ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(15歳&9歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

【減塩】2020年3月13日の減塩食の献立

朝食

f:id:ushio-salt:20200314060722j:plain

・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g

千切りキャベツ217gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱する。

3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。

 

同じ皿に添えたトマトの重量は63gでした。

 

使ったのはこちらの商品。

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。

小さじ1杯5mlの塩分は、 1.4g÷3=0.4666…≒0.47gと計算しました。

 

・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g

ushio家の無塩食パンの作り方

 

・食パン+アオハタのジャム 塩分0.6g

こちらのジャムです。

 

大さじ約1杯(20g)あたりのナトリウム量が1mgと表記されています。
食塩相当量に換算すると0.00254gとなるのでジャムの塩分は0gとしました。

 

・りんご

 

・カフェオレ 塩分0.12g 

牛乳120mlで作りました。200mlの食塩相当量が0.2gと表記されているので、120mlの塩分は0.12gと計算しました。

 

朝食 塩分量1.23g

 

 

 

 

昼食

f:id:ushio-salt:20200314060832j:plain

・豚もも肉とピーマンと玉ねぎのケチャップ炒め 塩分0.785g

豚もも肉242g、玉ねぎ1/2個131g、ピーマン2個68gを油をしいたフライパンで炒め、塩ひとつまみ(塩分0.5g)、ケチャップ大さじ1杯18g(塩分0.6g)+ウスターソース小さじ1(0.47g)で味付けする。

半分を夫のお弁当に入れたので、塩分は (0.5g+0.6g+0.47g)÷2=0.785g

 

使ったのはこちらの商品。

大さじ1杯18gあたりの食塩相当量が0.6gと表記されています。

 

いんげん豆の胡麻和え 塩分0.325g

3月11日の夕食の残り。

1食分全部は入りきらなかったのですがちょっと残っただけだったので、塩分は1食分で計算。

 

・白菜のポン酢和え 塩分0.2g

白菜73gを細切りにして耐熱容器に入れラップをふんわりかけて、レンジで加熱。しんなりしたら水分を絞って、減塩ポン酢小さじ1(塩分0.2g)をかけました。

温めるとかさが減って、全部夫のお弁当に入っていきました…

 

ブロッコリー

 

ミニトマト

 

・白米180g

白米と同じ表1食品のいんげん豆を食べるのでその分の白米を減らします。

3月11日の夕食での計算では、200gから170gに減らすようになっていましたが、お弁当箱に170gだとスカスカで^^; なので180g入れました。

 

昼食 塩分量1.31g

 

 

 

 

夕食

f:id:ushio-salt:20200314060856j:plain

ちょこっと残っていた豚ひき肉を使いたい、でも豚ひき肉だけじゃ表3食品(肉魚大豆系)が不足、ブリ2切れが入ったパックを解凍して使おう、という感じで作った献立です。

 

・ブリの焼いたもの ポン酢かけ 塩分0.2g

ブリ2切れを半分に切って、56g、56g、62g、65g≒1.8単位~2.1単位分。

ありゃこれ1切れでほぼ夕食の指示単位OKか。読みが外れた(; ・`д・´)

…まぁいっか(´▽`)

夫と長女が56g、私&次女で65gを食べ、残りは翌日に回しましょう。

フライパンでただただ焼いただけ。お皿に盛りつけて、減塩ポン酢小さじ1(塩分0.2g)をかけました。

f:id:ushio-salt:20200314060922j:plain

 

・ナスとひき肉のめんつゆ炒め 塩分0.67g

ナス1本130g、玉ねぎ1/4個37gのみじん切り、豚ひき肉96g≒2.4単位分をフライパンで炒めて、めんつゆ大さじ1(塩分2.0g)と水大さじ2を混ぜたものをまわしかけて味付け。

3皿に取り分けたので、1皿あたりの塩分は 2.0g÷3=0.666…≒0.67g

 

2.4単位のひき肉を3皿に分けたので、1皿あたり0.8単位。

ブリと合わせて2.6単位~2.8単位ですね。完全にオーバーですすみません。

f:id:ushio-salt:20200314060938j:plain

使ったのはこちらの商品。

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が2.0gと表記されています。

 

 

・大根と人参とシイタケのおつゆ 塩分0.47g

大根154g、人参26g、しいたけを、水300mlとリケンの素材力だし3g(塩分0.12g)で煮て、減塩しょうゆ大さじ1(塩分1.3g)で味付けしネギを散らして完成。

3皿に取り分けたので、

1皿あたりの塩分は (1.3g+0.12g)÷3=0.47333…≒0.47g

f:id:ushio-salt:20200314060958j:plain

使ったのはこちらの商品。

1gあたりの食塩相当量が0.04gと表記されています。

 

・白米200g

 

夕食 塩分量1.34g

 

 

 

 

1日の塩分量3.88g

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 

 

 

<今回の調理に使った減塩調味料>

・寺岡家の減塩しょうゆ

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。

 

www.teraokake.jp

 

 

・減塩げんたぽん酢

100gあたりの食塩相当量が4.3g、小さじ1杯5mlあたりの食塩相当量が0.2gと表記されています。

 

healthcareinfo.kissei.co.jp

 

・リケン 素材力だし

1gあたりの食塩相当量が0.04gと表記されています。