ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(14歳&8歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

2019年6月20日の減塩食の献立

朝食

パンを焼いておらず、白米もお弁当分しかなく。

コンビニに食パンを買いに行くかーと思っていたら、ストックしていたおもちを発見しました。

f:id:ushio-salt:20190710120650j:plain

・野菜とたまごのスープ 塩分0.7g

ほぼ毎朝作っている野菜とたまごのスープの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ

・もち3個 塩分0.43g 

もちは35g=1単位。朝食の指示単位の4単位分食べるには140g必要です。

我が家にストックしてあったおもちは1個50g(塩分0g)の商品だったので、3個150g食べればほぼ4単位だなと考えました。

夫の好きな食べ方は、砂糖醤油につけて食べることだそう。

減塩しょうゆ小さじ1(塩分0.43g)とスティックシュガー1本を準備し、自分で砂糖の量を調整してお好みの味にしてもらいました。

というわけで、おもちそのものの塩分は0gですが減塩しょうゆ小さじ1杯分の塩分がk算されました。

 

・すいか

今年初のすいか。ずーーっと朝の果物がなくヨーグルトだったのもあってか、こどもたちが喜びました。

・ほうじ茶

朝食 塩分量1.13g

 

 

 

 

昼食

f:id:ushio-salt:20190710120725j:plain

・豚もも肉と玉ねぎの生姜焼き 塩分0.58g

豚もも肉207g(≒3.4単位分)と玉ねぎ(重量メモし忘れ)を油をしいたフライパンで炒め、減塩しょうゆ小さじ2(塩分0.86g)+砂糖小さじ1+チューブの生姜1g(塩分0.01g)で味付けしました。

2/3が夫のお弁当に入ったので、塩分は (0.86g+0.01g)×2/3=0.58g

使ったのはこちらの商品。10gあたりの食塩相当量が0.1gと表記されています。

 

・オクラのポン酢和え 塩分0.2g

6月19日の残り。

ごぼうときゅうりのマヨ和え 塩分0.35g

6月19日の残り。

ブロッコリー

ミニトマト

・白米200g

昼食 塩分量1.13g

 

 

 

夕食

f:id:ushio-salt:20190710120756j:plain

シイラのガーリック焼き 塩分0.5g

シイラ347g(≒4.25単位)を、夫の分が80g=2単位になるように調整して切る。

フライパンにオリーブオイルをしき、シイラをゆっくり焼く。表面にガーリックパウダーをかけて裏面も焼く。

お皿に盛りつけて、1皿につき塩ひとつまみ(塩分0.5g)をかけました。

いつもは焼いて塩をするだけの魚ですが、この日ガーリックパウダーをまぶしてみたら

「これおいしい!( ゚Д゚)」と長女から好評でした。

使ったのはこちらの商品。塩分表示はありませんが、原材料がガーリックだけなので塩分は入っていないだろうと自己判断しています。

 

・大根と人参ときゅうりのドレッシング和え 塩分0.3g

大根172g、きゅうり70g、人参43gをスライサーで千切りにし、ジャネフのノンオイルドレッシング フレンチクリーミィを大さじ2(塩分0.9g)でよく和える。

味が馴染んでしんなりしたら、3皿に取り分ける。

1皿あたりの塩分は 0.9g÷3=0.3g

小さじ2あたりの食塩相当量が0.3gと表記されています。

 

・トマト 塩分0g

・たまごスープ 塩分0.67g

こちらの商品を2食分つかいました。1食分の食塩相当量が1.0gと表記されています。

足した具材は、小松菜111gのみ。水300mlを沸かして小松菜111gを入れ、たまごスープを2個(塩分2.0g)入れました。

3皿にとりわけたので、1皿あたりの塩分は 2.0g÷3=0.666…≒0.67g

・白米200g

夕食 塩分量1.47g

 

 

 

 

1日の塩分量3.73g

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 

 

 

<今回の調理に使った減塩調味料>

・寺岡家の減塩しょうゆ

 

www.teraokake.jp

 

・減塩げんたぽん酢

 

healthcareinfo.kissei.co.jp

 

・ジャネフ ノンオイルドレッシング フレンチクリーミィ

 アマノフーズ 減塩たまごスープ