ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(15歳&9歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

【減塩】2020年8月20日の減塩食の献立

朝食

4時のアラームで起きたけど、

身体がだるくてパソコンを開いてブログを書く元気はなく、

かといって布団に戻ったらガッツリ寝てしまいそうだったので

ダイニングで寝転がっていましたアハハ(´▽`)

5時少し前になんとか起きて、朝食作り!

f:id:ushio-salt:20200821110856j:plain


・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g

キャベツ205gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱する。

3皿に取り分けて、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。

同じ皿に添えたトマトの重量は77gでした。

 

使ったのはこちらの商品。

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。

小さじ1杯5mlでは、1.4g÷3=0.4666…≒0.47gと計算しました。

 

 ・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g

ushio家の無塩食パンの作り方

 

・市販の食パン+マービージャム 塩分0.68g

 6枚切りの1枚を食べました。1枚あたりの食塩相当量が0.68gと表記されています。

 

・キウイ&ヨーグルト 塩分0.054g

先に卵とかパンとかを撮影して食べ始めてもらっておき、デザートはあとで撮影しました。

ヨーグルトは100gあたりの食塩相当量が0.1gと表記されていました。夫の皿に54g入れたので、0.054g。その上にキウイをのせました。

f:id:ushio-salt:20200821111142j:plain

 

・カフェオレ 塩分0.12g

牛乳120mlで作りました。200mlの食塩相当量が0.2gと表記されているので、120mlの塩分は0.12gと計算しました。

朝食 塩分量1.364g

 

 

 

 

 

 

昼食

f:id:ushio-salt:20200821112517j:plain



・豚ロース肉と玉ねぎとほうれん草のオイマヨ炒め 塩分0.78g

豚ロース肉180g=4.5単位、玉ねぎ129g、ほうれん草91gをフライパンで炒め、オイスターソース10g(塩分1.47g)とマヨネーズ5g(塩分0.09g)で味付けする。

半分を夫のお弁当に入れたので、塩分は(1.47g+0.09g)÷2=0.78g

 

使ったのはこちらの商品。

李錦記 オイスターソース140g|李錦記|S&B エスビー食品株式会社

100gあたりの食塩相当量が14.7gと表記されています。

 

マヨネーズはこちらの商品。

大さじ1杯15gあたりの食塩相当量が0.27gと表記されています。

 

 

・オクラの海苔しょうゆ和え 塩分0.22g

オクラ49gを茹でて刻み、減塩ポン酢小さじ1(塩分0.43g)と海苔3切1枚(塩分0.01g)をちぎったもので和えました。

半分を夫のお弁当に入れたので、塩分は(0.43g+0.01g)÷2=0.22g

 

使ったのはこちらの商品。

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。

 

海苔はこちら。

3切1枚あたりの食塩相当量が0.01gと表記されています。

おにぎりに巻くのにちょうどいいサイズで重宝しています(´▽`)

nagainori.shop-pro.jp

 

ブロッコリーの茎と人参のマヨポン酢和え 塩分0.13g

ブロッコリーの茎21g、人参44gの細切りを茹でて水気を切り、マヨネーズ10g(塩分0.18g)と減塩げんたぽん酢小さじ1(塩分0.2g)と白ごまで和えました。

1/3を夫のお弁当に入れたので、塩分は(0.18g+0.2g)÷3=0.126666…≒0.13g

100gあたりの食塩相当量が4.3g、小さじ1杯5mlあたりの食塩相当量が0.2gと表記されています。

 

ブロッコリー

 

ミニトマト

 

白米200g

 

昼食 塩分量1.13g

 

 

 

 

 

 

夕食

f:id:ushio-salt:20200821113724j:plain



・サバの焼いたもの 塩分0g

サバをグリルで焼いただけ。大根171gを下したものの1/3量を横に添えました。

醤油をかけようかなぁと思ったのですが、

サバを食べてみたらまぁまぁ塩気があったので

まいっか(´▽`)食べれるっしょ と何もなしで食べました。

サバの重量は78g=1.95単位、79g=1.975単位、75g=1.875単位で、夫の皿には79gを盛り付けました。

 

f:id:ushio-salt:20200821113748j:plain

 

 

・とうもろこし

とうもろこし1本を皮付でレンジで加熱したものです。1/3量を夫の皿に盛り付けました。重量は芯付で96gでした。

 

・みそ汁 塩分0.715g

 玉ねぎ114g、人参55g、小松菜90を、水300mlとAJINOMOTOお塩控えめのほんだし3g(塩分0.42g)で煮て、味噌15g(塩分1.725g)を溶かし入れ、最後にネギを散らして完成。

3つの器に取り分けたので、1杯あたりの塩分は(0.42g+1.725g)÷3=0.715g

 

f:id:ushio-salt:20200821113839j:plain

ちょっと野菜を煮込む時間が足りなくて、「人参がいつもよりかたい( ゚Д゚)」と子どもたちに指摘されました。

申し訳ない…(;゚Д゚)

 

使った味噌はこちらのHPの白みそ。

100gあたりの食塩相当量が11.5gと表記されています。

www.e-omiso.co.jp

粉末だしはこちら。

1gあたりの食塩相当量が0.14gと表記されています。

 

 

白米165g

白米と同じ表1食品のとうもろこしを食べたのでその分の白米を減らします。

芯付のとうもろこしは130gで1単位。96gは約0.7単位。

白米は1単位50gなので0.7単位分は35g。

夕食の表1食品の指示単位4単位分の白米200gから35gを引いて165gと計算しました。

 

夕食 塩分量0.715g

あらら、みそ汁の塩分だけだね…

サバに醤油かけてもよかったかな^^;

 ここ最近よく塩分6g超えていたので、まぁちょうどいいかな^^

 

 

 

1日の塩分量3.209g

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 

 

 

 

 

<今回の調理に使った減塩調味料>

・寺岡家の減塩しょうゆ

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。

 

・減塩げんたぽん酢

100gあたりの食塩相当量が4.3g、小さじ1杯5mlあたりの食塩相当量が0.2gと表記されています。

 

 

・AJINOMOTO お塩控えめのほんだし

1gあたりの食塩相当量が0.14gと表記されてます。