ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(15歳&9歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

2018年4月5日の減塩食の献立

朝食

f:id:ushio-salt:20180407161126j:plain

・野菜とたまごのスープ 塩分0.7g

・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g

・食パン+ジャム 塩分0.6g

・りんご

・カフェオレ

朝食 塩分量1.34g

 

 

昼食

今日からおしょうゆが変わります!

フードケアさんのお醤油を使い切りました。また別記事で。

f:id:ushio-salt:20180407161417j:plain

・牛肉と玉ねぎとしめじの煮物 塩分0.9g

水70ml:みりん50ml:減塩しょうゆ30ml(塩分2.6g)の中に玉ねぎ1玉刻んだものとしめじ1/2袋を入れて煮る。玉ねぎに透明になったら牛肉180gを入れて火が通ったら完成。3人でわけて0.86≒0.9g

・ほうれん草と人参の胡麻和え 塩分0.3g 昨日の残り

・ナスの揚げ浸し 塩分0.2g

昨日の夜タラの揚げ浸しを作ったとあと、またナスを揚げておきました。

昨日は「寄せ鍋・おでん 本品:水=1:17」を参考に、だしわりつゆの素10g(塩分0.81g)と水170gでつゆを作ったものの薄かったので、

今回は「めんのかけつゆ 本品:水=1:9」を参考に、だしわりつゆの素5g(塩分0.4g)と水45gでつゆを作り、揚げたナスを漬けました。2食分作ったので塩分0.2g。

う~ん、まだ薄かったかも~。

ブロッコリー

ミニトマト

・白米200g

昼食 塩分量1.4g

 

夕食

f:id:ushio-salt:20180407162759j:plain

・生サケのグリル焼き 塩分0.2g

魚焼きグリルで焼いたサケを、茹でて水気を絞ったキャベツの上に乗せて、減塩ポン酢小さじ1(塩分0.2g)かけました。

もう小さじ1かけてもよかったかなぁ。薄味でした。

・リーフレタスのナムル風 塩分0.5g

リーフレタスをちぎって1人分ずつ皿に盛り、ごま油をかけて全体にからむように混ぜる。塩ひとつまみ(塩分0.5g)とすりごまをかけて全体にまぶすように混ぜる。

リーフレタスもりもりに見えますが、これで30gしかありません。

あ、ちなみに隣の茹でキャベツは1皿で45g(茹でる前の重量)あります。葉物は加熱するとたくさん食べれますね。

・ピーマンと豆もやしの炒め物 塩分0.28g

刻んだピーマン90gともやし20gをフライパンで炒めて、減塩しょうゆ小さじ2(塩分0.86g)かけました。3人でわけて、塩分0.28g。

寺岡家の減塩醤油、フードケアさんの減塩醤油より塩気を感じます!

・白米200g

夕食 塩分量0.98g

 

1日の塩分量

 

1日の塩分量3.72g

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。

 

 

この部屋には12月末に引っ越してきました。

前に住んでいた賃貸はビルトインタイプのガスコンロがありましたが、退去後の清掃が行き届いていなかったようで、魚焼きグリルを使おうと扉を開けたら魚の尻尾が出てきました(涙)

この魚焼きグリルは ぜったい使いたくないよね( ノД`)

ずーっとフライパンやトースターで魚を調理してきたのです。

 

そして今の家は自分たちでガスコンロを購入して設置するタイプ。

引っ越してきて3か月、ということは、新しいガスコンロを購入して3か月が過ぎたわけですがなんとなく前の部屋のトラウマをひきずっていて、魚焼きグリルを使えませんでした。

でも、先日実家に帰省した時に魚焼きグリルでししゃもを焼いて食べたら、まーおいしくて!

ようやく新しい魚焼きグリルを使う決心がつきました(大袈裟)

 

魚焼きグリルで焼いたお魚、おいしい!(*´▽`*)

身はホクホクしているのに、外はカリっとして、脂っこくない!

ぽん酢が少なくて薄味のサケでしたが、次女はいつもよりも勢いよく食べていました。

 

<今回の調理に使った減塩調味料>

今日から使い始めた、寺岡家の減塩醤油

www.teraokake.jp

キッコーマン だしわりつゆの素

shop.nisshin.oilliogroup.com

減塩げんたぽん酢

healthcareinfo.kissei.co.jp

 


にほんブログ村