ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(15歳&9歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

【減塩】2021年1月5日の減塩食の献立 

この日はまだまだ夫も子供たちも冬休み。

 

食事作りは通常モードに戻ったし

どこにもおでかけしないから

のんびりできる~(´▽`)とはいかず、

この日からPTAの引継ぎ書類作成の追い込みをしていました(-_-)

まだ終わってないけど、

気づいたら食事記録が5日分もたまっているので先にブログ書きます!

 

早くPTAから解放されたい!あと3ヶ月!がんばれ私!

 

朝食

f:id:ushio-salt:20210106055851j:plain

 

・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g

キャベツ207gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。

3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。

 

同じ皿に盛りつけたトマトの重量は83gでした。

 

使ったのはこちらの商品。

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。

小さじ1杯5mlでは、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。

 

 

 

・無塩食パン6枚切り1枚+バター3g 塩分0.04g

ushio家の無塩食パンの作り方

 

・食パン6枚切り1枚+マービージャム 塩分0.6g

家のホームベーカリーで焼いたパンです。

 

 

 

・みかん

 

・カフェオレ 塩分0.12g

牛乳120mlで作りました。200mlあたりの食塩相当量が0.2gと表記されているので、120mlでは0.12gと計算しました。

 

朝食 塩分量1.23g

 

 

 

 

 

 

 

昼食

f:id:ushio-salt:20210106055918j:plain

 

 

・明太子スパゲティ 塩分1.885g

こちらの商品を使いました。

1袋2人前260gあたりの食塩相当量が5.6gと表記されています。

 

 スパゲティ(干)は20g=1単位。

昼食の表1食品の指示単位は4単位分なので、80g。

それを3人前で240gのスパゲティを茹でました。

明太子スパゲティには具は入れない方がいいかなぁと思い、温めたソースの中に茹でたスパゲティだけ入れて和えました。

 

3皿に盛り付けたので、1皿あたりの塩分は 5.6g÷3=1.8666…≒1.87g

 

1皿につき、3切り1枚の焼きのり(塩分0.015g)をちぎったので、

1.87g+0.015g=1.885g

 

f:id:ushio-salt:20210106060052j:plain

 

のりはこちらの商品。

 

かみきれ~る おむすびのり 焼 | かみきれ~る | のり | 商品情報 | はごろもフーズ

 

1袋3切20枚あたりの食塩相当量が0.3gと表記されています。

1枚では0.015g。

 

 

 

・鶏と野菜のサラダ 塩分0.07g

 皮なしの鶏むね肉412g=5.15単位を耐熱容器に入れ、フォークでプスプス穴をあけて、酒大さじ2をまわしかけ、ラップをして加熱する。中まで火が通るまで、加熱を追加したり裏返したりと意外に時間がかかりました^^;

できあがったものを細かく割く。

キャベツの千切り93g、人参の千切り23g、大根の千切り173gと一緒に鶏むね肉を合わせ、3皿に取り分ける。

1皿につき、食塩不使用中華ドレッシング小さじ2(塩分0.07g)をかけました。

f:id:ushio-salt:20210106060111j:plain

 

使ったのはこちらの商品。

1日摂取目安量20gあたり(小さじ4杯)あたりの食塩相当量が0.14gと表記されています。

 

 

昼食 塩分量1.955g

 

 鶏むね肉が、1皿あたり2単位分には届かなかったけど、

お正月3が日で表3食品(肉魚卵大豆系)がオーバー気味だったので、まぁいいかな。

 

 

 

 

 

 

 

夕食

f:id:ushio-salt:20210106060035j:plain

 

・スズキの焼いたもの 塩分0g

スズキ106g≒1.77単位、115g≒1.92単位、117g=1.95単位をグリルで焼いただけ。

何も味付けしていません。

 

 夫には117g=1.95単位を盛りつけました。

f:id:ushio-salt:20210106060208j:plain

 

・レンコンのピーマンのきんぴら 塩分0.44g

レンコン130g、ピーマン114gを、ごま油をしいたフライパンで炒め、みりん小さじ2(塩分0.007g)と減塩しょうゆ大さじ1(塩分1.3g)とすり胡麻で味付けしました。

 

3皿に取り分けたので、1皿あたりの塩分は

(0.007g+ 1.3g)÷3=0.435666…≒0.44g

 

f:id:ushio-salt:20210106060255j:plain

 

使ったのはこちらの商品。

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。

 

 

みりんはこちら。

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が0~0.01gと表記されています。

小さじ2/3は、0.01g×2/3=0.006666…≒0.007gとしました。

 

 

 

・みそ汁 塩分0.615g

大根19g、人参21g、玉ねぎ143g、しいたけを、水300mlとリケンの素材力だし3g(塩分0.12g)で煮、具材に火が通ったら、味噌15g(塩分1.725g)を溶かして完成。

 

3つの器に取り分けたので、

1つの器あたりの塩分は(0.12g+1.725g)÷3=0.615g

 

f:id:ushio-salt:20210106060319j:plain

 

 

使ったのはこちらの白味噌

100gあたりの食塩相当量が11.5gと表記されています。

www.e-omiso.co.jp

 

 

粉末だしはこちら。

1gあたりの食塩相当量が0.04gと表記されています。

 

 

 

 ミニトマト

みそ汁の具とピーマンだけでは1人あたりの野菜の重量が120g以上にならなかったので、ミニトマトを足しました。

夫の皿にのったミニトマトの重量は38gでした。

 

・白米182g

 白米と同じ表1食品のレンコンを食べるのでその分の白米を減らします。

皮を剝いたレンコンは120g=1単位。130gは1.0833…≒1.08単位。

それを3皿に分けたので、1皿あたり0.36単位。

白米は1単位=50gなので、0.36単位分では18g。

夕食の表1食品の指示単位4単位分の白米200gから、18gをひいて182g、としました。

 

夕食 塩分量1.055g

 

 

 

 

 

1日の塩分量4.24g

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 

 

 

 

 

 

<今回の調理に使った減塩調味料>

・寺岡家の減塩しょうゆ

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。

 

 

 

・リケン 素材力だし

1gあたりの食塩相当量が0.04gと表記されています。

 

 

 

 

 

楽天ROOM始めました!

ushiosaltのROOM - 欲しい! に出会える。

 

 

 

ブログ村のランキングに参加しています。

↓の冷蔵庫を押すとポイントが入りushioが喜びます(´▽`)

にほんブログ村 料理ブログ 減塩食へ
にほんブログ村