朝食
・野菜とたまごのスープ 塩分0.7g
ほぼ毎朝作っている野菜とたまごのスープの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ
・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g
・食パン+マービージャム 塩分0.6g
・リンゴ
・カフェオレ
朝食 塩分量1.34g
昼食
・豚肉と小松菜と玉ねぎの炒め物 塩分0.7g
豚肉200gと小松菜2束と玉ねぎ1/4個を刻んでフライパンで炒め、ウスターソース大さじ1(塩分1.4g)で味付け。
半分が夫のお弁当に入ったので、塩分0.7g。
・キャベツとほうれん草のおかか和え 5/22に作ったものの残り 塩分0.28g
・卵焼き 塩分0.13g
卵2個にだしわりつゆの素小さじ1(塩分0.4g)と水小さじ2 を入れて混ぜ、卵焼き用のフライパンで焼きました。1本作って6等分したうちの2個をいれたので、この卵焼き2切れで塩分0.4g÷3=0.13g。
・白米200g
昼食 塩分量1.11g
さて。
このお弁当を作って、長女と夫を見送った後。
いつもの家事と次女の遊び相手をしながら、翌日の長女の運動会のお弁当用の作り置きを始めました。
夫のご両親が長女の運動会を見に、この日から遊びに来ることになっていたのです。
もちろん運動会の日のご両親のお弁当は私が担当!
いままで夫の実家から遠く離れたところに住んでいたので運動会を見てもらうことはできなかったのですが、今年転勤になったことで少し近くなり、長女たっての希望でご招待することになりました。
お肉がたべられないお義母さん。
お魚より肉!な長女と次女。
お肉好きで、いろんなおかずが細々はいっているのが好きな夫。
そして、味付けは濃いめがいいお義父さん。 が、加わる予定だったのが
お義父さんの体調が万全ではないということで今回はお留守番。
当初の予定通り、お義母さんだけの来訪となりました。
左列
・大学芋
・ブロッコリーの塩茹で
ぜーんぶ洗ってヘタを取って水気をふいたのは、暇してた次女3歳(笑)
左2列目
・ナスとかぼちゃの揚げ漬け 全量で塩分1.62g
ナス200gとかぼちゃ50gを素揚げして、だしわりつゆの素小さじ4(塩分1.62g)+みりん小さじ2+水大さじ1をさっと煮立たせた中に漬けました。
・キャベツと人参の胡麻酢和え 全量で塩分0.9g
キャベツ200gと人参90gを刻んでさっと茹で水気を絞ったものを、酢大さじ2+砂糖大さじ1+塩ひとつまみを3回(塩分0.3g×3回)+すりごま適量 を混ぜた中に漬ける。
左3列目
・種なし皮ごと食べられるぶどう
・卵焼き 砂糖入の甘いバージョン
(甘い卵焼きで育った私&長女用) ←次女はどっちもいける派↓
・卵焼き だしわりつゆで作っただし巻きたまご
(甘い卵焼きはお菓子でしょ!おかずじゃないでしょ!派の夫&お義母さん用)
・ボイルウインナー
右列 運動会当日の朝食用です
・ゆでたまご 皮もむいておいた
・サラダ
千切りキャベツ(見えないけれど下にある)とリーフレタス
もう1品、お義父さん用に「濃いめの味付けにした牛肉の甘辛煮」を作る予定でしたが取りやめ。
冷凍庫には、万が一隙間ができたときのために冷凍えだまめがスタンバイしています。
あと、保冷剤代わりにもなる ひとくちゼリー。定番ですね。
なんてことのない簡単な料理ばかりですが、これを当日の朝やってたんじゃ間に合いません。
当日の朝は
・全員分の朝食を作る
(サラダ、茹で卵、トースト、コーヒー。長女はサラダじゃなくて いつもの味噌汁)
・鶏むね肉のから揚げを作る
・エビフライ(市販の冷食)を揚げる
・炊き立てごはんでお弁当用のおにぎりを作る
を頑張ります。
この日の夜、夫が仕事帰りに最寄りの新幹線駅までお義母さんを迎えに行きました。
お義母さんと夫の夕食はとても作れそうになかったので、家に向かう途中にどこかで食べてきてもらうようにお願いしました。
がんばればできるかもしれないけど、いつもがんばりすぎる性格なので
夕食は作らないことにしたのですが…
翌朝 口唇ヘルペスができちゃうという…
歳かなぁ…(´Д`)
1日の塩分量2.45g+夕食
※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。
<今回の調理に使った減塩調味料>
キッコーマン だしわりシリーズ だしわりしょうゆ | 日清オイリオ オンラインショップ