朝食
家族でモーニングを食べに行きました。
たまたまTVで見かけたお店で、夫のお義母さんが好きそうなテイストだったので偵察です。
おいしかったー。お義母さんぜったい好きなテイストだわー。
そして朝ごはん準備しないでいいってラクだわー。
前日に夫の血液検査が済んだことで、
おいしいコーヒーを飲みながら
学生時代のテスト週間が終わったときと同じような解放感を味わう。
減塩はまぁ今日くらいいっかぁ~ヽ(´▽`)ノ
「今日くらい♪ヽ(´▽`)ノ」が結構多いので、本当は「今日くらい♪」じゃないんですけどね(汗)
学生時代テストが終わった途端にダラダラしまくりだったのが成績不振の原因ですけどね(涙)
まわりの優秀な友達はテストのあとすぐ答え合わせ、解き直し、間違いノートづくりなどに勤しんでいた…
昼食
モーニングを食べ終わって、そのまま夫と次女は小さな子供向けのイベントに出発。
イベントでお昼ごはんを済ませてきました。
私と長女は家でお留守番。
私は黙々とブログを書き、
長女は録画しておいたゲゲゲの鬼太郎を観ながら趣味の裁縫。
私と長女のお昼ごはんは、
オムライスにしようと刻んでおいたピーマン&玉ねぎを冷蔵庫に準備していたので、
長女に口頭で指示しながらチャーハンを作ってもらいました。
おいしかったー。人に作ってもらうごはんって最高だーヽ(´▽`)ノ
夕食
・親子丼 塩分0.65g
鶏もも肉360gを小さ目にカットしたものと、玉ねぎ223gをスライスしたものをフライパンに入れ、めんつゆ大さじ2(30mlで、塩分1.95g)+水50mlを加えて弱火~中火で加熱。具材に火が通ったら、卵3個をほぐしたものをまわしかけ、卵にあらかた火が通ったら完成。
3つの丼に盛り付けたので、1人分の塩分は1.95g÷3=0.65g。
使ったのはこちらのめんつゆ。100mlあたりの食塩相当量は6.5gと表記されています。
1人分のめんつゆは小さじ2、10mlの計算。薄味ですが食べれなくはないです。
鶏もも肉60gで1単位。夕食の指示単位は2単位なので120g。3人分作って360gの計算でしたが、鶏もも肉1枚分がちょうど360gで震えました(笑)
でも結局卵を1人1個分(1単位)加えるので、
じつは指示単位2単位を超えてしまっているという罠。
途中その罠に気が付いたのですが、
鶏もも肉1枚で3人分の親子丼を作ると肉が少なく見えそうなのにさらに減らすとすごく貧相な親子丼に見えそうだなぁ(肉すくなーいとか長女に文句言われそう)と思ったのでそのまま作ってしまいました…(ダメです。はい。)
3食自炊すれば「夕食でたんぱく質の指示単位を超えそうだから、昼食のたんぱく質減らしておこう」とか調節できるのですよね…
翌日以降で調整できるかなぁ…
さて。
鶏もも肉1枚で長女に文句を言われないようにする親子丼にするために、小さ目にカットして肉が増えたような錯覚を仕込んだのですが、早く火が通るし、加熱時間が長くないのでお肉が固くなくプリっとしてるしでいいことづくめでした。
今度からこうしよう。
・サラダ 塩分0.3g
この1皿にのっているのはキャベツ40g、きゅうり20g、トマト39gです。
ジャネフのノンオイルドレッシング和風小さじ2(塩分0.3g)をかけていただきました。
夕食 塩分量0.95g
1日の塩分量0.95g+朝食、昼食
※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。
<今回の調理に使った減塩調味料>