ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(15歳&9歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

【減塩】2020年2月8日の減塩食の献立 禁断の「味噌+〇〇」を作った結果。

 

休日の朝食はいつもより30分は遅いので、画像が明るいです(´▽`)

朝食

f:id:ushio-salt:20200209053750j:plain

・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g

千切りキャベツ208gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱する。

3皿に取り分けて、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。

 

同じ皿に添えたトマトの重量は64gでした。

 

使ったのはこちらの商品。

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。

小さじ1杯5mlの塩分は、1.4g÷3=0.4666…≒0.47gと計算しました。

 

 

・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g

ushio家の無塩食パンの作り方

 

・食パン+マービージャム 塩分0.6g

 

・ダノンヨーグルト ブルーベリー1個 塩分0.08128g

4個セットの1個を食べました。

 

1個あたりのナトリウム量が32mg。

32㎎×2.54g÷1000=0.08128

 

こちらのページ⇓ではナトリウム量を入力してポチっとするだけで食塩相当量が出ます。

ナトリウム量(mg)から塩分相当量(g)を計算する - 高精度計算サイト

 

こちらのページ⇓では、扱いやすい四捨五入した数字で出てきます。

ナトリウムを食塩量(塩分)換算する方法【簡単に!】

 

・カフェオレ 塩分0.12g

牛乳120mlで作りました。200mlの食塩相当量が0.2gと表記されているので、120mlの塩分は0.12gと計算しました。

 

朝食 塩分量1.31128g

 

 

 

 

昼食

f:id:ushio-salt:20200209053812j:plain

・しめじとひき肉の和風クリームパスタ 塩分1.93g

クリーム系のパスタが食べたい(`・ω・´)!

という気分になりまして、手に入りやすい材料、お安い材料、簡単な工程を求めてレシピを検索。

こちらのレシピを参考にして作りました。

cookpad.com

 

本家さんのレシピから、ちょこちょこ分量を変えています^^;

 

スパゲティ(干)20g=1単位なので、昼食の指示単位4単位分では80g。3人前作るとして240g…と計量していたらほぼ使い切る感じだったので、残ったスパゲティ全部入れました。252g=12.6単位分、1皿あたり4.2単位分です。

 

豚ひき肉は、40g=1単位。昼食の指示単位は2単位=80gなので、3人前で240g計量。

 

玉ねぎ1個206gスライス、しめじ1パックを石突をカットして準備。

 

フライパンで豚ひき肉を色が変わるまで炒め、塩ひとつまみ(塩分0.5g)で味付け。玉ねぎ、しめじも入れて炒め合わせる。そこに調味料を入れて、2~3分に詰める。

 

調味料は、

□牛乳300ml(塩分0.3g)

□味噌20g(100gあたりの食塩相当量が9.9gと表記されているので20gでは1.98g)

□めんつゆ4倍濃縮 大さじ1(塩分2.0g)

□みりん大さじ1

□無塩バター5g

□しょうが2g(塩分0.006g)

□こしょう少々

 

味をみたらとってもボンヤリした味だったので、塩ひとつまみ2回(塩分0.5g×2回)を足しました。

 

そこに、茹でたパスタを入れてよくからめて完成。

器に盛り付けてからネギを散らしました。

 

3皿に取り分けたので、1皿あたりの塩分は

(0.5g+0.3g+1.98g+2.0g+0.006g+0.5g×2)÷3=1.928666…≒1.93g

 

 

つかっためんつゆはこちら。

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が2.0gと表記されています。

 

 使った生姜はこちら。

10gあたりの食塩相当量が0.03gと表記されています。

 これで使い切った(使い切るために2gにした・笑)ので新しいのを買ってきます。

 

ブロッコリーの中華ドレッシング和え 塩分0.035g

緑黄色野菜がなかったので、ブロッコリー1/2株の小房と茎の細切り122gを茹でました。3皿に取り分けてから、食塩不使用中華ドレッシング小さじ1(塩分0.035g)で和えました。

 

使ったのはこちらの商品。

1日摂取目安使用量20g(小さじ4杯)あたりの食塩相当量が0.14gと表記されています。

 

 

昼食 塩分量1.965g

ありがとう食塩不使用ドレッシングさん!あなたのおかげで2g以内に抑えられました!ヽ(´▽`)ノ

 

 

 

じつは、ushio家では「味噌+〇〇」の味付けはタブーでした。

 

まだ夫と結婚する前。

夫に手料理をふるまったときに不評だったのが、「里芋の味噌バター煮」。

(そういうレシピが本に載っていました。我流ではありません。)

「これは…ちょっと…」と顔をしかめていたのをとてもよく覚えています(笑)

私は別に普通に食べれた。

 

それ以来、味噌に何かを混ぜるというレシピは二度と作らないようにしていたのです。

 

この日は

クリームパスタが食べたかったのと、12時を過ぎていたので急いでいて、

判断力が低下していたのか

「ハッ( ゚д゚ )!味噌とバターと牛乳!やばいかも!」と

作ってる途中で気づきました(笑)

 

いまさら献立を変更できないしなーとそのまま作り終えました。

 

食事に対して9割は発言をしない夫が、

食べて一口目で

「なんだこれ!?中華味か!?( ゚Д゚)」

と反応。

(「いや、どちらかというと和風(味噌だから)」と返答)

 

ふ…やはり地雷を踏んだか…(´Д⊂ヽ

 

子どもたちも何も言わないし、もう2度と作るまい。

確かにたくさん塩分を追加したのにまだぼんやりした味付けだし。

うちの地元の味噌が甘いからダメなのかも。

他の味噌だったらいけるのか、いや、

減塩とクリーム系のパスタは難しいんだろう…。

 

と、しょんぼり食べていたところ

 

「おかーさん!これおいしい!私クリームパスタ食べたかったんだよね!(´▽`*)」

と、まさかのクレーム女王 長女のことば!

 

横で次女がブンブン顔を立てに振って「b(´▽`*)」親指をたてる!

(どこでそんなこと覚えたのさ笑)

f:id:ushio-salt:20200209053837j:plain

夫には不評な味噌+〇〇の味付けも、こどもたちには好評でしたとさ。

 

 

 

 

 

 

夕食

いそいで写真撮ったから斜めだよ!(ノД`)・゜・。

 

この日は長女の用事で18時までおでかけ予定。

帰ってすぐ食べれるように、すべて完成してでかけました。

f:id:ushio-salt:20200209053906j:plain

・ハマチの刺身 塩分0.46g

買い出しの日の夕食はお刺身です。

この日もハマチが安かった!前日もハマチ(焼いた)だったけど、まぁいいさ(笑)

 

夫の皿に盛り付けたのは、大根のツマ33g、きゅうり26g、ハマチ65g。

減塩しょうゆ小さじ1(塩分0.43g)とチューブのわさび1g(塩分0.03g)でいただきました。

 

あわせて、 0.43g+0.03g=0.46g

 

使ったのはこちらの商品。

10gあたりの食塩相当量が0.3gと表記されています。

 

 

・みそ汁 塩分0.8g

具材は、白菜189g、人参31g、しいたけ。水300ml、お塩控えめのほんだし3g(塩分0.42g)で煮込み、味噌20g(100gあたりの食塩相当量が9.9gと表記されているので20gでは1.98g)を溶かし入れネギを散らして完成。

3皿に取り分けたので、1皿あたりの塩分は (0.42g+1.98g)÷3=0.8g

 

使ったのはこちらの商品。

1gあたりの食塩相当量が0.14gと表記されています。

・白米200g

 

夕食 塩分量1.26g

 

 

 

 

1日の塩分量4.53628g

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 

 

 

<今回の調理に使った減塩調味料>

・寺岡家の減塩しょうゆ

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。

 

www.teraokake.jp

 

 ・食塩不使用中華ドレッシング

1日摂取目安量20g(小さじ4杯)あたりの食塩相当量が0.14gと表記されています。

 

 

 

・AJINOMOTO お塩控えめのほんだし

1gあたりの食塩相当量が0.14gと表記されています。