2021年4月からは夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けています。
朝食は夫任せ・昼食は社食・夕食に冷凍減塩弁当を食べる生活です。
お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。
→ushio家についてご紹介。
4月23・24日に夫が単身赴任先から来ておりまして、24日に減塩弁当を持ち帰りました。
今回は、副菜③酸っぱいものゾーンに入れたおかずの紹介です。
参考にした料理本や、使った調味料は記事の最後にまとめて記載していますのでご参照ください。
*******************
副菜<酸っぱいものゾーン>
(1)新玉ねぎのおかかポン酢和え
副菜カップ1個あたりの食塩相当量 0.136g
実家の母が作った新玉ねぎです。
作り方
➀新玉ねぎ1個を薄切りにする。(カットしたあとの重量:127g)
②容器に入れて、減塩ゆずぽん酢大さじ1(食塩相当量0.9g)、かつお節3g1袋(食塩相当量0.05g)で和える。
副菜カップ7個分に入れたので、
1個あたりの食塩相当量は
(0.9g+0.05g)÷7=0.1357142…≒0.136g
食べるときにレンジで加熱するので、水にさらしたり塩もみしたりのような辛味対策は一切せず、ただカットしただけ。
(2)オクラのごまポン酢
副菜カップ1個あたりの食塩相当量 0.18g
作り方
➀オクラ1袋のがくをとって茹で、好みの大きさに刻む。(カットしたあとの重量:81g)
②容器に、減塩ポン酢大さじ1(食塩相当量0.9g)、すりごまを入れて和える。
副菜カップ5個分に分けたので、
1個あたりの食塩相当量は
0.9g÷5=0.18g
(3)きゅうりの華風あえ
副菜カップ1個あたりの食塩相当量 0.30025g
こどもの学校給食のレシピを参考に作りました。
作り方
➀きゅうり2本を薄切りにしする。(カットしたあとの重量:241g)
②①に塩1.0g(食塩相当量1.0g)を振ってしばらくおく。
③容器に、ごま油小さじ1、砂糖小さじ1、減塩しょうゆ大さじ1(食塩相当量1.4g)、米酢大さじ1(食塩相当量0.002g)を入れてよく混ぜる。
④②の水気をしぼり、③に入れてよく和える。
副菜カップ8個分にわけたので、
1個あたりの食塩相当量は
(1.0g+1.4g+0.002g)÷8=0.30025g
以上、3品でした。
次回は副菜<中華・洋風>ゾーンの紹介です。
*****************
参考にした本
1.なにしろ、親のごはんが気になるもので。
冷凍お弁当のレシピのほか、お弁当の詰め方、送る準備の仕方など詳しく書かれています。
【amazon】
【楽天】
|
2.ゆーママの毎朝ラクする冷凍作りおきのお弁当
冷凍おかずのレパートリーがすごいです!
【amazon】
【楽天】
|
それぞれ調味料の量を増減したり、減塩のものに変えたりして作っています。
*******************
今回の調理で使った調味料
・ミツカン 米酢
大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が0.002gと表記されています。
・ニビシ 減塩ゆずぽん酢
100gあたりの食塩相当量が5.3g、大さじ1杯あたりの食塩相当量が0.9gと表記されています。
・まるじょう かつお絹削り
1袋3gあたりの食塩相当量が0.05gと表記されています。
夫の実家のいただきもの(の中身をみんなで分配したものを持ち帰ってきた)ですが、商品画像がまさにそんな感じですね(笑)
・塩事業センター 食塩
100gあたりの食塩相当量が0.99gと表記されています。
「塩ひとつまみ」は食塩相当量0.5g、「塩少々」は食塩相当量0.3g。
レシピ本で「小さじ1/4」などと記載されているときは実際に重量を量り、「塩1gの食塩相当量は1.0g」と考えて計算しています。
・白砂糖
食塩相当量は0gです。
*******************
▼無塩ドットコム
まだまだ普通のスーパーでの取り扱いが少ない減塩商品。私は無塩ドットコムさんで購入しています。注文から発送、到着まで早くてスムーズ。何度もリピしています。
品ぞろえが豊富で試したくなる商品がたくさん。(私は冒険できない性格なのでだいたいいつも同じ商品を選ぶのですが笑)自分にあった商品、こういうの欲しかった!という商品が見つかると思います。
はじめて利用する方にお得な初回限定セットもありますよ。今回使った減塩ゆずぽん酢もセットに入っています。
2019年のお正月に無塩ドットコムさんの食塩不使用おせちを、2021年のお正月に無塩ドットコムさんの塩分配慮おせちを食べました。
▼楽天ROOM始めました!