朝食
暗い画像ですね。
最近、お日様が出るのが遅くなりました。
・野菜とたまごのスープ 塩分0.7g
ほぼ毎朝作っている野菜とたまごのスープの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ
・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g
ushio家の無塩食パンの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ
・梨
・カフェオレ
朝食 塩分量1.34g
昼食
同じ日の朝なのに、朝食を撮影した朝6時過ぎと 昼食を撮影した朝7時で この明るさの差。
・カジキマグロのフライ 塩分0.33g
カジキマグロ3切れを、小麦粉大さじ2→残った小麦粉を水で溶いたもの→パン粉20g(塩分0.2g)の順に衣をつけて、油で揚げました。
半量(1切れと半分)が夫のお弁当に入ったので、塩分は0.1g。
そこに、ウスターソース小さじ1/2(塩分0.2333…≒0.23g)をかけたので
塩分は 0.1g+0.23g=0.33g
使ったのはこちらのウスターソース。
・キャベツのおかかポン酢和え 塩分0.1025g
キャベツ194gを刻んで茹で水気を絞る。かつおぶし1/2袋(塩分0.01g)と減塩ポン酢小さじ2(塩分0.4g)で和えました。
4食分になったので、1食分の塩分量は (0.01g+0.4g)÷4=0.1025g
・オクラのしょうゆ和え 塩分0.215g
オクラ1袋90gを茹でて刻み、減塩しょうゆ小さじ2(塩分0.86g)で和えました。
4食分になったので、1食分の塩分量は 0.86g÷4=0.215g
・白米190g
小麦粉やパン粉を使っているので白米を減らさねば。でもあんまり減らすと
お弁当箱の中のご飯がスカスカになってしまう。
ということできもーちかるーく1口分減らしました。
昼食 塩分量0.6475g
夕食
・豚肉の生姜焼き 塩分0.43g
生姜焼き用の豚肉が安く売っていました。
長女の給食がこの日お魚メニューだったので、夜は肉メニューに。
生姜焼き用の肉をフライパンで焼いて3皿に盛り付け。
同じフライパンの油をさっと拭いて、玉ねぎ1/2個90gをスライスしたもの、ショウガ(チューブで2㎝位)を炒め、減塩しょうゆ大さじ1(塩分1.3g)+みりん小さじ2で味付けし、3皿のお肉の上に乗せました。
1皿の塩分は 1.3g÷3=0.43g
ショウガが効いていたからか、1人あたりのしょうゆは小さじ1ですが
充分おいしくいただきました。
長女が「おいしかった!また作って!」と。
久々の「おいしかった」発言に
えっ( ゚Д゚)…そっかぁ(ノД`)・゜・。となりました。
・サラダ 塩分0g
1皿に盛り付けた野菜は、リーフレタス30g、トマト48g。
ジャネフのノンオイルドレッシング焙煎ごま を準備しておりますが、ドレッシングを使わずに 生姜焼きに巻いたりして食べました。
・ほうれん草のポン酢和え 塩分0.2g
ほうれん草1袋175gを茹でて水気を絞り切る。3皿にもりつけ、1皿あたり減塩ポン酢小さじ1(塩分0.2g)をかけました。
・白米200g
夕食 塩分量0.63g
1日の塩分量2.6175g
※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。
<今回の調理に使った減塩調味料>
塩発言の多い長女ですが、心に思ったことをそのままぶつけてくるだけなのです。
主に私には。(外ではものすごくうまくやっているようです)
それがわかっていても 腹が立つ(笑)
心に思ったことをそのまま…ということは
普段の食事が本当においしくないということなのですが
毎食毎食毎日毎日 長女の合格点をもらえるような食事を作り続けられるかといえば
ノーです。ノーですよ。ノーなのです。
無給無休で一生こんなことやってられるかぁぁぁ( ゚Д゚)
と言いたくなる日もあるわけです。
最近いろんなブログで拝見するこちらの本が気になって
図書館で借りようとしたら、どちらも予約20人待ちでしたよ。
読んでみたい・・・