ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(15歳&9歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

【減塩】2020年11月23日の減塩食の献立 

この日はカレンダー上は祝日ですが、夫は仕事でした。 

 

朝食

f:id:ushio-salt:20201124105000j:plain

・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g

キャベツ227gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とし、フタをして卵が好みの固さになるまで加熱する。

3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかけました。

 

同じ皿に盛りつけたトマトの重量は56gでした。

 

使ったのはこちらの商品。

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。

小さじ1杯5mlの塩分は、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。

 

 

 

・無塩食パン6枚切り1枚+バター3g 塩分0.04g

ushio家の無塩食パンの作り方

 

・食パン6枚切り1枚+マービージャム 塩分0.6g

 

 

・りんご

 

・カフェオレ 塩分0.12g

牛乳120mlで作りました。200mlあたりの食塩相当量が0.2gと表記されているので、120mlでは0.12gと計算しました。

 

朝食 塩分量1.23g

 

 

 

 

 

 

 

昼食

f:id:ushio-salt:20201124105205j:plain

鶏もも肉とナスのめんつゆ炒め 塩分1.0g

皮付鶏もも肉330g=8.25単位、ナス141gを食べやすい大きさに切って、フライパンで焼く。火が通ったら、めんつゆ大さじ1杯15ml(塩分2.0g)をかけて味付けする。

お弁当に盛り付けてから、刻んだシソを散らしました。

半分を夫のお弁当に入れたので、塩分は 2.0g÷2=1.0g

 

本当は半分入れちゃダメなんですよ…

昼食の表3食品(肉魚卵大豆系)の指示単位が2単位なので、

1/4入れるのが正しい。

でもね、1/4だとお弁当が埋まらなくてスッカスカになってしまう。

しょうがなく、適度に埋まるくらい入れようとしたら

結局半分入りましたとさ。

(´Д⊂ヽ

 

使ったのはこちらの商品。

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が2.0gと表記されています。

 

 

ブロッコリーの茎と人参の胡麻マヨ和え 塩分0.13g

 ブロッコリーの茎細切り82g、人参の細切り45gを茹でて水気を切り、マヨネーズ5g(塩分0.09g)と減塩しょうゆ小さじ1(塩分0.43g)と黒ゴマで和えました。

4食分に分けたので、1食あたりの塩分は (0.09g+0.43g)÷2=0.13g

 

黒ゴマにしたのは、白ごまを切らしているから。

 

週の初めはブロッコリー1個をまとめて茹でているので、

小房と一緒に茎も茹でて副菜の1品にしてしまうことが

もう定番となってしまいました。

炒めてきんぴらにする?とかいろいろ思うのですが、

いつも「マヨ+しょうゆ」「マヨ+ポン酢」です^^;

 

 

使ったのはこちらの商品。

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。

小さじ1杯5mlでは、1.3g÷3=0.4333…≒0.43gと計算しました。

 

 

 

マヨネーズはこちら。

大さじ1杯15gあたりの食塩相当量が0.27gと表記されています。

 

 

 

・小松菜のおかか醤油和え 塩分0.2275g

小松菜199gを茹でて水気を絞り食べやすく切る。かつおぶし1袋2.5g(塩分0.04g)と減塩しょうゆ小さじ2(塩分0.87g)で和えました。

4食分に分けたので、1食当たりでは (0.04g+0.87g)÷4=0.2275g

 

使ったのはこちらの商品。

1袋2.5gあたりの食塩相当量が0.04gと表記されています。

 

ブロッコリー

 

ミニトマト

 

 
昼食 塩分量1.3575g

 

副菜をたっぷり目に作りましたのは、

こどもたち2人分の昼食が必要だからです。

あっという間になくなりますねー(-_-)

 

 

 

 

夕食

f:id:ushio-salt:20201124111336j:plain

 

・豚ひき肉で肉じゃが 塩分0.87075g

母の畑で採れたじゃがいもが送られてきました。

「握りこぶし大の大きいのが採れたよ~(´▽`)」とご満悦。

どんな料理にしようかな~と悩んだ結果、

そういえば最近じゃがいもの煮たやつ食べてないねと思い

肉じゃがにすることにしました。

 

では作り方。

 

豚ひき肉210g=5.25単位をフライパンで炒める。皮を剝いて適当な大きさに切ったジャガイモ476g、人参144g、玉ねぎ163gも入れて炒め合わせたら、水350ml、減塩しょうゆ大さじ2と小さじ2(塩分3.47g)、みりん小さじ4(塩分0.013g)、砂糖小さじ4を入れてフタをして弱火で煮る。具材に火が通ったら、フタを取り、強火で煮汁が少なくなるまで煮ました。

 

4皿に取り分けたので、1皿あたりの塩分は 

(3.47g+0.013g)÷4=0.87075

 

1人前あたり、減塩しょうゆ小さじ2:みりん小さじ1:砂糖小さじ1で作りました。

f:id:ushio-salt:20201124111421j:plain

ジャガイモがホックホクでおいしかった(´▽`)

めずらしく家族全員「おいしい!」で意見がまとまりました。

母に感謝ですね^^

 

 

 使ったのはみりんはこちらの商品。

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が0~0.01gと表記されています。

小さじ4杯は、0.01g+0.01g÷3=0.01333…≒0.013gとしました。

 

 

 

 

・みそ汁 塩分0.715g

 大根177g、しいたけを、水300mlとAJINOMOTOお塩控えめのほんだし3g(塩分0.42g)で煮る。味噌15g(塩分1.725g)を溶かしてさっと煮て完成。最後にネギを散らしました。

 

3皿に取り分けたので、1皿あたりの塩分は(0.42g+1.725g)÷3=0.715g

 

f:id:ushio-salt:20201124112720j:plain

 

 

使ったのはこちらの白味噌

100gあたりの食塩相当量が11.5gと表記されています。

www.e-omiso.co.jp

粉末だしはこちら。

1gあたりの食塩相当量が0.14gと表記されています。

 

 

 ・白米100g

白米と同じ表1食品のじゃがいもを食べるので、その分の白米を減らします。

皮を剝いたじゃがいもは60g=1単位。476g≒7.9単位。

それを4皿に分けるので、1皿あたり1.975単位≒2単位。

夕食の表1食品の指示単位は4単位なので、2単位分がじゃがいも、残り2単位を白米にすればいいということになります。

白米は1単位50gなので、2単位で100g。

かなり少ない量ですね^^;

 

夕食 塩分量1.58575g

 

 

 

 

 

1日の塩分量4.17325g

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 

 

 

 

 

 

<今回の調理に使った減塩調味料> 

・寺岡家の減塩しょうゆ

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。

 

 

 

・AJINOMOTO お塩控えめのほんだし

1gあたりの食塩相当量が0.14gと表記されています。

 

 ▼楽天ROOM始めました!

ushiosaltのROOM - 欲しい! に出会える。

 

 

ブログ村のランキングに参加しています。

↓の冷蔵庫を押すとポイントが入りushioが喜びます(´▽`)

にほんブログ村 料理ブログ 減塩食へ
にほんブログ村