ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(15歳&9歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

2019年12月6日の減塩食の献立

前日の夜中に高熱を出した次女。

その日の朝からは高熱は出ていないものの、

平熱と微熱を行ったり来たりして タンが絡む変なセキをしているので

この日ももう1日園をお休みすることに。

週末もふくめてゆっくりして元気になっておくれ。

 

前日、長女が帰宅したあとに次女と留守番してもらって
近所のドラッグストアで「千切りキャベツ」「もやし」「卵」「牛乳」を買っておいたので、それと残った野菜を使って朝食と昼食は作りました。

 

肉も魚も野菜も底を尽きたので

お昼の温かい時間帯に

次女を連れて(マスクもしてね)パパっと必要なモノだけを買ってきました。

 

サバ缶もまだあるし、レトルトのカレー、カップラーメン、野菜ジュースなどの非常食はあるので食べ物が全然ないわけではないんですけどね。

次の日に夫が病院に定期健診に行くことになっていたので

なんとなくちゃんとした献立を作っておきたいという心理になりました…

 

 

 

 

朝食

f:id:ushio-salt:20191207055143j:plain

 ・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.448g

ドラッグストアの「千切りキャベツ」1袋180g(塩分0.018g)を、油をしいたフライパンでさっと炒め3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。卵が好みの固さになるまで加熱し、3皿に取り分けて1皿につき減塩しょうゆ小さじ1(塩分0.43g)をかけていただきます。

 

ほっそほその千切りキャベツが焼かれると香ばしくておいしかったです。

袋に入った千切りキャベツは、100gあたりの食塩相当量が0.01gと表記されていたので、180gの塩分は0.018gと計算しました。

 

同じ皿に盛りつけたトマトの重量は65gありました。

 

・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g

ushio家の無塩食パンの作り方

 

・食パン+マービージャム 塩分0.6g

 

・りんご

・カフェオレ 塩分0.12g

牛乳120mlで作りました。200mlの食塩相当量が0.2gと表記されているので、120mlの塩分は0.12gと計算しました。

 

朝食 塩分量1.208g

 

 

 

 

昼食

f:id:ushio-salt:20191207055211j:plain

・鶏むね肉とピーマンと玉ねぎの中華風炒め 塩分1.0g

解凍途中の少し凍った鶏むね肉(皮なし)378g≒4.7単位分、ピーマン2個47gの細切り、玉ねぎ1/4個67gのスライスを、油をしいたフライパンに入れ、フタをして弱火で加熱。鶏肉に火が通ったら味つけ。水分が出ているので、そこに創味シャンタン5g(塩分2.0g)を落として溶きのばし、強火にして全体によく絡めて完成。

半分が夫のお弁当に入ったので、塩分は 2.0g÷2=1.0g

 

使ったのはこちらの商品。

小さじ1杯5gあたりの食塩相当量が2.0gと表記されています。

 

 ・塩もみ人参のドレッシング和え 塩分0.4g

12月5日の残り。

 

・キャベツのゆかり和え 塩分0.32g

12月2日の月曜日に作った残り。今週1週間はこれにお弁当作りを助けてもらいました。お弁当に入れた残り1食分を私がお昼に食べきって完食。

 

ブロッコリー

ミニトマト

・白米200g

 

昼食 塩分量1.72g

 

 

 

夕食

次女と買い出しに行って

「これ食べたい(´▽`)」と言ったサーモンを買ってきました。

食欲も元気もあるんだよねぇ…

f:id:ushio-salt:20191207061927j:plain

・サーモンとアジの刺身 塩分0.46g

夫の皿にのっているのは、ミニトマト25g、大根のツマ39g、サーモン44g≒1.1単位、アジ43g≒0.7単位。あわせて1.8単位ですが、昼食の鶏むね肉は2.3単位分くらい入っていると思うのでOKとしました。

ちなみに、子供と私はアジはこの半分の量もありませんでしたが、その足りない分は納豆で補いました。

(夫は納豆大嫌いなので、こういう技が使えません。)

 

減塩しょうゆ小さじ1(塩分0.43g)とチューブのわさび1g(塩分0.03g)でいただきました。

 

使ったのはこちらの商品。

10gあたりの食塩相当量が0.3gと表記されています。

 

・小松菜ともやしのスープ 塩分0.67g

小松菜99g、もやし100gを、水300ml+創味シャンタン5g(塩分2.0g)で煮ました。

3皿に取り分けたので、1皿あたりの塩分は 2.0g÷3=0.666…≒0.67g

 

・カブときゅうりの酢の物 塩分0.3g

前日の朝食時に、夕食用に作って置いたけど、洋風献立には合わないということで食べなかったもの。

これがあるから1品作らなくてすんだので、お刺身を切ってスープを作っただけで完成してとても助かりました。

 

では作り方。

カブ大1/4個191g、きゅうり1本81gを薄切りにして、塩少々6回(塩分0.3g×6回)+砂糖大さじ2+酢大さじ4で作った調味液の中に漬けこむ。上からラップをして全体に調味液がまわるようにして、ときどき上下を入れ替えたりするとまんべんなく漬かりました。

 

6食分にわけたので、1食当たりの塩分は0.3g。

 

・白米200g

 

夕食 塩分量1.43g

 

 

 

 

1日の塩分量4.358g

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 

 

 

 

 

<今回の調理に使った減塩調味料>

・寺岡家の減塩しょうゆ

大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.3gと表記されています。

 

www.teraokake.jp