ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(15歳&9歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

2019年5月10日の減塩食の献立

朝食

f:id:ushio-salt:20190523133800j:plain

・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g

キャベツ244gの千切りをフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。

好みの固さになるまでフタをして加熱。3皿に取り分けて、1皿につき、ウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかけていただきます。

同じ皿にのっているトマトの重量は49gでした。

使ったのはこちらのソース。大さじ1の食塩相当量が1.4gと表記されています。

小さじ1の塩分は 1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。

 

・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g

ushio家の無塩食パンの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ

・食パン+マービージャム 塩分0.6g

・りんご

・カフェオレ 塩分0.12g

牛乳120mlで作りました。200mlの食塩相当量が0.2gと表記されていたので120mlの塩分が0.12gと計算しました。

朝食 塩分量1.23g

 

 

 

 

昼食

f:id:ushio-salt:20190524123711j:plain

・サバの竜田揚げ 塩分0.43g

サバ半身を食べやすく切る。5切れ117g(3単位分)を計量してボウルに入れ、減塩しょうゆ小さじ1(塩分0.43g)と酒小さじ1にしばらく漬け、片栗粉大さじ1/2をまぶして油で揚げる。すべて夫のお弁当に入ったので、塩分は0.43g。

・きゅうりと人参とキャベツのドレッシング和え 塩分0.15g

前日はこの材料にポン酢を和えて食べました。少し多めに切っておいたので、その一部(お弁当のおかず1食分くらいになるように取りわけておいた模様。野菜の重量のメモは無し。)にジャネフのノンオイルドレッシング和風小さじ1(塩分0.15g)を和えました。

小さじ2あたりの食塩相当量が0.3gと表記されています。

・ほうれん草と人参の胡麻和え 塩分0.43g

ほうれん草(重量メモ忘れ)は茹でて水気を絞り食べやすく切る。人参は細切りにして茹で、水気を切る。材料を合わせて、減塩しょうゆ小さじ1(塩分0.43g)+砂糖小さじ1+白ごまを和える。

ほとんどが夫のお弁当に入ったので、塩分は0.43g。

ブロッコリー

ミニトマト

・白米186g

白米と同じ表1グループの片栗粉を大さじ1/2=1/4単位使ったので、白米1/4単位分=12.5gを減らしましょう。

昼食の指示単位4単位200gー12.5g=187.5g≒186g と計算しました。

昼食 塩分量1.01g

 

 

 

夕食

 スーパーフライデーの特典で「丸亀製麺」のクーポンがもらえるということで、ぶっかけうどんを食べてきたようです。

 

朝出かけるときに「夕食はうどん食べてくるから作らなくていいよ」といわれた時のうれしさったらヽ(´▽`)ノゴホゴホ(この頃は全然セキがおさまる気配なし。むしろひどくなる一方でした)

 

さて、塩分はいかほど?

こちらのページを参考にさせて頂きました。

【最新】丸亀製麺メニュー『カロリー&栄養成分』一覧表~塩分表示あり(うどん編) | 知らないと損する丸亀製麺のカロリー講座

 

クーポンでもらえる3種類のメニューの塩分はこちら。

かけうどん(並) 塩分5.7g

ぶっかけうどん(温・並) 塩分4.0g

ぶっかけうどん(冷・並) 塩分4.4g

 ぶっかけうどんを食べたと聞いたけど、温と冷で塩分が違いますね。

確認して追記します。

夕食 塩分量4.0gか4.4g

 追記※ぶっかけうどん(冷・並)塩分4.4gを食べたそうです。

 

 

 

1日の塩分量6.24gか6.64g

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 ちょっと超えちゃいましたねー*1

 

 

<今回の調理に使った減塩調味料>

www.teraokake.jp

 

・ジャネフ ノンオイルドレッシング和風

 

*1:+_+