とらふ蒲鉾は甘みのある蒲鉾でした。

中の黒いのは木耳ですね。プリっとしておいしかったです。

 

 

岡虎の魚ろっけの通販はみつけられなかったのですが、 amazonでちくわは見つけました。

 

 

岡虎のHP

okatora.co.jp

 

おいしいのですが、

練り物は塩分が高いので少しずつしか食べれません(;'∀')

 

 

かつお菜胡麻ドレ和え 塩分0.3g

かつお菜205gを茹でて水気を絞り食べやすい大きさに切る。1皿につき出来上がり量の1/4を盛り付け、ジャネフのノンオイルドレッシング減塩ごま小さじ2(塩分0.3g)をかけました。

 

f:id:ushio-salt:20210213092016j:plain

 

使ったのはこちらの商品。

1食目安使用量10ml=小さじ2杯=10.3gあたりの食塩相当量が0.3gと表記されています。

 

 

・みそ汁 塩分0.615g

 白菜124g、カブ112g、しいたけを、水300mlとリケンの素材力だし3g(塩分0.12g)で煮る。具材に火が通ったら、味噌15g(塩分1.725g)を溶かして完成。器に盛りつけてからネギを散らしました。

 

3つの器にわけたので、

1つの器あたりの塩分は (0.12g+1.725g)÷3=0.615g

f:id:ushio-salt:20210213092552j:plain

 

カブがとろけてしまいました^^;

 

 

使ったのはこちらの白味噌

100gあたりの食塩相当量が11.5gと表記されています。

www.e-omiso.co.jp

 

 

粉末だしはこちら。

1gあたりの食塩相当量が0.04gと表記されています。

 

・白米190g

同じ表1食品のパン粉が使われているので、少しだけ白米を減らしてみました。

 

夕食 塩分量2.185g

 

 

 

 

 

 

1日の塩分量4.41g

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 

 

 

 

 

 

<今回の調理に使った減塩調味料>

・寺岡家の減塩しょうゆ

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。

 

 

・減塩げんたぽん酢

小さじ1杯5mlあたりの食塩相当量が0.2gと表記されています。

 

・ジャネフ ノンオイルドレッシング減塩ごま

1食目安使用量10ml=小さじ2杯=10.3gあたりの食塩相当量が0.3gと表記されています。

 

 

 

 

・リケン 素材力だし 

1gあたりの食塩相当量が0.04gと表記されています。

楽天ROOM始めました!

ushiosaltのROOM - 欲しい! に出会える。

 

 

 

 

ブログ村のランキングに参加しています。

↓の冷蔵庫を押すとポイントが入りushioが喜びます(´▽`)

にほんブログ村 料理ブログ 減塩食へ
にほんブログ村