朝食
・野菜とたまごのスープ 塩分0.47g
千切りキャベツ189gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱する。
3皿に取り分けて、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。
同じ皿に盛り付けたトマトの重量は50gでした。野菜の目標摂取量120gに届かず…
使ったのはこちらの商品。
大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。
小さじ1杯5mlあたりの塩分は、1.4g÷3=0.466…≒0.47gと計算しました。
・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g
・食パン+マービージャム 塩分0.6g
食塩相当量は0gです。
大さじ約1杯(20g)あたりのナトリウム量が1mgと表記されています。
食塩相当量に換算すると0.00254gとなるのでジャムの塩分は0gとしました。
お詫びして訂正いたします。
いちごがゴロゴロ入っていて、次女の”食べたい光線”がハンパない…
(朝食のパンにジャムをつけていいのは夫だけというルールを貫いています。ジャムつけて食べたいならおやつでね!)
・りんご
・コーヒー
いつも夫が帰宅する前に子どもたちを寝かしつけたまま寝落ちするのですが、ときどき寝ているときに「明日は朝〇時にごはんにして(いつもより早かったり遅かったりする場合)」と夫から言われるのです。
それが、夢で言われているのか現実で言われているのかあやふやでして…(ちゃんと返事もしてるんすよ…)
この日も朝起きてさぁパソコンを開くかと思っていた時に、
ふっと「明日はいつもより15分~30分早くご飯にして」と言われていたようなかすかな記憶が頭に思い浮かんで、
パソコン開いている場合じゃない!もうご飯にしなきゃ!
と いっそいで朝食の支度にとりかかりました。
そしたらコーヒーの粉と水がセットしたままだったので(夫が前夜コーヒーを飲もうとして飲まなかったのだろう)そのままスイッチを押してコーヒー作成。カフェオレにはしませんでしたよって話です。
つまらん話ですみません…
朝食 塩分量1.23g
昼食
・豚もも肉とピーマンと玉ねぎのケチャップ炒め 塩分0.785g
豚もも肉235g≒4単位分、ピーマン67g、たまねぎ90gを油をしいたフライパンで炒め、塩ひとつまみ(塩分0.5g)とケチャップ大さじ1杯18g(塩分0.6g)とウスターソース小さじ1(塩分0.47g)で味付けしました。
半分を夫のお弁当に入れたので、塩分は(0.5g+0.6g+0.47g)÷2=0.785g
使ったのはこちらの商品。
大さじ1杯18gあたりの食塩相当量が0.6gと表記されています。
・ブロッコリーの茎と人参のドレッシング和え 塩分0.13g
3月4日の残り。
・ほうれん草のポン酢和え 塩分0.2g
ほうれん草89gを茹でて水気を絞り食べやすく切る。減塩ポン酢小さじ2(塩分0.4g)をかけて和える。
半分を夫のお弁当に入れたので、塩分は 0.4g÷2=0.2g
・白米200g
昼食 塩分量1.115g
夕食
・サーモンのチーズ焼き 0.36g
サーモン3切れが入ったパックを買ってきました。1切れの重量は79g、82g、85g。82gを夫のにしました。
それぞれをホイルに載せてトースターで軽く火を通す。一度取り出して、小松菜129gを茹でて水気を絞り食べやすい大きさに切ったものを3切れの上に分けてのせ、1切れあたり20gのミックスチーズ(100gあたりの食塩相当量が1.8gと表記されているので20gでは塩分0.36g)をのせて、再びトースターで焼き目がつくまで加熱しました。
ちょっと野菜が120gに足りなかったので、ミニトマト2個27gを足しました。
・コンソメスープ 塩分0.6g
キャベツ65g、玉ねぎ75g、人参37gを、水300mlとシマヤの無添加コンソメ5g(塩分1.8g)で煮ました。
3皿に取り分けたので、1皿あたりの塩分は 1.8g÷3=0.6g
具が多くて水分が少ないのでスープ煮みたいになってます。
使ったのはこちらの商品。
1袋5gあたりの食塩相当量が1.8gと表記されています。
・白米200g
夕食 塩分量0.96g
1日の塩分量3.305g
※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。
<今回の調理に使った減塩調味料>
1袋5gあたりの食塩相当量が1.8gと表記されています。
・減塩げんたぽん酢
100gあたりの食塩相当量が4.3g、小さじ1杯5mlあたりの食塩相当量が0.2gと表記されています。