朝食
・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g
キャベツ212gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とし、フタをして卵が好みの固さになるまで加熱する。
3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかけました。
同じ皿に盛りつけたトマトの重量は57gでした。
使ったのはこちらの商品。
大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。
小さじ1杯5mlの塩分は、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。
・無塩食パン6枚切り1枚+バター3g 塩分0.04g
・市販の食パン6枚切り1枚+マービージャム 塩分0.76g
いつもと違う店で「国産小麦の食パン1.5斤」というものを見つけ、おいしそうだったので買ってみました。
1.5斤1個あたりの食塩相当量が6.8gと表記されていて、9枚に切ったので、
1枚あたりは 6.8g÷9=0.7555…≒0.76g
いつもの市販の食パンよりも塩分が高いですね(; ・`д・´)
でもおいしかったです(´▽`)次女が大喜び~
・みかん
・カフェオレ 塩分0.12g
牛乳120mlで作りました。200mlの食塩相当量が0.2gと表記されているので、120mlの塩分は0.12gと計算しました。
朝食 塩分量1.39g
昼食
この日、夫は仕事がお休み。
私は園のPTAの仕事で午前中予定がみっちり入っていたので、私が遅くなっても夫が先に食べれるように準備しておきました。
・豚肉と野菜のオイスターソース炒め 塩分1.05g
豚もも肉224g≒3.7単位分、キャベツ28g、ピーマン42g、人参40g、玉ねぎ73gを、油をしいたフライパンで炒め、オイスターソース大さじ1杯(塩分2.1g)で味付けしました。
半分を夫のお弁当に入れたので、塩分は 2.1g÷2=1.05g
李錦記のオイスターソースを使い切ったので、
今度はAJINOMOTO CookDoのオイスターソースを買ってみました。
大さじ1杯18gあたりの食塩相当量が2.1gと表記されています。
李錦記は100gあたり~で表記されているのですが、
私は大さじ1杯あたり~で表記されているAJINOMOTOの方が使い勝手がいいです。
スケールを出して計量するより、計量スプーンで計量するほうがお手軽。
でも、きっちり計量しようと思ったらスケールの方が正確なんですよね。
どちらにもメリット・デメリットがあるので、
作る人の負担や食べる人の病状によって
どちらがいいのか変わってきますね。
・白菜のポン酢和え 塩分0.2g
11月4日のの残り。
茹でていたブロッコリーを食べきっていたから茹でようかな?
いつも通り野菜をもう1品足そうかな?
と考えましたが、
この1皿で野菜の摂取量が120gを越えていたので追加はしませんでした。
夕食
次女が園で虫に刺され、念のためいつもアトピーを診てもらっている皮膚科に受診することに。
絶対混む!絶対遅くなる!と思ったので、圧力鍋で一気に煮込んで出発しました。
案の定、病院に1時間半かかった…(;´Д`)
いつもより1時間遅くの夕食開始となりました。
・鶏手羽元と大根の煮物 塩分0.91g
鶏手羽元420g=6単位、大根280g、水200ml、減塩しょうゆ大さじ2(塩分2.6g)、酒大さじ1、みりん大さじ1(塩分0.01g)、砂糖大さじ1、素材力だし3g(塩分0.12g)をすべて圧力鍋に入れ、フタをして加熱。
圧がかかったら弱火にして3分加熱して火を止める。(ここまでやって病院へGO)
圧が抜けたらフタを開け、煮汁が少なくなるまでさらに加熱する。
3皿に取り分けたので、1皿あたりの塩分は
(2.6g+0.01g+0.12g)÷3=0.91g
小さ目の手羽元でしたが、5歳次女には小さい方が食べやすかったようです。
では使った調味料を順番に。
醤油はこちら。
大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。
酒はこちら。
食塩相当量が0g。
食塩を添加していない清酒なので、塩分を気にせず使えます。
みりんはこちら。
大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が0~0.01gと表記されています。
粉末だしはこちら。
1gあたりの食塩相当量が0.04gと表記されています。
いつもは、粉末だしは入れずに作るのですが、
この素材力だしは1gの食塩相当量が0.04gと塩分が少ない割に
すごく出汁のうまみが出るので試しに使ってみました。
おいしかった!
けど、だしを入れた時と入れない時の違いが正直わからなかった!(笑)
・レタスとミニトマトのサラダ 塩分0.3g
自分のブログで鶏手羽元肉の煮物を検索したらサラダと組み合わせた献立にしていたので、この日もそうしました。(たまたまレタスを買っていた私エライ!)
夫の皿に盛り付けたのは、レタス30g、ミニトマト31g。
ジャネフのノンオイルドレッシング減塩フレンチ小さじ2(塩分0.3g)をかけました。
・白米200g
夕食 塩分量1.21g
1日の塩分量3.85g
※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。
<今回の調理に使った減塩調味料>
・寺岡家の減塩しょうゆ
大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。
・素材力だし
1gあたりの食塩相当量が0.04gと表記されています。
・ジャネフ ノンオイルドレッシング減塩フレンチ
1食目安使用量10ml=小さじ2杯=10.3gあたりの食塩相当量が0.3gと表記されています。