朝食
ホームベーカリーでパンを焼くのをすっかり忘れていて、おにぎりにしました。
・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g
千切りキャベツ217gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱する。
3皿に取り分けて、1皿あたりウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。
同じ皿に添えたトマトの重量は53gでした。
使ったのはこちらの商品。
大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。
小さじ1杯5mlの塩分は、1.4g÷3=0.4666…≒0.47gと計算しました。
・白米100g×2個のおにぎり 塩分0g
塩も何もつけていません。100g計量した白米を2個、おにぎりにしました。
・味付け海苔 12切5枚入り1袋 塩分0.08g
白米に味がないので、味付け海苔でいただきました。
使ったのはこちらの商品。
12切5枚入り1袋あたりの食塩相当量が0.08gと表記されています。
・りんご
・緑茶
朝食 塩分量0.55g
塩分、少ないですね。おにぎり1個につき塩少々(塩分0.3g)をふっても大丈夫かも。
昼食
次女の希望で、家族全員で公園へでかけました。
ボール投げをしたり、自転車に乗ったり、縄跳びしたり、午前中はしっかり体を動かして遊びましたよ。
でかける前に材料を切っておいたので、帰宅して20分で昼食完成です('ω')ノ
・チャーハン 塩分1.23g
ピーマン61g、人参68g、玉ねぎ260gのみじん切り、豚小間肉をフライパンで炒め、塩ひとつまみ2回(塩分0.5g×2回)とコショウ少々で味付けする。
卵3個と白米600g(一皿4単位200g×3皿分)を混ぜて卵かけごはんのようにし、フライパンに流し込み、具材と炒め合わせる。
焼き肉のタレ大さじ3(塩分2.7g)で味付けして完成。
3皿に分けたので、1皿あたりの塩分は (1.0g+2.7g)÷3=1.2333…≒1.23g
炒めた具材だけで1皿120g以上の野菜を使いましたが、
1品料理を嫌がる夫と長女(同じものをを食べてると飽きるんだそう)のために
ミニトマトを添えてみました(笑)
使ったのはこちらの商品。
大さじ1杯17gあたりの食塩相当量が0.9gと表記されています。
昼食 塩分量1.23g
ちなみに豚小間肉は表5食品の油脂類に分類されるので、表3食品は卵の1皿1単位分のみになります。
昼食後、公園の近くで買ったパンを食べました。
100gあたりの食塩相当量が0.8gと表記されています。
大きかったのでカットして、夫は65g(塩分0.52g)食べました。
全体像の写真を撮り忘れです^^;
ヘーゼルナッツが織り込んであるパンでした^^;
夕食
・焼きサバ 塩分0g
サバの脂っこさが苦手になってきた長女と私。
いつもフライパンで焼くので、魚焼きグリルで脂を落としながら香ばしく焼いてみたらどうだろう?と試してみました。
皮がパリッと、身がふっくらとおいしかったです。
私はいつもよりは脂っこさが軽減したように感じました。
塩もしょうゆも何にもつけずに、サバそのものの塩気でいただけました(´▽`)
長女に「どう?どう?(´▽`)」と聞いたら、
「…少しはマシ…(-_-)」という反応。
一番手軽に買えるサバが献立に出せないのはつらい。
頼むよ長女。(´Д⊂ヽ
・小松菜と人参の胡麻和え 塩分0.43g
小松菜107gを茹でて水気を絞り食べやすく切る。人参51g細切りを茹でて水気を切る。
減塩しょうゆ大さじ1(塩分1.3g)と砂糖小さじ2と白ごまで和えて、3皿に分ける。
1皿あたりの塩分は、 1.3g÷3=0.4333…≒0.43g
・みそ汁 塩分0.638g
大根179g、玉ねぎ64gを、水300mlとAJINOMOTOお塩控えめのほんだし3g(塩分0.42g)で煮て、手作り味噌20g(塩分不明)を溶かし入れネギを散らしました。
タニタの塩分計で塩分を計測し、
こちらのページ↓に書いた考え方で、
タニタの塩分計SO-304を使って、みそ汁の塩分を計算してみた。
おみそ汁1杯分の塩分は 0.638gとしました。
リケンの素材力だしを使い切り、
この日からAJINOMOTO お塩控えめのほんだしを使っています。
1gあたりの食塩相当量が0.14gと表記されています。
どのくらい味噌を入れたらよいのかわからなかったので、
地元の味噌を使っていた時のように「300mlの水に対して味噌20g」にしてみました。
長女によると、「いつもより少し薄いかな…」だそう。
味噌は20gより少し増やしてもよさそうですね…( ..)φメモメモ
次女は「うすい!きらい!( ゚Д゚)」とご不満でしたが
最後はみそ汁かけごはんにして(お行儀が悪くてすみません)
おいしいと食べていましたよ。
・白米200g
夕食 塩分量1.068g
1日の塩分量3.368g
※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。
<今回の調理に使った減塩調味料>
・寺岡家の減塩しょうゆ
大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。
・AJINOMOTO お塩控えめのほんだし
1gあたりの食塩相当量が0.14gと表記されています。