ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(15歳&9歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

2019年4月23日の減塩食の献立 忙しくなると分量をテキトーにしてしまう…(つぶやき)

長い長いGWがあけました…

がんばって更新しますっ(; ・`д・´)

 

朝食

f:id:ushio-salt:20190426123931j:plain

・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.43g

キャベツ228gの千切りを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみを作り3個卵を割り落とす。卵が好みの固さになるまでフタをして加熱。3皿に取り分けて、1皿につき減塩しょうゆ小さじ1(塩分0.43g)をかける。

同じ皿に盛りつけたトマトの重量は61gでした。

・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g

ushio家の無塩食パンの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ

・食パン+マービージャム 塩分0.6g

 

・りんご

・カフェオレ 塩分0.12g

牛乳120mlで作りました。200mlの塩分が0.2gと表記されていたので、120mlの塩分は0.12gと計算しました。

朝食 塩分量1.19g

 

 

 

 

昼食

f:id:ushio-salt:20190426123954j:plain

・鶏むね肉のピカタ 塩分0.5g

皮なしの鶏むね肉270g(80g=1単位なので約3.4単位分)を食べやすい大きさに削ぎ切りし塩ひとつまみ(塩分0.5g)で下味をつける。小麦粉大さじ1→卵1個分の溶き卵の順につけてフライパンで焼く。

9個できたので 1個当たりの塩分は 0.5g÷9=0.0555…≒0.06g

夫のお弁当には5個入れたので0.06g×5個=0.3g

お弁当に盛り付けてから ケチャップ6g(塩分0.2g)をかけたので、

全部の塩分は 0.3g+0.2g=0.5g

使ったのはこちらの商品。大さじ1(18g)の食塩相当量が0.6gと表記されています。

 

・きゅうりと人参の酢の物 塩分0.3g

前々日の夕食の残り。

・ほうれん草と人参の胡麻和え 塩分0.43g

前日の夕食で作ったもので、お弁当用によけておいたもの。

でも前日の夜夫が寝落ちしてしまったので食べれていません。分量はこのあとこの日の夕食のところで説明します。

ブロッコリー

ミニトマト

・白米188g

ピカタを作るときに小麦粉大さじ1を使い、だいたい半分が夫のお弁当に入ったと考える。小麦粉大さじ1/2=1/4単位なので、白米1/4単位=12.5gを減らします。

昼食の指示単位4単位200g-12.5g=187.5g≒188gと考えました。

昼食 塩分量1.23g

 

 

 

 

夕食

夫が寝落ちしてしまって食べれなかった前日の夕食を、そのままこの日の夕食に回しました。

f:id:ushio-salt:20190426124021j:plain

・ブリの焼いたもの 塩分0.5g

とっても大きなブリでした。1切れ148gもあって、30g=1単位なので5単位分あります。本来なら2単位分に切るべきですが、もうこれを作った日がはじけ飛びそうな程忙しくて切りませんでしたよ。

というわけで、2単位をはるかオバーした5単位分のブリをこの日食べております。

フライパンで焼いて、お皿に盛りつけて塩ひとつまみ(塩分0.5g)ふりかけただけ。

そばにあるオクラ1本(重量はかり忘れ)も一緒にフライパンで焼いて、ブリと一緒に塩がかかるようにしました。

・ほうれん草と人参の胡麻和え 塩分0.43g

ほうれん草108gを茹でて水気を絞り食べやすく切る。人参72gの細切りをさっと茹でて水気を絞る。減塩しょうゆ大さじ1(塩分1.3g)と砂糖小さじ2と白ごま少々で和える。

3皿に取り分けたので、1皿あたりの塩分は 1.3g÷3≒0.43g

3皿に取り分けたけど、忙しくて昼食を変な時間に食べてしまったためあまりお腹が空いていなかった私は食べずにお弁当用に置いておくことにしました。というのが、この日のお弁当に入れた分ですね。

・トマト 塩分0g

この1皿のトマトの重量は92gありました。

・白米200g

夕食 塩分量0.93g

 

 

 

 

1日の塩分量3.35g

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 塩分6g/日以内は守れているけど、忙しくなると分量を量ったり調節したりするひと手間が急にハードルが高く感じます。

たかだか数秒~数分の手間なのにね…

こうやって記録すると自分の癖がよくわかるなぁとしみじみ思いました。

 

 

<今回の調理に使った減塩調味料>

・寺岡家の減塩しょうゆ

 

www.teraokake.jp