ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(14歳&8歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

【減塩】2020年4月13日の減塩食の献立 ダノンヨーグルトが食塩相当量で表記してくれるようになってうれしい

朝食

f:id:ushio-salt:20200418052731j:plain

・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g

千切りキャベツ200gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱する。

3皿に取り分けて、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかけました。

 

同じ皿に添えたトマトの重量は68gでした。

 

使ったのはこちらの商品。

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。

小さじ1杯5mlの塩分は、1.4g÷3=0.4666…≒0.47gと計算しました。

 

・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g

ushio家の無塩食パンの作り方

 

・食パン+マービージャム 塩分0.68g

市販の食パンを食べました。6枚切り1枚の食塩相当量が0.68gと表記されていました。

 

・ダノン 3種のベリーミックス 1個 塩分0.1g

ダノンがナトリウム表示ではなく食塩相当量で表記してくれるようになってウッキウキの私です(笑)

こちらのHPを見ると他の味の栄養成分表示もみることができました。

www.danone.co.jp

え?最近リニューアルされた?ブルーベリー味なくなった?((((;゚Д゚))))

「ラフランス香るフルーツミックス」なんてうちの近所では見かけないよ?

 

毎朝果物をつけるようにしているのですが、生鮮食品を扱っている一番近いスーパーでも自転車で行って買い物して帰ってで小1時間消費してしまうのです。車に乗らないので雨だったらカッパ着て自転車こいでいきますよ…

 

どーーしても時間がないっ!暴風雨だから遠くまでは行きたくない!というとき、果物代わりに果物入りのダノンヨーグルトを徒歩数分で行けるドラッグストアで購入していました。

でもナトリウム表記を食塩相当量に換算するのが若干メンドウで、あまり頻繁には使いたくないワザ。

(計算自体は簡単なのですが、ここにそれを記載するのがやっぱりひと手間かかるので;)

食塩相当量を表記してくれるようになったら計算も計算式も不要!計算してくれるHPの紹介も不要!

ありがとうダノン!ヽ(´▽`)ノ 

これからはためらうことなく思う存分買いますよ!

 

・カフェオレ 塩分0.12g

 

朝食 塩分量1.41g

 

 

 

 

昼食

f:id:ushio-salt:20200418052754j:plain

・豚もも肉ともやしと大根葉の炒めもの 塩分0.5g

豚もも肉271g≒4.3単位分、もやし100g、大根葉30gを刻んだものを、ごま油をしいたフライパンで炒め、塩ひとつまみ2回(塩分0.5g×2回)とコショウ少々で味付けしました。

半分を夫のお弁当に入れたので、塩分は 0.5g。

 

・キャベツのゆかり和え 塩分0.32g

キャベツ89gを刻んだものを茹でて水気をしぼり、ゆかり2g(塩分0.96g)で和えました。

1/3を夫のお弁当に入れたので、塩分は 0.96g÷3=0.32g

 

・青梗菜のポン酢和え 塩分0.2g

青梗菜102gを茹でて水気を絞り食べやすく切る。減塩ポン酢小さじ2(塩分0.4g)で和える。

半分を夫のお弁当に入れたので、塩分は0.4g÷2=0.2g

 

ブロッコリー

 

ミニトマト

 

・白米200g

 

昼食 塩分量1.02g

 

 

 

 

 

夕食

f:id:ushio-salt:20200418052815j:plain

 

 

・ハマチとナスの焼いたもの ドレッシングかけ 塩分0.6g

ハマチ3切れ69g、60g、59g≒2.3単位~2単位と、ナス78gのスライスを油をしいたフライパンで両面焼き、3皿に取り分ける。

1皿につき、たっぷりたまねぎポン酢15g(塩分0.6g)をかけて完成。

f:id:ushio-salt:20200418052835j:plain

このドレッシング本当においしいです。

玉ねぎのシャキシャキ感を感じて、大さじ約1杯15gあたりの食塩相当量が0.6gと低めで、肉にも魚にも野菜にも合う。使い勝手がいい。

味にうるさい長女がこのドレッシングをこよなく愛しています。

 

 ・みそ汁 塩分0.76g

こちらの記事の考え方でみそ汁の塩分計算をしています。

 タニタの塩分計SO-304を使って、みそ汁の塩分を計算してみた。

 

大根175g、玉ねぎ100g、人参42g、しいたけ2枚、ネギ22gを水300mlとAJINOMOTOお塩控えめのほんだし3g(塩分0.42g)で煮て、手作り味噌25g(塩分不明)を溶かし入れて完成。

3皿に取り分けました。

 

使ったのはこちらの商品。

1gあたりの食塩相当量が0.14gと表記されています。

 

 ・白米200g

 

夕食 塩分量1.36g

 

 

 

 

1日の塩分量3.79g

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 

 

 

<今回の調理に使った減塩調味料>

 

 ・減塩げんたぽん酢

100gあたりの食塩相当量が4.3g、小さじ1杯5mlあたりの食塩相当量が0.2gと表記されています。

 

 

healthcareinfo.kissei.co.jp

 

・AJINOMOTO お塩控えめのほんだし

1gあたりの食塩相当量が0.14gと表記されています。