ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(14歳&8歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

【減塩】2020年9月20日の減塩食の献立 

 朝食

「ヨーグルトがひっくりかえってるけどええの?」と夫に指摘されましたが、

「うんいいや」と写真にこだわりがない私。

(だからブログのランキングが上がらないのさ~)

f:id:ushio-salt:20200921055641j:plain

もやしの巣ごもりは、キャベツのように刻む必要がないのでラク

うちの近所のお店の最安値は1袋18円で、安くできるのもいい。



・もやしの巣ごもり卵 塩分0.47g

もやし200gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とし、フタをして卵が好みの固さになるまで加熱する。

3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかけました。

同じ皿に添えたトマトの重量は65gでした。

 

使ったのはこちらの商品。

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。

小さじ1杯5mlの塩分は、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。

 

 

 

・無塩食パン1枚+バター3g 塩分0.04g

ushio家の無塩食パンの作り方

 

・食パン1枚+マービージャム 塩分0.68g

市販の6枚切りの食パン1枚を食べました。1枚あたりの食塩相当量が0.68gと表切れされています。

 

 

 

・ダノンヨーグルト 3種のベリーミックス 1個 塩分0.1g

4個セットの1個を食べました。1個あたりの食塩相当量が0.1gと表記されています。

www.danone.co.jp

 

・カフェオレ 塩分0.12g

牛乳120mlで作りました。200mlの食塩相当量が0.2gと表記されているので、120mlの塩分は0.12gと計算しました。

朝食 塩分量1.41g

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食

 お昼から七五三の前撮りの予約をしていたので、パパッと作れてパパッと食べれる焼きそばを!

f:id:ushio-salt:20200921055954j:plain



・焼きそば 塩分1.82g

 

やきそばの麺は40g=1単位なので、指示単位の4単位分は160g。

買ってきたのは1袋140gのものでした。少ないけどまぁいい。

100gあたりの食塩相当量が0.4gと表記されていたので、140gでは0.56g。それを3袋入れて作ります。

 

具材は、玉ねぎ107g、人参45g、ピーマン117g、キャベツ100g、豚ロース肉180g=4.5単位。

 

3皿に分けると野菜は1皿122gになる計算で、1食120g以上摂取が目標なのでクリア。

 

でも、表3食品(肉魚大豆卵系)が1皿1.5単位と、指示単位の2単位にあと0.5単位足りず。

 

平日のお弁当では、だいたい指示単位の2単位を少しオーバーしているので(その日の夕食で少し減らしているときもあればそうでないときもあるので)まぁこれくらいは良しとする。


具材をフライパンで炒め合わせて、焼きそばの麺も入れてフタをして蒸し焼きにしはじめてから、

「あっ、そうだ。前回焼きそばを作った時に焼きそばソースを使い切ったんだった!」と気づきました(´Д⊂ヽ

 

我が家の調味料とにらめっこし、とりあえずすき焼きのタレを大さじ2杯30ml(塩分2.37g)をかけてみました。

 

100mlあたりの食塩相当量が7.9gと表記されています。

 

…うーん、悪くはない。でもパンチが欲しい。

 

追加でウスターソース大さじ1(塩分1.4g)をかけてみました。

 

…おっ、いいんじゃない(´▽`) 

焼きそばソースの味に遠からず近からず(´▽`)

そして塩分も濃すぎず薄すぎず。

 

というわけで、1皿あたりの塩分ですが

 

(2.37g+1.4g)÷3+0.56g=1.81666…≒1.82g

 

 

 という計算になりました。

 

 

昼食 塩分量1.82g

 

 

 

 

 

 

夕食

 七五三の前撮りは、主役の次女だけでなく夫・私・長女もお着物をレンタル&着付けをお願いしたのでとっっっっても時間がかかりました。

(次女は最後の最後、写真を選ぶときに寝てしまいました…)

 

疲れた~。

 

でも外食せずに家で作った!がんばったな私!

 

f:id:ushio-salt:20200921061102j:plain



・豚肉のキムチ炒め 塩分1.53g

トンテキ用の豚ロース肉3枚302g=7.55単位分、キャベツ174g、玉ねぎ152gをそれぞれ食べやすく切ったものを、油をしいたフライパンで炒め、キムチ200g(塩分4.6g)をそのままドサッといれて炒め合わせて完成です。

 

3皿に取り分けたので、1皿あたりの塩分は 4.6g÷3=1.5333…≒1.53g

 

f:id:ushio-salt:20200921061131j:plain

豚肉は1皿あたり2.5単位入っているので、指示単位を0.5単位オーバー。

でも昼食では0.5単位不足だったので、1日トータルで見ると合格です(´▽`)



使ったのはこちらの商品。

www.pickles.co.jp

100gあたりの食塩相当量が2.3gと表記されています。

 

キムチ自体はおいしいんですが、薄味に仕上がってしまいました。

長女に「ねぇ私のお皿にだけキムチ追加してよ( ゚Д゚)」と言われました…

 

 

この「ご飯がススム」のキムチを使った豚キムチのレシピが載っていたので見てみたところ、

www.pickles.co.jp

もう見た目から違うやん…

 

お肉を炒めて、キムチをいれて、塩コショウして完成というレシピでした。

 

私は野菜を追加した(炒めるの下手で野菜から水分が出ていた)し、塩コショウしてないし、でボンヤリしちゃったかなぁ…

 

長女「キムチの白菜はうまい( ゚Д゚)」と、白菜を一生懸命見つけて食べておりました…(´Д⊂ヽ

 

  

・みそ汁 塩分0.715g

白菜54、しいたけ、ネギを、水300mlとAJINOMOTOお塩控えめのほんだし3g(塩分0.42g)で煮、味噌15g(塩分1.725g)を溶かして完成。

 

3つの器に取り分けたので、1杯あたりの塩分は(0.42g+1.725g)÷3=0.715g

 

f:id:ushio-salt:20200921062631j:plain

ネギを先に入れたから色が悪ぅ~(;´Д`)



使った味噌はこちらのHPの白みそ。

100gあたりの食塩相当量が11.5gと表記されています。

www.e-omiso.co.jp

粉末だしはこちら。

1gあたりの食塩相当量が0.14gと表記されています。

 

 

・白米200g

 

夕食 塩分量2.245g

 

 

 

 

 

1日の塩分量5.475g

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 

 

 

 

 

 

<今回の調理に使った減塩調味料> 

・お塩ひかえめのほんだし

1gあたりの食塩相当量が0.14gと表記されています。

 

 

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村