朝食
・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.43g
千切りキャベツ220gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱する。
3皿に取り分けて、1皿につき減塩しょうゆ小さじ1(塩分0.43g)をかける。
同じ皿に添えたトマトの重量は50gでした。
この日夫が
「しょうゆとキャベツって相性悪くない?
しょうゆと卵は合うけど、
しょうゆをかけたキャベツってなんか…くさい…。
ソースだとそんなことがない。」
と言いました。
たぶん、しょうゆだとキャベツの青臭さが助長されるんでしょうね。
わからなくはない。でも私は気にならない。
なのでこれからもしょうゆをかけ続けます。(笑)
味覚過敏は長女だけでなく夫もなのかも…
・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g
・レーズン入り食パン 塩分0.61g
2月11日 の記事に計算式を書いています。<(_ _)>
・りんご
・カフェオレ 塩分0.12g
牛乳120mlで作りました。200mlの食塩相当量が0.2gと表記されているので、120mlの塩分は0.12gと計算しました。
朝食 塩分量1.2g
昼食
・豚肉と玉ねぎとしめじのケチャップ炒め 塩分0.8g
豚もも肉211g≒3.5単位と、玉ねぎ78g、しめじ1/2株を油をしいたフライパンで炒め、塩ひとつまみ2回(塩分0.5g×2回)、コショウ少々、ケチャップ大さじ1(塩分0.6g)で味付けしました。
半分を夫のお弁当に入れた(1.75単位と、指示の2単位分にかなり足りない感じですね^^;)ので、
塩分は (0.5g×2+0.6g)÷2=0.8g
使ったのはこちらの商品。
大さじ1杯18gあたりの食塩相当量が0.6gと表記されています。
・ナスのポン酢和え 塩分0.2g
2月12日の残り。
・ピーマンのおかか醤油和え 塩分0.235g
ピーマン1個76gの細切りをレンジでチンして、かつおぶし1/2袋(塩分0.02g)と減塩しょうゆ小さじ1/2(塩分0.215g)で和えました。
全部が夫のお弁当に入ったので、塩分は 0.02g+0.215g=0.235g
いつも買っていたかつおぶしが商品棚になく、こちらの商品を買いました。
1袋2.5gあたりの食塩相当量が0.04gと表記されています。
・白米200g
昼食 塩分量1.235g
夕食
・メジマグロの刺身 塩分0.46g
メジマグロの柵が安かったので買ってきました。
2019年7月27日の夕食でも食べていて、メジマグロは食品交換表に載っていないから1単位分が何gかわからない~(>_<)と困った末、脂質の量から60g=1単位で行くか!と考えていたようです。(すっかり忘れてる。ブログってこういうときに助かりますね)
60g=1単位の考えをそのまま使い、夫の皿には117g≒2単位分のメジマグロと、大根のツマ55g、きゅうりのスライス11gを盛り付けました。
減塩しょうゆ小さじ1(塩分0.43g)とチューブのわさび1g(塩分0.03g)でいただきました。
塩分はあわせて、 0.43g+0.03g=0.46g
使ったのはこちらの商品。
10gあたりの食塩相当量が0.3gと表記されています。
・みそ汁 塩分0.7g
この日の具材は、もやし100g、青梗菜69g。水300ml、リケンの素材力だし3g(塩分0.12g)で煮て、味噌20g(100gあたりの食塩相当量が9.9gと表記されているので20gでは1.98g)を溶かしいれて完成。
3皿に取り分けたので、1皿あたりの塩分は (0.12g+1.98g)÷3=0.7g
使ったのはこちらの商品。
1gあたりの食塩相当量が0.04gと表記されています。
・白米200g
夕食 塩分量1.26g
そしてそして。
2月14日のバレンタインデーの日は夫はおでかけで留守ということで、
2月13日のこの日、長女と次女とでバレンタインデーのチョコを作りました。
といっても、私がお菓子作りが得意ではないので
市販のチョコ菓子にデコレーションするだけという超絶簡単なものです(´▽`)ハハ
こちらのロングセラー商品を使いました。
20%増量パッケージなので、アフィリエイト画像と違いますが、
カバヤのHPで確認したところ⇓
フィンガーチョコレート | チョコレート | カバヤ食品株式会社
どちらも1本あたりの食塩相当量が0.014gと同じでした。
これを100均で買ったこちらの商品でデコレーションしていきます。
塩分は、100g当たり0.23gと、100gあたり0.64gだそう。
10gも入ってないんじゃないかな…(計量し忘れ…)
こちらの商品も使いました。
塩分は1本あたり0.03g、0.04g、0.04gと表記されています。
これらを使って、デコレーション。
こちらが次女の作品。
はじめてにしては上出来(´▽`)
そして、小5 長女の作品。敷き紙も長女が切りました。
うん、小5らしい(´▽`)
フィンガーチョコ10本食べて、 0.014g×10=0.14g
デコレーションは全部使ってないし、計量していないので塩分は不明。
+αで計算しましょう。
「甘い。でもおいしい。」と夫から感想をもらって、
子どもたちはうれしそうでした(´▽`)
1日の塩分量3.835g+デコレーションの塩分
※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。
デコレーション商品の塩分を全部足しても0.98g(100gあたり~で表示されているデコ商品は100gあたりの塩分で計算しました。絶対100g入ってないけど!)だったので、6g以内には収まっていると思います(´▽`)
<今回の調理に使った減塩調味料>
・寺岡家の減塩しょうゆ
大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。
・リケン 素材力だし
1gあたりの食塩相当量が0.04gと表記されています。