ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(14歳&8歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

2019年7月19日の減塩食の献立 画像に残していたので、使っているスケールの紹介と計量している様子を突然記事にしてみます。

忙しくて記事が書けなかった頃のごはんです。

**********************

朝食

f:id:ushio-salt:20191223053716j:plain

・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.43g

千切りキャベツ190gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。

3皿に取り分けて、1皿につき減塩しょうゆ小さじ1(塩分0.43g)をかけました。

同じ皿に盛りつけたトマトの重量は60gありました。

 

・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g

ushio家の無塩食パンの作り方

 

・食パン+マービージャム 塩分0.6g

 

 ・キウイ

・カフェオレ 塩分0.12g

牛乳120mlで作りました。200mlの食塩相当量が0.2gと表記されているので、120mlの塩分は0.12gと計算しました。

 

朝食 塩分量1.19g

 

 

 

 

昼食

f:id:ushio-salt:20191223053741j:plain

・鶏むね肉のピカタ 塩分0.45g

皮なし鶏むね肉259g≒3.2単位をたべやすい大きさに切り、小麦粉大さじ1をまぶす。ボウルに、卵1個≒1単位、塩ひとつまみ(塩分0.5g)を入れてよく混ぜ、鶏むね肉をくぐらせて、油をしいたフライパンで焼く。卵液がなくなるまで、卵液に浸して焼くを繰り返す。

半分を夫のお弁当にいれたので、まずは塩分 0.5g÷2=0.25g

お弁当に盛り付けてからケチャップ6g(塩分0.2g)をかけたので、全部で

0.25g+0.2g=0.45g

 

使ったのはこちらの商品。

大さじ1杯18gあたりの食塩相当量が0.6gと表記されています。

 

 

ケチャップ6gってどうやって測ってるの?と思う方がいるかしら(いないか)と思ったのでしょうね(半年近く前のことなので記憶にない)、量っているときの様子を画像に残していました。

f:id:ushio-salt:20191223053804j:plain

お弁当箱ごとスケールに載せて「0表示」ボタンを押すと「0g」になるので、そこからケチャップを「6g」になるまでにょろにょろと出していきます。

これ、0.1gから表示できます。0.1g表示で量るように「微量」ボタンを押せば「5.8g…5.9g…6.0g!」と、もっときっちり計測出来ます。

この日は1g表示にしてありますねアバウトですアハハ(´▽`)ハハ

 

 なんで記事が書けないくらい忙しかった時期にこんな画像を撮ったんだろうね…(;'∀')

忙しい時ほどやりたいことがたくさん浮かんでくるんだよね…

 

 ・ナスのポン酢和え 塩分0.325g

ナス小さ目1本(重量はかり忘れ)のヘタをとってところどころ皮を剝き、ラップで包んでレンジで加熱。食べやすい大きさに切ってめんつゆ小さじ1(塩分0.325g)で和えました。全部夫のお弁当に入ったので、塩分は0.325g。

 

使ったのはこちらの商品。 100mlあたりの食塩相当量が6.5gと表記されています。

小さじ1杯は5mlなので、塩分は0.325gと計算しました。

 

・きゅうりとキャベツと人参のポン酢炒め 塩分0.3g

7月18日の残り。

 

ブロッコリー

ミニトマト

・白米188g

白米と同じ表1食品の小麦粉を使ったのでその分の白米を減らしましょう。

小麦粉大さじ1=1/2単位。その半分が夫のお弁当に入ったので1/4単位。

1単位50gの白米の1/4単位分は12.5g。

昼食の指示単位4単位分の白米200gから12.5gを引いて187.5g≒188gと計算しました。

 

昼食 塩分量1.075g

 

 

 

 

 

 

 

夕食

f:id:ushio-salt:20191223053828j:plain

・サワラとナスの焼いたもの 塩だれかけ 塩分1.0g

サワラ1切れの重量は、それぞれ78g、80g、84gと約2単位。ちょうどいいです。油をしいたフライパンで、まずはナス244gを焼き3皿に取り分けておく。同じフライパンに油を足し、サワラ3切れを焼きナスのそばにのせる。

1皿につき リケンのうま塩ドレッシングを大さじ1(塩分1.0g)をかけました。

 

使ったのはこちらの商品。

大さじ1杯15gあたりの食塩相当量が1.0gと表記されています。

 

・ピーマンの胡麻ポン酢和え 塩分0.2g

ピーマン3個97gを細切りにしてさっと茹でて水気を切る。減塩ポン酢大さじ1(塩分0.6g)で和えて、3皿に取り分け、白ごまをふる。

1皿あたりの塩分は、0.6g÷3=0.2g

 

ミニトマト 塩分0g

野菜の摂取量が1食120gに届かなかったので、ミニトマト39gを足しました。

 

・白米200g

 

夕食 塩分量1.2g

 

 

 

 

1日の塩分量2.265g

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 

 

 

<今回の調理に使った減塩調味料>

・寺岡家の減塩しょうゆ

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。

 

 

www.teraokake.jp

 

 

 

 

・減塩げんたぽん酢

100gあたりの食塩相当量が4.3g、小さじ1杯5mlあたりの食塩相当量が0.2gと表記されています。

 

healthcareinfo.kissei.co.jp