朝食
・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g
キャベツ209gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。
3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。
同じ皿に盛りつけたトマトの重量は64gでした。
使ったのはこちらの商品。
大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。
小さじ1杯5mlでは、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。
・無塩食パン6枚切り1枚+バター3g 塩分0.04g
・市販の食パン6枚切り1枚+ジャム 塩分0.6805g
市販の食パンです。6枚切り1枚あたりの食塩相当量が0.68gと表記されています。
夫はマービージャムを1/2本分塗って食べています。
マービージャム1本13gあたりの食塩相当量が0.001gと表記されています。
|
・いちご
いちご食べたいな~と思っていたら、ふるさと納税の返礼品のいちごが届きました!
やった(´▽`)
・コーヒー
夫が前夜にコーヒーを飲もうとコーヒーメーカーに粉と水をセットしたまま寝落ちしたようで、そのままスイッチを入れて普通にコーヒーを淹れました。
朝食 塩分量1.1905g
昼食
・豚ひき肉と白菜のめんつゆ煮 塩分0.435g
豚ひき肉160g=4単位、白菜209gをフライパンで炒め、減塩だしつゆ小さじ2杯10ml(塩分0.87g)で味付けしました。
半分を夫のお弁当に入れたので、塩分は 0.87g÷2=0.435g
使ったのはこちらの商品。
100mlあたりの食塩相当量が8.7gと表記されています。
・もやしと人参のおかか醤油和え 塩分0.11125g
3月3日の残り。
・ナスのレンジ蒸し煮 塩分0.315g
3月4日の残り。
・白米200g
昼食 塩分量0.86125g
夕食
・サバの焼いたもの 塩分0g
生サバを、指示の2単位になるようにカットしてグリルで焼いただけです。
夫の切り身は78g=1.95単位分でした。
普通のサバは何も味付けしなくても、焼いただけでおいしい。
・ピーマンの胡麻ポン酢和え 塩分0.2g
ピーマン142gの細切りを耐熱容器に入れ、レンジで加熱。ポン酢大さじ1(塩分0.6g)とすり胡麻で和えました。
3皿に取り分けたので、1皿あたりの塩分は 0.6g÷3=0.2g
・みそ汁 塩分0.615g
人参20g、白菜129g、玉ねぎ111g、しいたけを、水300mlとリケンの素材力だし3g(塩分0.12g)で煮る。具材に火が通ったら、味噌15g(塩分1.725g)を溶かして完成。盛りつけてからネギを散らしました。
3つの器に取り分けたので、
1つの器あたりの塩分は(0.12g+1.725g)÷3=0.615g
使ったのはこちらの白味噌。
100gあたりの食塩相当量が11.5gと表記されています。
粉末だしはこちら。
1gあたりの食塩相当量が0.04gと表記されています。
・白米200g
夕食 塩分量0.815g
1日の塩分量2.86675g
※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。
<今回の調理に使った減塩調味料>
・減塩げんたぽん酢
小さじ1杯5mlあたりの食塩相当量が0.2gと表記されています。
・リケン 素材力だし
1gあたりの食塩相当量が0.04gと表記されています。
▼楽天ROOM始めました!