ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(15歳&9歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

2018年10月1日の減塩食の献立 

台風一過の朝食です。

 

朝食f:id:ushio-salt:20181003051259j:plain

 ・豚汁  塩分1.1g

前日に大量につくっていたものの残り。

2018年9月30日の減塩食の献立 台風の日の食事 - ゆるい減塩生活をつづるブログ

・白米200g

1個100gのおにぎりを2個。塩などはかけていません。

・味付け海苔 塩分0.04g

おにぎり用の海苔を巻いて食べました。板海苔8枚を、3切24枚にしてあるものです。

3切れ1枚あたりの食塩相当量は0.04gと表示されていました。

3切れ1枚を半分にしたものを1個につけ、トータルで3切れ1枚分食べたようです。

・梨

あと、画像にはないですが、和食なので緑茶を出しました。

朝食 塩分量1.14g

 

みそ汁をつけて和食はトータルすると塩分が高くなる、というイメージでしたが

みそ汁に野菜もタンパク質(肉、魚、卵)も全部入れて おかずはこれ1品だけ!

にすれば、塩分をさほど気にすることもないんだなと思いました。

 

みそ汁に、焼き魚、煮物、漬物、海苔…とどんどんプラスされるから塩分が増えるんですよね。

 

ただ、1品料理は夫が嫌がるので、なかなかできないかなぁ。(味に飽きてくるそう)

野菜の具沢山みそ汁 に タンパク質のメイン1品 と 海苔 

という形式になるだろうなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食f:id:ushio-salt:20181003051348j:plain

 ・豚肉とピーマンと玉ねぎのケチャップ炒め 塩分0.63g

豚肉300gとピーマン59gと玉ねぎ168gをフライパンで炒め、塩ひとつまみ(塩分0.5g)とケチャップ大さじ2(塩分1.2g)で味付けしました。

量を多く作り過ぎた…

1/3が夫のお弁当に入ったので、(0.5g+1.2g)÷3=0.6333…≒0.63g

使ったのはこちらのケチャップ。大さじ1あたりの食塩相当量が0.6gです。

 

・ナスのポン酢和え 塩分0.13g

ナス2個(重量はかり忘れ)の皮を所々むき、ラップで包んで電子レンジで加熱。

食べやすい大きさにカットして、減塩ポン酢小さじ2(塩分0.4g)かけました。

1/3が夫のお弁当に入ったので、 0.4g÷3=0.1333…≒0.13g

 

・青梗菜のおかかしょうゆ和え 塩分0.22g

青梗菜1株81gを茹でて水気を絞り、食べやすく切る。減塩しょうゆ小さじ1(塩分0.43g)とかつおぶし1/2袋(0.01g)をかけて和える。

半分が夫のお弁当に入ったので、(0.43g+0.01g)÷2=0.22g

 

 使ったメーカーさんの中で同じものはなかったので、近いものはこちら。

使った商品は 2g×10袋のもので、1袋2gあたりの食塩相当量は0.02gです。

ブロッコリー

ミニトマト

・白米200g

昼食 塩分量0.98g

 

 

 

 

 

夕食f:id:ushio-salt:20181003051407j:plain

 ・ブリを焼いたもの  塩分0.3g

ブリ3切れ(重量はかり忘れ)とシイタケをフライパンで焼いて、3皿に盛り付けた後

1皿あたり塩少々(塩分0.3g)をかけました。

 

・きゅうりとハムのマヨ和え 塩分0.46g

きゅうり183gを小口切りにしたものとハム1パック40g(塩分1.1g)をマヨネーズ大さじ1(塩分0.27g)で和えました。

3皿にわけたので 塩分は(1.1g+0.27g)÷3=0.4566…≒0.46g

 使ったのはこちらのマヨネーズ。

 

・トマト 塩分0g

1皿分の重量は72gでした。

 

・白米200g

夕食 塩分量0.76g

 

きゅうりとトマトだけで1食分の野菜摂取量の目標120gをクリア。

質素だけど、これで充分なんだなぁ。

 

 

1日の塩分量2.88g

 ※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 

<今回の調理に使った減塩調味料>

www.teraokake.jp

 

 

healthcareinfo.kissei.co.jp

 

 

 

具沢山の豚汁には、今回助けられました。

次の台風25号の進路次第では、またお世話になるかもしれません。

週末、夫の実家に家族で帰省予定なのですが

台風が24号と同じ進路をたどるなら帰省は中止になるかもしれないなぁ…